ある記憶

遥か遠くにいってしまった記憶たち

なんと呼ばれてた?なんと呼ばれてる?

2011-10-16 08:21:44 | 

自分のアイデンティティのひとつが名前です。
もうだいぶ長いこと付き合い続けてきた自分の名前。
生まれたときにはもう決まっていて従うしかなかった。
僕の場合は亡くなった祖父が命名したのだと聞きました。
祖父の名前の一部をもらいました。
そういえば小学校の頃か、授業で自分の名前の由来、
親がどういう願いをこめてその名前にしたのか。
そういうテーマで発表させられとても困った…。
好き嫌いを越え、もはや僕を識別するための必須アイテム、
そしてこれからも死ぬまで僕はこの名前と付き合うことになるんだろう。

思い出してみるといろんな呼び名で呼ばれていたね。

今の僕の身の回りでは苗字で呼ばれるのがほとんど。
都内に在住する大学の友人らは名前を呼び捨てにする。
気のおけない彼らであれば当然で心が通じあうような気がする。
苗字で○○さん、○○君は形式ばってよそよそしい。
苗字であっても呼び捨てくらいが心地よいのですが、
残念ながらそれはほとんどない。
そういう関係を作れていないともいえる。
○○を略して、△ちゃんなどと呼ぶ人もいるけれど、
それは実は嫌です。偽善ぽい。
無理に親近感を作ろうと無理している。
勝手に言わせておきますが、そういう人は
あまり信用しません。

いちばんうれしいのは子供の頃に呼ばれていた呼ばれ方です。
今の環境ではそういう呼称で呼んでくれる人などいません。

たとえば僕の名前が「加藤裕一郎」だったとします。
“ゆう”と、名前の半分で呼び捨てして言います。
“ゆうちゃん”でもいい。
やっぱり“ゆう”がいいな。
※カトちゃんはアウト!

小学校から高校あたりまでは普通にそう呼ばれていた。
苗字略のちゃんは嫌だが、名略のちゃんはいい。
呼んでほしいそれらで呼ばれなくなってしまった…。

「社会性」というのでしょうか、
なんとなく心が通じ合えるのに、単なる識別記号と化している。
大人になるに従って名前の役割が変節してしまう。
残念に思います。


誰か僕のことを□□と呼んでください。


ドイツにいる友より

2010-01-14 18:06:18 | 
懐かしい声が聞けました。

今の時刻ドイツは早朝でしょう。
彼の声を聞くのはほぼ1年ぶりです。
昨年末は帰国しなかったので最後に会ったのは一昨年の暮れのこと。
二人目が生まれたそうです。
その「報告」も兼ねた国際電話でした。

またしても女の子。
(それもあって帰国を見送ったのかも知れません。)

子煩悩な彼のこと、とっても嬉しかったに違いありません。
しかし、男の子か欲しいと言っていたんでまたChallengeすることでしょう。
彼は何しろ精力絶倫ですから(笑)

男女の産みわけについてとかく艶っぽい話であれこれ言われますが、
実際となるとどうなんでしょう、「コツ」みたいなのはあるのでしょうか?

アドバイスを求められても経験さえない僕は、
何とも答えに窮するばかりです。(泣)


また仕事の方は順調なようでした。
いまが“旬”のエコ、太陽電池関連の仕事をしています。
セールスエンジニアです。
ドイツを拠点に欧州全般をフォローしています。
山好きの彼には打って付けでしょう。
何しろ登り甲斐のあるごついのがいっぱいありますからね。

ほんの十数分の話でしたがとても勇気づけられました。
この調子じゃ今しばらくこっちには戻ってきそうにありませんね。



今日こそは〝休肝日〟と決めていたのに…

2009-12-16 22:29:48 | 



今日こそはアルコール抜きの〝休肝日〟にしようと思ってたのに、
夕方5時をちょっと過ぎたくらいに旧友より、「行くか!!」と〝悪魔のささやき〟…
正直者の僕は、「予定もないし。。。まっいいか」と心にもない回答。

明日も明後日も、もしかすると土曜日まで…


月月火水木金金(軍歌)、一週間に八日来い(五月みどりの歌)。。。
そんなハードワークの予感がしつつも付き合ってなんとか無事に帰ってまいりました。
明日は顧問弁護士さんと、明後日は税理士顧問、土曜日は昔の会社仲間と…
すでに月、火、そして水の今日とノルマをこなしているというのに、
いったい僕の肝臓や様々なアルコール浄化機関は正常を保ってくれるのでしょうか…

とっても不安です。
現に今日は一日中、昨夜の飲み会のアルコールの影響に悩まされていたんです。

年に何回もあるわけではないので頑張りますが、それにしても6日連チャンとは久々の〝修行〟であります。


 「飲まなきゃいいじゃん」


と言われるのですが、だめなんですよねぇ…
僕はそうとうのお人好しでして、飲むはずの僕が遠慮して場を白けさせる、
そういうことができないんです。
だから〝一期一会〟の精神でどっぷり漬かってしまいます。

飲むための会ですから僕が飲まないわけにはいきません。

結局、〝のんべえ〟なだけなんですけどね。

A型という血液型の影響なのでしょうか、いつも僕はサービス精神旺盛なんです。
だから自分で言うのもなんですが僕と飲む人は楽しめて幸せになれるはずです。

なんか偉いな俺…(自画自賛ですみません…)


でもねぇ、、、こうしている今も結構つらいんです。
今日は恵比寿で寿司屋に行った後、赤ちょうちんのおでん屋さんで熱燗三昧でした。
大学の同窓忘年会が皆の都合が合わずにお流れになり、幹事を務めるはずの彼とさしで飲んできたんです。
みんな重要で忙しいポストに就く年代なんでなかなか日時が合わないんです。

のんきなのは僕くらいなんですかね。


コーヒー沸いてきました。
まだ寝るのには早いのでもう少しぼんやりしていましょうか。


にほんブログ村 本ブログへ




ちょっとびっくり、ちょっと感動。

2009-11-11 20:59:55 | 



一見、意味のない昼食に誘われて、
何だろうと思ったら、
「今日はあたしたちのおごりです」ときた


僕 「えっ?!」


「お誕生日おめでとうございま~す」


まだ先なのだけれど、
スケジュール的にここしかないタイミングで、
きた ~ ~ ~ !  でした。

不意討ちをくらった感じでびっくりしました。
そしてちと感動!


やあ皆の衆気ぃ使ってもらってありがとさん

こんな高級レストランでコース料理だなんて。

この義理は近いうちに返すから、
期待して待っててくれたまえ。



みんな、ほんとにありがとう m(__)m


という一日でした。


にほんブログ村 本ブログへ


淋しい飲み会

2009-10-07 22:49:18 | 
またひとりいなくなるんだとお酒を飲んだ帰りです。
明日は台風18号が朝に東京直撃らしいので早々に切り上げました。

皆それぞれに人生がありいろんな環境変化の度に決断を迫られる。
だから余ほどの覚悟が無い限り、
こちらもその選択に「まった!」をかけるのは無責任になります。

会社は生き物ですね。
しょせん誰かがいなくなっても誰かが代替し、
誰かが参加してなんとでもなります。
その人がいなくてもなんということもない。

もちろん、それは大事なことですが、なんか淋しい気がします。
僕だって同じ事だろうと思えばなおさらです。

だから皆さん。
会社に期待などしてはいけません。
会社は生きるための手段だと割り切ったほうがいい。意外かも知れませんが多分、
従業員ばかりか、社長でさえ本音はそうでしょうね。
チャップリンがモダンタイムスで訴えたことは、
何も過去の話ではなく、
むしろ現在そしてこれからの未来にも通ずるお話です。
自らが生み出したものが、いずれ自分達を支配するようになる。
オートメーションの機械システムばかりではありません。
企業、競争、利益、成長。
そういったソフト自体が生き物となって人を支配しています。
みな歯車です。
まだ利益という潤滑油があるうちはベールに覆われています。
が、それが剥げれば本質がむき出しになります。
仕方がないことです。
なぜなら自らが作り自らの“意思”で参加しているのですから。

いやならそのワールドから脱出すればいい。
最近、脱サラし田舎で農業する人が増えているといいます。
まだまだ少数ですしお金に余裕ができた人でしょう。
背負うものがなくなった人と言ってもいいでしょう。
僕だって何もしがらみが無いならそうしたいです。

自民党であろうが民主党であろうが、
そんな環境は何も変わりません。
せいぜい「幸せ」とはなんだろう?という問いを、
忘れることなく日々を過ごすだけです。

諦観そして小さな希望。




にほんブログ村 本ブログへ



送別会

2009-06-24 23:54:33 | 
今日は当社への投資先である
ある投資ファンドの担当者の送別会でした。
長いお付き合いでよい方でしたので
心から感謝の意をお伝え申し上げました。

経済的利益がほとんどの世界とは知っています。
しかし人の介在なくしてそれもままなりません。
外資系の方々は目先の利益が全て。
信用出来ない。
けれど日本の考え方はそうではない。

僕らは欧米にコンプレックスを持つのではなく、
もっと日本の文化や思想に自信を持つべきだと思いました。

酔っぱらいタクシーからのコメントでした 


にほんブログ村 本ブログへ


自分の本当の顔、そして一緒にいる人

2009-05-03 22:36:34 | 



「象の背中」見ています。
突然、それはやってくるんですね。
わかっていてもいざそうなると妻や子供、友人、同僚、周りの人間関係が大きく変わる。
もちろん自分の死生観というものが一変するでしょう。
あと数か月の命を僕だったらどう過ごすでしょうか。

実は何度となくこのテーマは考えることがありました。
なってみないとわからないことがあります。
そうでない今、想定問答したところで今が変わるわけではない。
だから答えはいつも不問。曖昧にしてきました。
今だって答えはありません。だって実効性のない答えなど意味がないですもん。


自分の素顔を見せられる人って何人いますか? 本当の顔…。
世間に見せる顔や親兄妹、恋人に見せる顔って本当の自分??
違うのではないでしょうか。
少なくとも僕は違う。悲しいくらい違います。

夫婦。夫婦となりともに一生を過ごそうと思える人。それなら大丈夫かも。
そう思い弱い自分、甘ったれな自分、情けない自分を見せてきたこともあります。
そうするとなかなか上手くいかないもので、何かギクシャクし駄目になります。
社会的な自分と自分の中の自分のギャップが邪魔をします。
かといって外側の顔だけで過ごすのであれば一緒にいる意味もない。
第一、それは相手に対してある意味〝詐欺〟かも知れません。
つまらないジレンマです。
ずっと孤独を覚悟すれば余計な苦悩はいらないでしょう。


自分の本当の顔、そして一緒にいる人。
両方が実現できれば僕は死を怖いとは思わないかも知れません。
死は怖いものですが、そう思うのも自分。そんな自分をわかってくれ最期まで一緒にいてくれる人がいてくれればと。
相手にもそう思ってもらえればなおいいと思います。

そんなことは勝手な僕のわがままだろうか。




にほんブログ村 本ブログへ

  


今日は久しぶりに旧友と

2009-04-01 23:03:02 | 




久しぶりに旧友と酒を酌み交わしました。
もうだいぶ昔になりますが、業界団体のある会合で知り合い、
ある事業目標に向かってともに汗をかいた仲。
結局、実らなかったけれど、1年半くらい頑張った。 


いまも彼は同じ業界にいますが、僕らの会社にしたら競合会社で
それなりの責任と地位を持ちがんばっています。
情報交換も兼ねてこれからの業界のことや私的な事情など、忌憚なく話をしました。


生き生きとして仕事に懸ける彼の姿をとても新鮮に感じました 
翻って自分の姿勢に反省しきりでもありましたが…


恵比寿の焼きトン屋さんで黒ほっぴーをしこたま飲みました 
美味いお酒だったなぁ 
毎度毎度こんなお酒ならなんといいだろう。


でも彼は私的には結構深刻な問題も抱えていました。
小さい子供が1人いるのに家庭は完全に別居状態でした。 


今日も帰るのは別のところ。自宅に帰るのは土日だけだと言います。
小さいお子さんと土日に過ごす。そこに奥さまはいない。
土日奥さんは仕事で帰らないらしいです。
〝子はかすがい〟といいますが、壊れかけすんでの「かすがい」です。 


彼の帰るところは別のところ。そこにいる彼女は土日いたたまれないでいる。
それを彼も自覚しているけれど、もうどうしようもない状態だといいます。
『もうそれはどうでもよく感じている』
なるようになると考えているようでした。


いま彼の〝よすが〟は仕事。


そんな不条理で不安定ななかでも人間は頑張れる。
生きがいはあるものだ。何もかもみな満点ということはないのだな。


自分の境遇と単純に比較はできないけれど思うところがいっぱいあった。 


にほんブログ村 本ブログへ



今年は本当にお世話になりました。

2008-12-29 23:04:13 | 




いよいよ明日は実家に旅立ちます。〝旅立つ〟なんて大げさですが、
なんかそんな感じです。行って帰ってくる。ただそれだけなのに、
何か多少の重さを感じます。


実家の父母はもう相当の高齢です。
田んぼはすべて人に貸しています。昨年まではその中の一枚の田んぼだけ、
自分たちで耕していたらしいのですが、今年からはそれも人に貸し、
米を自分で作ることをすべてやめてしまいました。


足腰が弱り辛くなり、気力が持たないといいます。
あんな頑張り者の両親が、弱音を吐いている。
何か大きな変わり目が迫っているような気もします。


明日から会社を休み、来年の3日まで実家に行ってきます。
なのでこのブログも明日から来年の3日までお休みしたく存じます。


今年は年末年始とお天気がよさそうなので雪は降らないようです。
日本海側はだいぶ雪が降っているようですが、太平洋側は全然降らないようです。
昨年は大晦日にそこそこ雪が降り、その中を皆で深夜零時にお参りに出かけました。
地元の稲荷神社です。子供の頃から欠かさずお参りしてました。
雪が好きなんですが、今年は期待できそうにないです。


本当に今年はお世話になりました。
こんな甲斐性のない僕を励ましてくれたみなさま、ありがとうございます。

それではみなさま、よいお正月をお過ごしください。
また来年もよろしくお願いいたします。



にほんブログ村 本ブログへ


昔ながらで何も変わらず

2008-12-23 00:03:09 | 




今日は久しぶりに大学の同窓会でした。

ドイツに住んでいるAが一時帰国したのを機に新橋で。
Aは今年2人目の娘ができました。

そんなハッピーなこともあり同学の6人が急遽集まりました。

2件ハシゴし、会えなかった時間はあっという間に埋まりました。


いいものです。昔の仲間。


また来年。


にほんブログ村 本ブログへ


同じ場所でも、その時々で

2008-12-09 22:53:25 | 



友人がイタリアから帰ってきました。

ベネチアは腰までつかる大洪水、ホテルは漏電の恐れから朝までろうそくで過ごす。
ローマは置き引きやスリが多くて駅からタクシーを使えば、超ぼったくり。
フィレンツェでは大雨に見舞われ有名な大聖堂が霞んで見えず。

何より言葉が全くちんぷんかん。英語さえ通じない。
帰ってきてコミュニケーションが難なくできるありがたさに感動した。

けれども、お肉といい、お魚といい、牡蠣や貝類といい食い物だけは絶品。
パスタやピザ、あらゆるものが本場もの。お酒もワインもシャンパンも安くてうまい!
結局、1週間以上のイタリア滞在で、食いものが一番だったといいます。
その他は、どうやら時期が悪かったようでご愁傷様でしたという感じ…


   


どこに行っても、時期、天気、同行者の有無、宿泊場所、料理、…
いろんな条件によって印象が変わりますよね。
嬉しいサプライズならいいのですが逆だと悲惨です。

そんな非日常や偶然性も旅の魅力なのでしょうけれど、あまりの逆境は閉口ですね。
僕の場合、「晴れ男」ということもあり、たいして予想外のアンラッキー・サプライズに出会ったことがありませんでした。
これからもそうだといいのですがね… 



にほんブログ村 本ブログへ


それぞれの生き方

2008-12-06 21:22:23 | 
昨日は定例のアメリカの経済指標発表で11月から冬時間となったこともあり、
午前様は覚悟していました。
が、それとは別の理由で午前様。

会社の同僚が昨日で会社を退くとのことで発表までの時間、
送別会を開くこととなりました。


泥酔して戻るわけにはいかず、ほどほどにと思いましたが、
予想通り、ドロドロまでやってしまい、結局戻らず仕舞い。
それどころか恵比寿で2次会まで連れまわす始末でした。
相変わらず「お人よし」ぶりは直りません。


先週に続き、今日もお酒が抜けるまで辛い時間を過ごしておりました。




その同僚ですが、バンクーバー2010年冬季オリンピックで、さる競技の
コーチの要請があり、それを受けたということです。
彼自身もそのスポーツに関し相当な熟達者であり指導の仕事に就くのです。
仕事というよりも自分の〝夢〟への再チャレンジということ。
そんな決断のできた彼をすごくうらやましく思いました。

会社という組織の中で夢を実現するというのは中々難しいことです。
それどころか、サラリーのために我慢して働く人の方が多いはずです。
上司や他の人との人間関係に疲れ、サラリーにさほど魅力がなければ、
そんな夢追い人を引き止めるだけの魅力は会社にはありません。

彼も後ろ髪をひかれながらの退社ではありましたが、その英断にエールを送りたいと思いました。




会社のビルの中のお蕎麦屋さんの一角を借り切り執り行われた送別会には、
入れ替わり立ち替わり40名を超える社員が顔を出しました。
夕方6時から11時ころまで続きました。
その後、僕も含めて3人で恵比寿へ向かい深夜2時過ぎまで飲み直しました。

いっぱいいろんなことを語りあったのですが、いまはもう何を話したか定かではありません。
相当酩酊し気がついたら家のこたつで寝ていました。
寒くて目が覚めたのは昼ごろで二度寝してしまいました。
今頃になりお風呂に入ってようやく復活してきたというわけです。


何か命を削ってお酒を飲んでいるようだ…
なんでこうなんだろうと反省ならざる反省をいつも繰り返しています。
財布も空っぽ、宴の終わりの物悲しさに、心も空っぽになっている。

こんなことを今年はあと何回繰り返すんだろうか。




ひさしぶりに通信簿やってみたら今度は「新聞委員」…
いいせんかも。女性で32歳か。。。



にほんブログ村 本ブログへ


シールでぺたぺた年賀状作り

2008-11-24 20:34:44 | 



今年も年賀状を50枚ほど買って、そろそろ支度をと思っています。
いつもは1枚ずつ、手書きで仕上げていました。
今年は〝手抜き〟を考えています。

で、いいツールを見つけたんでこれを多用しましょう




年賀用〝シール〟です。
千代紙模様の四角いシールを5種類とお正月のおめでた模様の紙テープ、
正月飾りなどをあしらった小物シール、‥ 大量に買い込みました。
(あと、べったんハンコもありましたね‥ )

さてさて、これがまた難しいのです。

色の具合とバランスが…


一枚仕上げてみました。





1枚、2枚、3枚‥ 仕上げていくと何か楽しくなりました。
こんな作業は久方ぶりです。
同じパターンはなるべく避けて、みなそれぞれ特色を持たせ‥
と言っても受け取る人はみな1枚しかしらないはずですので、同じパターンでもよいのですけど。
そう、何か創作意欲がわき(趣味に走り)ペタペタ小一時間。


その割にたいした「作品」はなかった…
残念ながらどれも月並みですね。





ふぅ~っ。さすがに飽きました。

どれもこれも、ほとんどコメントを記入する部分がないことに気がつきました

いいや。「一球入魂」ショートコメントですませましょう今年は。

大学の友人、会社の同僚、親戚や実家への年賀状。
それぞれの懐かしい顔を思い浮かべながら一年の総括をいたしましょうか。



にほんブログ村 本ブログへ


9月に上場する会社の方と

2008-08-25 23:23:45 | 



株式市場に上場を為すことの大変さは、想像を絶します

こんな市場がアゲインストの時に、上場する会社は相当勇気がいるものです。

9月に上場するとある企業の幹部の方とお酒を酌み交わしてまいりました


日本の元気は、こんなアントレプレナーから出てくるんだろうな。
もちろん何十年も歴史を刻んできたしっかりした企業は日本経済の核です。
けれども元気をつくりこれからの日本経済を成長させるのは、
やはりリスクを恐れずチャレンジをするこうした方々だろうと思います

そんな人らの夢や希望を聞きながらお酒を酌み交わすのも悪くは無いです。

普段、社内の様々な問題ゆえに酒を飲むことが多いのですが、
そんな悪いお酒より、ずーーーっと健康と精神にはよいです。


僕の会社もベンチャーの勇の一角で、苦労して上場を果たした会社です。
ゴールはまだまだ先なのに、何か息切れしてそうです


これじゃあ先輩として情けないですね。
ふんどしを締めなおして頑張らなきゃね

にほんブログ村 本ブログへ



懐かしい友人はいま何処

2008-08-15 22:37:46 | 



身勝手なもので、突然、昔の友達のことを思い出している。


みんな音信不通になってしまった。


前の職場でしょっちゅう酒を飲み歩いたYのこと。
ドイツに永住している大学の同級生A。
後輩で高校の先生をやっている気のいいSは何やってんだろう・・・


などと、忙しい日々の中ですっかり忘れていたあの顔、この顔が思い浮かぶ。


「去る者は日々に疎し」


などと、高をくくっても、記憶喪失にでもならない限り、
時としてみんなの顔が思い浮かぶ。


何してるんだろうなあ・・・・
若さゆえ何も恐れず、失うものもなく、好き勝手してた頃の仲間たち。


その頃のこと、みんな覚えててくれてるんだろうか。


そんなことより、みんな目の前の現実と格闘するので精一杯なんだろうな。
現に、僕がそうであるように・・・・


にほんブログ村 本ブログへ