犬鳴豚牧場日誌

大阪泉州地域唯一のブランド豚、犬鳴(いぬなき)ポークの農場日誌です。(有)関紀産業の二代目がお送りする養豚農家ブログ!

では、みんなで黒豚を飼えばいいんじゃないの?

2007年12月03日 08時42分45秒 | 養豚豆知識

先日の記事を読んでくれた友人から、今度はこんな質問を頂きました。



「黒豚が肉質の良い品種と分かっているのなら、全ての養豚業者が黒豚を飼えばいいんじゃないの?」



ごもっともな疑問です。
良いものと分かっているのに、日本では数少ない地域でしか飼育されていないことは、不思議に思われるかもしれません。



さて、その答えは黒豚という品種の生産性にあります。
残念ながらこの品種、生産性が“悪い”のです。



この点については、後日機会があれば詳しく説明したいとおもいますが、今日は簡単に説明します。



生産性が悪い、とはつまり

①産子数が少ない。(出産する仔豚の数が少ない。)
②飼料効率が悪い。(同じ量だけ餌を食べても大きくなるスピードが遅い。)
③繁殖がむずかしい。

などなど、他にも理由は存在します。



要は同じコストをかけても、生産できる豚肉の量が少ないのです!
経営を考える際、費用対効果を念頭に置くのは当然のことであり、普通に黒豚を飼うだけでは経営が成り立ちません。



ただし、世の中に黒豚として流通しているものは“全て”ブランド化されたものであり、高値で取引されていますよね。
逆をいえば、ブランド化できなければ、経営の成り立つ品種ではないということなんです。



ご理解いただけましたか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Meets Regional | トップ | 生鮮市場「夢」にて販売開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

養豚豆知識」カテゴリの最新記事