恵美坂福寿司

創業45年 親子で経営しています

藤井寺市恵美坂2-11-1
電話072-954-1025
 

葉月29日土曜日

2009-08-29 09:23:25 | グルメ

葉月最後の週末がんばっていきます~~~~

久しぶり妹に変わり陳列ケイスを並べました。

なかなかイメージ通りにはいかず大変でした。

秋=初秋を感じさせるように、伝えるようにしましたが、難しいです。 上手く伝わればよいのですが~~~~~

写真は  『こがねすし』   エノキワカメの佃煮と磯の雪を巻いていますメニューリスト??参照してください                                       

2009夏~秋号  らくうエる南河内 に掲載されました(福寿巻)写真は横に貼っています内容の詳細は水無月だったような…???  

本日のねたケース                                 

(今朝、市場から届きました!)        

*はも  湯引き、天ぷら>『名残りの鱧!!』 皮が柔らく最高です。今朝骨きりしたはもです!!

*生うに造り

*剣先いか造り

生ゲソ>造り、塩焼き、天ぷら、唐揚

*子持ち昆布 付きだし>数の子と同様歯応えプチプチした感触があります

*甘エビ造り

   *ほたて貝柱 造り>塩焼き、バター焼き、にぎり鮨もオススメです

*さんま新物 塩焼き>これから美味しくなる秋の代名詞です

*きんき (北海道産)塩焼き、煮付け>脂がのって美味しい白身魚です       

<白身、青物、光物>  たい しまあじ かんぱち はまち 

              

いけす(水槽)                                    

(泳いでいる”ヤンチャ”な魚たちです。*穏やかに見えますが、はもは凶暴につき要注意!!)

*たこ造り>身は造りに取り、皮は唐揚にします 人気の一品

*さざえ造り>殻ごと焼くつぼ焼きもできます。肝は味が出て身に肝の味が染み渡り格別に美味しくなります。

あわび造り>造り、にぎりもできます。 さらにバター焼きは生と違い歯ごたえが柔らかくオススメです 

*こち造り>身は造り、骨は炊煮をオススメします。白身魚で淡白な魚です     

*めいたかれい造り>身は造りで、骨はから揚げか、味噌汁です。皮は湯引きです           

*あじ つくり、たたき>身は造り又はたたきで、骨はからあげ中火で揚げたてを提供。 人気の一つです      

 *はも鍋>2人前から注文受け付けしています。  当日でも可能です!!!水槽の鱧を捌いて玉葱、三つ葉、きのこ類、などを入れます。 最後の仕上げにそうめんも格別です。尚松茸と合わしてもオススメです

*天然車えび>造り、にぎり(おどり)、天ぷら、塩焼き……

 夏野菜 サイドメニュー

  (実りの秋にかけてのハシリの野菜、地の物で収穫した野菜)

*水ナス漬物

*冬瓜の煮物>冷やし夏野菜

*松茸土瓶蒸し>松茸は中国産です 時季は早いですが今が安さで食べごろです 松茸の香りも良い香りがしています     

*しいたけポン酢>あっさり味!生椎茸の香りが美味しさをそそります

*ゴーヤ天ぷら(にがうり)> 天ぷらのお出汁と自家製の塩 を提供します

*れんこんてんぷら>天ぷらのお出汁と自家製の塩を提供します 

*長芋そうめん>サッパリ味の”歯ごたえシャキシャキ!”

*なす田楽>(自家製味噌使用!!!)         

*茶碗蒸し(あつあつで、人気のメニューです)

*馬刺身>熊本産

*特製コロッケ>すし屋さんの揚げ物(グラタン) 子供、女性に人気です!!    

おくさんのツマミ食い話 65                           

 葉月も終わりでお盆も過ぎ私たちお店も 敬老の準備、彼岸の準備であわただしくなります。

過ぎれば年末、正月の準備に入ります。

今年は人が一人辞めてしまうので、年末、正月等どうなることやら???

良い人材が入って育ってくれれば幸いです。

人を育てるのも難しい者で 褒め育てなのでしょう~~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 葉月28日金曜日 | トップ | 葉月30日日曜日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事