ある記憶

遥か遠くにいってしまった記憶たち

不意に鎌倉・湘南・江ノ島

2008-01-27 22:19:06 | 
江ノ島か・・・。テレビで江ノ電、七里ヶ浜、茅ヶ崎あたりの特集。
20年前のこの辺の景色となんら変わらぬまま、今も若者の人気スポットになっている。

20年前、鎌倉にC子と旅行したことがあった。夏の真っ盛り。鶴岡八幡宮に向かう通りの木々のセミの鳴き声が、今も耳に残る。
江ノ島でお参りをして、鎌倉の大仏を見て、2人して江ノ電の窓越しに海をずーっと眺めていた。
数ヶ月に一度しか会えない中で、平穏で何にもとらわれない「非日常」のひと時だった。いつかこんな平穏な生活が僕らに訪れないものか。当時の僕の置かれていた環境からすると、おおよそありえない夢のまた夢のような時間だった。

何の準備もせずに来たものだから、海水パンツもない。僕は、こんな夏の海を前にして泳がない手はないと思った。C子と茅ヶ崎の砂浜に下りて、シャツとズボンを彼女にあずけ、トランクスのまま海に飛び込んだ。脱げそうになりながら思いっきり泳いだ。
それを、浜辺にしゃがみC子は微笑みながら見ている。であれば僕は、なおさら強がって一生懸命泳いだ。そして程よく疲れ、浜辺へ戻る。

「パンツ丸見えだぞ」

その時のC子の服装は、胸元からひざにかけてボタンで留めるつくりの、薄絹でできた涼しそうなワンピースで、海のほうを向いてしゃがんで座っていたため、本当に丸見えだった。
あまり人気もない場所だったし、油断していたようだ。
C子はプーッと真っ赤な顔をしてほっぺを膨らませた。

「なによ。エッチだね・・・」

ハンカチを借りて顔をぬぐい体を拭いた。乾くまで僕らは一緒に砂浜に座って、しばらく遠くの海を見つめた。二人とも妙に黙りこくってただひたすらに海を見つめた。

鶴岡八幡宮への行きすがら、ジージー泣くセミを捕まえては道行く子供にあげた。
セミを取るのは昔とった杵柄で大得意、C子はしきりと感心していた。
通り沿いのお店は、どこも興味深いみやげ物があって、観光客で賑っている。
何か買ってあげたかったが、何しろお金もギリギリしかなく、断念せざるを得なかった。だから、僕が出来ることといったら、せいぜい彼女の前でおどけたり強がって見せたりすることで精一杯だった。

さて、今日は、どこに泊まろうか。何の計画もなく来た旅である。電話帳で調べて素泊まりの旅館を探した。今では、そこがどこだったかすっかり記憶のかなた。
突然の来客にも関わらず、そこの仲居さんは優しく僕らを迎えてくれた。

「ご夫婦でご旅行ですか」「お風呂はお二人で入れるようにしてありますからいつでもおっしゃってください」

とてもこそばゆかった。二人で顔を見合わせ、ばつの悪い思いをした。
二十代の二人は、本当に若夫婦に見えたであろうか。相当、貧乏な夫婦の旅行に見えたんだろうか。それでも仲居さんは、そんな僕らにとてもよくしてくれた。

東京の上野あたりの安旅館で一泊。丁度、東京の下町の盆踊りを見た。横浜の山下公園の前のホテルに一泊。横浜はそれ以来一杯思い出が詰まっている。そして鎌倉で一泊。3泊4日の短くも儚い旅であった。

江ノ島の風景を見て、こんなことを思い出してしまった。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ナイスファイトそして小さな発見

2008-01-27 15:57:01 | 
典型的な冬の晴れ渡った一日。雲ひとつない空、そして肌を刺すような寒気。そんな中、恒例のマラソンに繰り出した。
始めは、多少寒さでつらいが、10分も走るとだんだんポカポカしてくる。肌はずっとひりひりしているが、そのうち発汗の皮膜で、これも止む。

今日のメニューは、北。恵比寿から中目黒、三宿方面。道は例によって「適当」。これが僕のマラソンのコツだ。なるべく通ったことのない道を選ぶ。
すると、いろんな気づきがあり、新鮮さによって、意識せず距離を稼げる。

まず、金木犀。これって確か、秋のお彼岸の前後に咲くんだよね。それが、ある民家の庭に芽吹いていた。見間違いかと思い確かめたが、やっぱり金木犀・・・。
地球温暖化が影響しているんだろうか。
金木犀の甘く懐かしい芳香。僕は、これほど好きな匂いはないから、年中咲いていてくれても、一向に構わないのだが、困ったものだ。

区役所から中目黒の商店街に向かう細い道の途中に、映画ポスターの大きな看板がある。
ハンフリー・ボガードの「カサブランカ」とオードリー・ヘップバーンの「ローマの休日」の、それぞれ畳2枚分くらいの大きな看板だ。
遠い昔、テレビが今ほど普及してなかった頃、地方にもあった映画館。専門の絵描きさんが、パンフレットの写真に似せて、大きな看板に模写し描いた。そんなノスタルジックな看板が、そこにあるのである。一階は小料理屋さんでその2階にドカーンと立て付けてある。
ここってかつては、小さな映画館だったのか。駅前に近いからあり得るが、それにしてもこじんまりし過ぎだ。この3階建てのビルのオーナーさんが、映画フアンなだけかも知れない。

中目黒駅の東側にある商店街は、昔ながらの佇まいに、最近の新しさも加わり活気があって好きだ。西側の目黒川沿いは、今風のおしゃれなお店がいっぱいあって、今も少しずつ増殖している若い街。中目黒は、あの駅と駅前の陰湿な感じさえ払拭できれば、いいところなのに。何しろ駅が桎梏。東急さん、何とかしてくれ。

中目黒から、祐天寺を通り三軒茶屋の方まで住宅地の中を通る緑道がある。凄く気持ちの良い道で、ここをジョギングしたり、犬を連れて散歩する人も多い。
道の両側には、手入れの行き届いた花々や木々が整然と植えられている。
桜の季節には、桜も十分見ごたえがある。ここは、僕のお気に入りのコースの一つだ。

祐天寺の西口から5百メートルくらい三宿の方へ行ったところにイタリアンのお店と、そこを曲がったすぐのところにフレンチのお店がある。
イタリアンは「アレグラ」、フレンチは「ラ・クレモンテーヌ」という名前。
アレグラは、何度か食べに行った。パスタがお奨め、何でも美味しい。
フレンチのある場所は、以前、「工藤静香」の直営店があり、工藤静香の書いた絵画やデザインした小物、また、テレビやコンサートで着用した洋服類が店頭に並んでいた。
買ったためしはないが、冷やかしで何度か顔を出した。キムタクとたまに店に顔を出すというので、会えればネタにもなるしと思ったが店員以外に見たことはない。
このフレンチ、もしや工藤&キムタクがオーナーなのかも知れない。
評判は良さそうなので、一度行って見たい気がする。値段もお手ごろ。

■「ラ・クレモンテーヌ」参考情報
電話: 03-3711-8757
住所: 目黒区五本木1-29-13
定休: 水曜
平日: 11:30 - 16:00 / 18:00 - 23:30
土曜: 11:30 - 16:00 / 18:00 - 23:30
日祝: 11:30 - 16:00 / 18:00 - 23:30

本屋に寄って立ち読み。論語と韓非子。性善説と性悪説を上手く使い分けようという考え方に多少共感。
タバコのMarlboroとkoolを愛用している人の違い。
Marlboro=Man allways remenber love becours of romance only
即ち、「いつまでも本当の恋を追い続ける男」の略だという。
kool=Kiss of only lady
即ち、「キスは君だけに」だそうで、
要するにマルボロ吸う奴は浮気者でクールを吸うのは一途だという説。
僕は、マルボロ(ライト)だ。軽い浮気者か。眉唾な話だ。

帰りに、切れていたコーヒー豆と夕飯のおかずを買って本日のファイトは終了!!
いろいろ小さな発見に満ちたファイトでした。また来週。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

あるおちびちゃんの思い出パート2

2008-01-27 00:54:10 | 
このブログをしたためて3ヶ月になろうとしている。こんな日記でも、読者はだいぶ増え、貴重なご意見やアドバイスも戴いております。
皆さん。どうも有難うございます。
お気づきのことなどあればご自由にお書きくださって結構です。

「あるおちびちゃんの思い出」のH子のことを、もう少し書こうかと想います。

H子が泣いたのを一度だけ見たことがある。子供のようにわんわん泣いた。

冬休みで大学は休みであったが、寄宿舎は、半分くらいが帰省もせず越年するのが常態であった。
例に漏れず、H子も帰ることなく、寄宿舎にたむろすることが多かった。

そんなある日のことである。僕は、駐車場の管理人のバイトが終わり寄宿舎へと帰った。もう夜の11時を過ていたと思う。
二人部屋の構造だが僕はその頃、一人でその部屋を使っていた。
だから、僕がいなければ電気も消えて誰もいるはずのない部屋だ。

部屋に入ると電気がついている。バイクのメットを棚に置きよくよく見ると、僕の万年床のその布団が盛り上がっている。
「ん・・!?」誰か寝ている・・。同級の誰かが酔っ払って寝てるのか??
そう思ったが、靴を見ると明らかに女ものだ。
そっと布団をあけてのぞいて見ると、そこには、幼げな顔をして眠りに付くH子がいた。
あれ?今日はミィーティングの予定あったっけ・・。僕は、あわてて手帳を確認したが、そんな予定など無い。
どうしたものかとしばし困惑していると、H子が静かに目を覚ました。

「●●先輩、お帰りなさい」「眠っちゃったみたい・・・」

眠っちゃったもなにも、しっかり布団に入っているわけで、確信犯と思えた。

「どうした。何かあったのか?」ぶっきらぼうに聞くしかない。

「何にもないの・・・」とH子。

「とにかく、上着を着な。コーヒーでも入れよう」

「先輩、お酒買ってきたから」

ベットの横を見ると確かに、買い物袋があり、中に「角瓶」とツマミが入っていた。
いろいろとあるのはわかっていたが、どうすることも出来ない。
僕は、キャップでもあり、彼女を指導する立場でもあったので、分をわきまえつつ、H子の酒に付き合うことにした。
今日から明日にかけて、特別何か予定が入っているわけでもなかったし。

H子の淋しい気持ちはわかっていた。僕に対する切ない気持ちもなんとなく感じていた。
H子の事を、僕は嫌いであろうはずがない。鼻っ柱は強いが、根は優しくいい女だと思っていた。今で言えば「加藤あい」に似ていたし、おちびさんのくせに妙にグラマーであったし。
けれども、僕はどうしてもH子を選べないのである。そんな理由がいくつかあった。

「じゃあ氷と水もってくるから少し待ってな」

僕は、グラスを2つ取り出し氷をいれH子がもってきたウイスキーを注いだ。

「あたしはロックでいいですから」
上着を羽織ったH子は、何か潤んだ目で僕を見つめながらそう言う。

とにかく僕はウイスキーを飲み、当たり障りのない話をした。活動のこと、サークルやクラスの学生たちのこと、来年のことなど、次々と。
だいぶ飲み進んだ頃、H子は話し始めた。

「先輩はこれからどうするつもりなんですか」
「いまのままでいいんですか」

そして、

「先輩はあたしのことどう思ってるんですか・・・」

「  ・・・・  」

沈黙が続いた。強く抱きしめてあげたかった。
H子の冷え切った心と体を温めてあげたかった。
H子は、そういう覚悟で来ていたのだと思った。

しかし、組織の「戒律」を、僕は優先してしまった。

H子は、泣いた。堰を切ったようにわんわん泣きじゃくった。

H子が泣き止み、再び眠りにつくまで、僕は一晩中つきあってやった。
H子が寝付いた頃、僕は、別の空き部屋に行って眠ることにした。もう朝方で、雪がチラチラ降り始めている。
どうしたものか・・・そう考える一方、あの場でH子を抱いていたらどうなっていただろうなどと考えた。
そうしている内、強い睡魔に襲われいつの間にか僕も眠りについた。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ