すし券取り扱っています
本日木曜日は定休日です
TEL、FAX
072-954-1025
留守番電話につながります ので
ご注 文内容等、電話番号を お願いします。
金曜日に折り返し電話させていただきま す
よろ しくお願いします
藤井寺市 恵美坂 福寿司
5月21日土曜日、22日日曜日、23日月曜日は臨時休業いたします
『出前お品書き一覧』
(価格には消費税5%を含んでおりま す)
わさび抜きは お申し出ください
テイクアウ ト、簡易容器もございます
大きな器ににぎり、 押し寿司、巻物、細巻等などを一緒に盛り付けることもできます
当日の品物(ねた) は 仕入れの状況により、写真などと異なる場合がございますので御了承ください
にぎり、ちらし、巻 物、押し寿司
*上にぎり 7貫 2310円
*中にぎり 8貫 1680円
*並にぎり 8貫 945円
*上ちらし 1575円
*ちらし 840円
*上盛合せ (にぎ り、押し寿司、上巻、胡瓜半丁巻き) 1575円
*盛合わせ (にぎ り、押し寿司、巻ずし) 840円
*あなご押しすし 1本=9貫=998円
*こがね (エノキ ワカメ佃煮を入れた押し寿司) 1本=9貫=945円
(上から2段目の右 側の押し鮨です)
*松前すし (さばの昆布シメと松前昆布を巻いた棒すし) 1 本=1575円
*バッテラすし 1本=6貫=336円
*上巻すし(うなぎ) 1本=8貫=735円
*上巻すし(えび) 788円
*巻すし (三葉、 干瓢、高野豆腐、玉子) 1本=8貫=336円
*福寿巻 (特大太 巻き) 『藤井寺市一店逸品に認定』 1本=3人前(6貫切り)=2730円
*桶す し(うなぎ) 《押し寿司が半々とちらし寿司が半々》 1050円(人気です)
*桶すし(あなご) (えび) 《押しすしが半々とちらし寿司が半々》 1103円
(2本で1人前で す、価格は2本分を表記しております)
(尚1本より承りま す。1本=6貫切り)
(わさびなしの時は お申し出ください)
*鉄火巻 903円
*えび胡巻 (えび、胡瓜) 903円
*えびサラダ巻 (え び、胡瓜、マヨネーズ) 903円
*かにサラダ巻 (かに、胡瓜、マヨネーズ) 1050円
*穴胡巻 903円
*う な胡巻 903円
*鉄胡巻 903円
*いか胡巻 903円
*いかしそ巻 903円
* 胡瓜巻 588円
*新香巻 588円
*しそ巻 588円
*なっとう巻 588円
* 数の子巻 1050円
*たらこ巻 945円
*とろ鉄火巻 3150円
*ねぎとろ巻 3150円
御汁物
*赤だし 320円
*吸物 320円
*茶碗蒸し (蒸してから配達しますが 時間を置いて 召し上がっていただく場合 電子レンジで1分弱を目安に 温めなおしてください) 683円
メニューが必 要なお客様は FAXまたはポストに郵送させていただきますのでお申しでください
尚、店内でも召し上がれます
電話 072-954-1025
福寿司恵美坂ホーム ページhttp://www.sushiten.com/osaka/emisaka-f
ブログ更新!!!福寿司恵美坂たより
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます