「HAHA NO IE」に建築学を専攻する学生の方たちの来訪がありました。
GDZに所属する方たちで大学・大学院は違っていたりしました。
GDZとは
GDZは大学、研究室の垣根を超えた情報交換や交流を行う学びの共同体として2013年に活動を開始し、近年は7大学8研究室が参加して合同ゼミを年に1度開催しているとのこと。
慶應義塾大学松川昌平研究会・東京大学川添善行研究室・東京藝術大学藤村龍至研究室・東洋大学伊藤暁研究室・日本大学古澤大輔研究室・明治大学門脇耕三研究室・明治大学南後由和ゼミ・早稲田大学吉村靖孝研究室(50音順)
肌寒くなっていたので、防災の避難訓練でよくつくっていたサトイモの豚汁を食べてもらうことにしました。
数日前に近くのコミュニティ会館に出かけて、「HAHA NO IE」の説明をして調理室を借りることができました。
調理指導という意味合いが必要だとのことで、手順を書いたものを用意しておきました。
すぐ近くにコミュニティ会館の使いやすい調理室があって、心強い思いがします。
コロナ禍で学生同士でも集まったりすることが、あまりなかったりするようです。
どういった映像ができるのか楽しみにしております。
私もその映像を参考にして、斬新な動画をつくってみたいなどと目論んでいたりします。
高齢者が多くなったご近所の方たちも、若い人たちを見かけるのは元気が出るようでした。
こういった異世代交流もあちこちであってもよさそうにも思います。
それには高齢者側も興味を持ってもらえるような何らかのスキルを磨いておくことが必要そうですね。