zoolog ずーろぐ

パンダとかマレーグマとかホッキョクグマとか なぜかクマばっかり会いに行ってます

ミルクとツヨシのごはんと食後

2015-10-11 21:37:07 | 動物園
釧路市動物園のつづき。

ミルクがバックヤードへ入り、入れ替わりに運動場へ出てきたのは


もう一頭のホッキョクグマ、ツヨシ。
※念のため:ツヨシという名前ですがメスです


ツ「おなかすいちゃった」
外からごはんを投げ入れてもらって、お昼ごはんの時間です。


まずはお魚!


こんどはお肉のかたまり!


ツ「うまうま~」
ほかにもリンゴももらっていました。

一方、となりの小さなオリでは


ミ「おさかなもらった!」
こちらもごはんタイム。


ミ「はやくちょうだい!」


ふかしたおイモをもらいました。


ミ「あ、トマトだ!」
こんどはミルクの大好物、トマト!


あぐあぐ…



ミ「もっとちょうだいー」
きょうのお昼ごはんは、これでおしまい。
でもまるで招き猫のように前脚を動かして、猛烈アピールをしていました。

それにしても、朝からここまでずっと眠らず、ひたすら遊んで食べてと活動を続けていたミルク。
1年前に見たときとまったく変わっていませんでした。
さぞや夜はぐっすり眠っているのでしょうね。


さて、ツヨシは


ツ「みんなミルクちゃんばっかり注目しちゃって」


ツ「わたしだってミルクちゃんみたいに立てるんだから」


ツ「でももうおなかいっぱい」


ツ「このへんにしようかしら」


ばさばさ
穴掘ってます…


ツ「おちつくわー」


土の中は涼しいから?最近はこうして運動場の土を掘って、時にはシロクマではなくクロクマになって休むのがお気に入りなんだとか…
べっちゃりしてのんびり過ごすツヨシなのでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿