zoolog ずーろぐ

パンダとかマレーグマとかホッキョクグマとか なぜかクマばっかり会いに行ってます

雑記

2010-05-30 23:08:39 | 日記
<あらすじ>
東京六大学野球が第3戦まで長引いた。うちの大学には「試合のある日は応援のため2限以降の授業は休講」という決まりがあるので、とにかく突如として明日が休みになった。


自分は昨日試合を見に(というよりサークル関連で撮影のお仕事で)行っていたのですが、みんなの願いはただひとつ。

「今日は勝っても負けてもいいから、とにかく1勝1敗で月曜まで長引かせて休講に!」

・・・よかったね。若干不謹慎なみんなの祈りは届いたよ。おそらく試合が終わった今日の16時ごろには、うちの大学の学生の大半は心の中(一部は心の外でも)雄叫びをあげていたことでしょう。
まあなんやかんや言っても自分も雄叫びをあげていたうちの一人で。あ、心の中でだから大丈夫w
今日の試合はテレビで中継をやってたから、外出先でワンセグで見てました。一度建物の中に入って「放送波が受信できません」なんて表示を出されたときには焦りましたが。

とはいえ。突然明日休みです、と言われたってそりゃあ困るわけで。
いきなり休日になったとなると気分的にはどっか出かけたいなあ。と甘い誘惑に乗ってしまいそうですが、課題とか予習とかやること山積みなので多分家でおとなしくしてます。知り合いの中には誘惑をすべて断ち切って自分を追い込んでがんばってる方もいるようだし。
ていうか1ヶ月後の今頃はもうテスト期間か、とは思わないことにしよう(現実逃避


<(絶対に一部の人にしかウケないおまけ>
今日行った美容院での一コマ。
お母さんが幼稚園ぐらいの男の子を「えいくーん」と呼んでいたので、思わずアドベンチャーワールドの子パンダ・永浜を思い出して(ry
しかも永浜を人間の年齢に換算したら同じくらい(以下自粛

残念ながら

2010-05-23 17:04:26 | パンダ(神戸市王子動物園)
パンダの旦旦、人工授精で妊娠ならず 王子動物園(神戸新聞)

まだ公式ホームページでは発表されていませんが、昨年人工授精をした神戸市立王子動物園のメスのパンダ・旦旦は妊娠しなかったそうです。
成功すれば今年春ごろ出産と言われていたものの、まったく続報がなかったので気になったていたのですが。

ただ、神戸市は今度の7月に切れる興興と旦旦のレンタル期限について、延長する方向で交渉しているとのこと。財政状況を考えると延長しないのでは・・・と思っていたのでとても嬉しいニュースです。
4月にはNHKで旦旦の2世誕生に向けた努力を扱ったドキュメンタリー番組も放映され、注目される王子動物園。今後も赤ちゃん誕生に向け、応援していきたいと思います。

雑記

2010-05-21 14:32:51 | パンダ
上野動物園のパンダ、来年3月までに公開へ(読売新聞)

ちなみに毎日新聞では「早ければ来年の3月」となっててイマイチ公開時期があやふやなのですが、それでも来年の今頃には見られるようになるみたいで。
個人的には来年の4月から通うキャンパスが変わって定期券が上野経由になるので、それまでに来てくれるとありがたいなーと思ってたのですが、見事にそうなってくれてホクホクです。本気で上野動物園の年間パス買うよ。うん。

記事によると現在のパンダ舎の改修費用も予算案に盛り込まれているらしいので、どう変わるのかも楽しみ。アドベンや王子動物園のようにガラス張りで見やすくしてくれるとありがたい。というか今のパンダ舎は暗すぎるので、アドベン並みに明るくしてくれないと満足に写真も撮れないと思うのだけど。
あとは現在付いている屋外運動場のガラス窓を取ってくれたり、パンダと来園者の距離を近くしてほしかったりと要望は尽きないのだけど、まあそれは動物園側に期待して見守ることにしましょう。

”蒲田飛ばし”を考える

2010-05-16 18:13:41 | 日記
京急蒲田上り線が高架化 羽田への道路混雑が緩和(共同通信)

本日、京浜急行線でダイヤ改正が行われました。
目玉は京急蒲田駅付近にある、空港線と国道15号(第一京浜)の踏切の高架化。今回は上り線のみの併用開始ですが、それでも踏切遮断時間が減少し渋滞緩和につながることが期待されています。
さらに今改正では羽田空港へのアクセスが強化され、横浜・逗子線方面から空港に直通する「エアポート急行」を新設。蒲田以南で「急行」が復活するのはおよそ10年ぶりとあり、注目される改正となりました。

・・・ところが。このダイヤ改正、実はある点で広く注目されることになってしまったのです。

大田区長、負担金拒否も示唆 品川―羽田ノンストップ便(朝日新聞)

この改正では既存の「エアポート快特(かいとく:元々は快速特急の略称)」が品川-羽田空港間でノンストップとなり、それまで停車していた京急蒲田駅を通過することになりました。
それに対し、蒲田駅付近の高架化事業で負担金を出していた大田区側が激怒。区議会でエアポート快特の蒲田停車決議をしてみたり、通過に反対する協議会を作ってみたりして何が何でも”蒲田飛ばし”を阻止する構えだったのです。

京急蒲田駅通過 反対大会に600人(産経新聞)

しかも改正前日の昨日には、通過に反対する住民大会もやっちゃったとか。あらまあ。

羽田エアポート快特 石原都知事「止まらなくてもいい」(レスポンス)

が、しかし。この一連の動きに冷ややかなのが都知事。
「改正後だって停まる本数十分じゃん」と言い放ち、さらにこの騒動を煽ってるのはメディアじゃねえかと発言。これでとりあえず事態は沈静化する気配を見せているとかないとか。


で、地元民で無いのであまり突っ込んだことも言えないわけですが。
大田区としては「高架化のお金を出したんだから、見返りに快特停めろよ」という言い分なんでしょうけど、既に見返りとして「渋滞緩和」やら「線路により分断されていた地域の交流」などといったものを得ているのでは?(まあ実際にはまだ完成していないので将来的にですが)
そもそもエアポート快特が停まらないだけでそんなに不便になるのでしょうか。蒲田から空港に行く需要がどれくらいあるんだかわかりませんが。
それに通常の快特はこれまでどおり蒲田に停まるわけだし、そんなに目くじらを立てることなのですかね。

京急としては同じく空港に乗り入れている東京モノレールが数年前から運転を開始した「空港快速」(都心-空港間ノンストップ)に対抗してこのような種別を新設したはずで、空港までノンストップということに多大な位置づけをしていると思います。
それなのに行政の力で無理やり蒲田に停めさせるってのは民間に介入しすぎなのではないでしょうか。
かなり極端な話ではありますが、ノンストップでない=遅いというイメージを利用者が勝手に抱く可能性もあるわけで、それが原因で空港輸送をモノレールに取られるという例も考えられるわけで。別にそれくらい京急に自由にやらせたっていいじゃないか、と思うわけです。

ところでこの騒動を見ていると、約20年前の東海道新幹線の「名古屋飛ばし」を思い出してしまいます。
朝一番の「のぞみ」を新横浜に停車させる代わりに名古屋・京都を通過するというダイヤが組まれたことに端を発した騒動で、JRとしては保守間合いを確保した上で「東京-大阪2時間半」を実現するために設定した苦肉の策だったのですが、地元では名古屋軽視ととられてしまいかなり大きな騒動に発展しました。
今回の京急のケースも、資金拠出に対する見返りという意味合いもあったものの、裏には大田区を軽視しているのではないかと思い、プライドを傷つけられたと認識したという側面もあったのではないでしょうか。

時刻表等を見る限りダイヤ改正後に京急蒲田駅は特段に不便になったというわけでもなさそうですし、大田区側にはどうか冷静になって今回の騒動を考えて欲しいものです。
ちなみに「名古屋飛ばし」のその後ですが、5年後に保線技術の改良により名古屋・京都停車でも所要時間2時間半を達成できるようになり、現在ではすべての列車が名古屋に停車するようになっています。

雑記

2010-05-08 16:36:20 | 日記
SLファン滑落か…がけ下に男性遺体(読売新聞)

線路の中に入って電車を緊急停止させるなど悪質な鉄道マニアが他人に迷惑をかける事件に関しては散々話題になりましたが、これは自分自身にふりかかってきた話。
とはいえ、この人が例えば「立ち入り禁止なのに柵を乗り越えて崖から落ちた―」とかなのか、「別に悪いことをしてないのに不運にも落ちちゃった」という類なのか、どちらかはわからないのですが。
まあでも、夢中になっていいアングルをさがすうちに周りが見えなくなるという気持ちは自分もわからなくはない、というかわかりたくないけどわかってしまうので、皆さん気をつけませう。

ゴールデンウィークも明け、大学の授業も始まったわけですがまだまだ出席してる人数が多いです。本音言うともっと減ってほしい。というかしゃべってるなら来るなよほんと、って感じ。特に男女でしゃべってるリア充とか爆発すれば(ry
でもこの先夏休みまで休みも楽しいこともなくて忙しいってのは辛いところ。逢いたい人に逢えないことよりさみしいことはない、と最近思うのです。なんかもう、隠し事とかしないで話したいことを話したい人と全部話したい。そんな今日この頃。
・・・あれ、これって5月病・・・?


↑なんの脈略もなく突然写真を出してしまいましたが・・・この前親戚の赤ちゃんを撮ったやつです。なんていうか、意外と赤ちゃんの手ってごついんだね。

雑記

2010-05-07 00:01:09 | 日記
やっぱり渋谷はアウェーだ!と思うダルマオタチです。
昨日(正確には一昨日か)は友達と渋谷で遊んだのだけど、やっぱりあの雰囲気というか空気は何度行っても慣れなくて、いつも右往左往しちゃって。そもそもあの街に詳しくないということもあるんだけど。
だから毎回いっしょに遊ぶ友達に道とか教えてもらうことになってしまって。いつもいつも申し訳ない。。。
で、いろいろあってこんなものを収穫。


なんか関係ないのも写りこんでますが、このライオンみたいなよくわからんキャラクターのぬいぐるみ、というかクッション。
顔が泣いてるみたいにも見えるしでも口は笑ってるしでなかなかフクザツな心をしてるんだなあ・・・とちょっと感傷的になったりならなかったり(殴


ところで、今年の8月に伊豆に初上陸することになりました。
伊豆アニマルキングダム(旧伊豆バイオパーク)ってところがあるんだけど、ここのふれあいコーナーにハリネズミがいるらしいのです。パンダの次にハリネズミが好きな自分としては行くしかないよね!
実際ハリネズミってさわったこと無いし、たまには新しい動物園を開拓したいので行くことになった次第。

しかし。この動物園の場所が問題なのです。
地名で言うと熱川と稲取の間なんだけど、いかんせん高速道路のICから遠い。
しかも伊豆って道路が混みやすい上に、熱川や稲取がある東伊豆エリアはメジャーなスポットが多くて特に渋滞しやすいらしい。さらに夏なんて超ハイシーズンじゃん!

・・・ということで、早くもルート選定に悩み中。現時点では

行き:東京→厚木から小田原厚木道路→箱根新道→芦ノ湖に出て、箱根峠から伊豆スカイライン、大室山と抜けて伊豆高原でR135に合流―という案でほぼ決定。

帰りは御殿場市内で泊まるので、大室山から県道で修善寺に抜けて三島→裾野と走るか、思い切って稲取から天城峠を越えるかで、前者が優勢。

―と書いている今ちょろっと調べたら、なんか来年まで伊豆スカイラインの通行料の割引をやってるらしい。しかも全線で960円のところが200円・・・っていくらなんでも安すぎでしょ。
でも伊豆スカイラインが安く通れるなら帰りも無理に修善寺に下りないでスカイライン使って箱根峠まで戻ってR1で三島に下る、という案もありですね、と一人で納得してみたり。



・・・なんか後半の話は明らかにわかる人が少ないので、すぐに忘れて下さい(笑

等々力渓谷へ行くの巻

2010-05-02 12:08:37 | 日記
昨日の話。civichbuk_514さんと等々力渓谷に行ってきました。実は去年の夏にも行ったので2度目です。


渋谷から東急東横線に乗り、自由が丘で大井町線に乗り換えて3駅で等々力駅に到着。
余談ながら、将来的に等々力駅を地下化して急行電車が追い越しをできるように改造する工事が計画されていますが、等々力渓谷の水源が枯れるとして周辺から反対運動が持ち上がっており現在も地質調査が行われているらしいです。


―で、駅から歩いてたったの2分でこれだよ!とても渋谷から20分圏内の風景とは思えん。


序盤は道が細くてすれ違うのも難儀するものの、奥の方へ行けばちゃんと歩道が広くなり歩きやすくなります。奥の方に微妙に見える緑色の橋は環八通り。
天気もよかったのでたくさんの人が来てましたよ。


さらに1枚。

ところで、等々力渓谷には滝もあります。
さらに奥に進んでいくと出現。


―誰だよそこでしょぼいとか言ったやつ(ぉ


ちなみに、うちの大学にも行きました。


・・・これ等々力じゃないよ、大学のキャンパス内の某所だよ。勉強するところなのにこの自然たっぷり感はなんなんだよ、と改めて思ってしまう。。。