zoolog ずーろぐ

パンダとかマレーグマとかホッキョクグマとか なぜかクマばっかり会いに行ってます

久しぶりにパンダの話

2009-05-21 20:06:48 | パンダ(神戸市王子動物園)
神戸市立王子動物園 メスのパンダ 出産ならず

神戸・王子動物園のメスのパンダ「旦旦(タンタン)」は今年1月に人工授精が行なわれ、うまくいけば赤ちゃん誕生は5月、とアナウンスされていました。そこでここ数週間、いつ生まれるのかドキドキしながら待っていたのですが、残念ながら出産には至らなかったと発表されました。
王子といえば昨夏、旦旦が赤ちゃんパンダを産んだものの生後3日で死亡。さらに中国からのレンタル期限が来年春に迫り、赤ちゃん誕生は今年がラストチャンスとなっています。

そういえば、昨年赤ちゃんが死亡した後には旦旦とオスの興興のレンタル期間を延長しよう、と神戸市が検討していたような気がするのですが。やはり財政的に厳しいのでしょうか。事実かどうかはわかりませんが、神戸市の財政が悪化してるという話も聞いたことありますし。

でも、改めてパンダの出産は難しいと実感。それに王子動物園と協力関係にある中国の臥龍パンダ保護研究センターが昨年の四川大地震で被災し、大変な状況にあることも影響したのかもしれませんねえ。
まあとにもかくにも残念です・・・。


雑記

2009-05-19 16:32:40 | 日記
いつの間にか前回の更新から1週間も経っていましたね・・・反省。
今日は久しぶりに近況報告でもしてむりやり記事を書こうかと。



金曜日
サークルの活動日。初めて暗室に入る。ほんと真っ暗。ほんと狭い。みんなで「オバケ屋敷みたーい」とかわいわい言いながら使い方を学ぶ。
1枚印刷していいということだったので、江の島で撮った写真をやってみた。思ったよりよく映ってて、みんなの前で恥をかかずにすみましたよ。


土曜日
群馬県の山中へ。祖父が仕事をしていた時の部下の方に会いに行く。ダルマオタチは運転の練習と現地で写真を撮るために同行することに。
ということで初めての高速道路。関越自動車道を練馬インターから月夜野インターまで走りました。最初はちょっと怖いなーとか思ってましたが、別に何事もなく走れましたよ。
でも追い越し車線を走るのはやっぱり緊張。後ろから車が来ると、初心者なのに追い越し車線とか走ってすみませんという気持ちになった。
それとインターやサービスエリアから本線への合流も緊張、というか失敗した。うまく本線に入れないでオロオロしてたら路肩に突っ込んだというのは秘密。
ちなみに渋川伊香保インターから先は上り勾配がきつくなるので気をつけましょう。アクセルを踏み込んでもほとんど加速できないのには若干焦りました。

で、その群馬県某所では写真を撮りまくったのですが・・・
結論から言いましょう。失敗しましたorz
先日江の島に行った時に入れたフィルムがちゃんと入ってなかったみたいで・・・ええ、そりゃあもう落ち込みましたよ。
しかもその祖父の知り合いのおじさんがいろいろカメラをいじくって後でメンテが大変だったんだ・・・おじさん、わからないなら見栄を張らずに諦めてください。


日曜日。模型の話。
先週火曜日に発売された、マイクロエースのE231系800番台を買いに某模型量販店の大宮店へ。
実は水曜日に新宿のヨドバシに行った際、「増結セット売り切れました」の張り紙と基本セットが1つしかないという事態を目撃していたのでかなり焦る。誰だよ、事前に「どうせ人気ないから大丈夫♪」とか言ったやつ(←俺と言う噂
なんだかんだで増結はやっぱりありませんでした。ということで基本セットだけ購入。まあ家で走らせるには6両の方が手ごろだし、お金も節約できたし―なんていう言い訳も考えてみる。
ちなみにお店の人に聞いてみたけど、次回入荷は未定とのこと。関東以外のお店なら案外売れ残ってたりして・・・なんて淡い期待を抱きつつ、今夏は旅行先(←まあ主に名古屋だが)の模型屋を精力的に回ろうと決意しておりますよ。


月曜日(ていうか昨日)
大学から歩いて30分ほどのところにある、川崎市立夢見が先動物公園へ行ってみた。というのも、ネットで調べているうちにハリネズミがいるということがわかったから。
事前に地図で調べたら「徒歩20分」なんて結果が出たので意気揚々と出発
・・・したものの。思ったより遠い。しかも住宅街の中を突き抜けていくので道が細く、完全に迷子。
それでもひたすら歩くこと40分。ようやく「動物公園入口」の看板を発見。ここでテンションは一気にあがり、足取りも軽く・・・

軽く・・・

重く・・・疲れたorz

というのも、動物公園は山の頂上にあるのでそこまで登らなければならないわけです。気温30度以上(体感)の中、さらに歩くこと10分。ようやく到着。。。

印象は・・・そうだねえ、埼玉で言うと大宮公園にある動物園って感じ(←ローカルネタでごめん!)。入場無料ってところも同じだし。ちなみに目立った動物は

・レッサーパンダ(ペアでいる)
・ペンギン(しかもけっこう多い)
・カメ多種(でっかいのからちっちゃいのまで)
・ロバ(昔見ていたテレビ「雷波少年」のロシナンテを思い出した)
・サル多種
・シカいっぱい

でもなんといってもお目当てはハリネズミなわけで。
行った時には隅っこで寝ていたんですが、閉園間際になって起きてきてエサを食べてました。かわいい。
しかも上野動物園よりもずっと広い小屋だし、3匹もいるしなかなかよさげ。問題は虫が多いことかな。
いずれにしてもこれから何度か訪れたいところ。ただねえ、道に迷わなくても大学から歩いて30分はかかるってのがねえ・・・
(ちなみに昨日は荷物が重かったのでデジカメは持って行きませんでした。写真無しですみません)


あ、そうそう、今朝は電車で見事に寝過ごしましたよw。
目を開けて気づいたら、「次は大倉山」って書いてあったんです。
大倉山で引き返して駅に着いたのが9時。あれ、1限って9時開始じゃなかったっけなんて思う暇も無くダッシュしてなんとか滑り込みセーフ。明日は寝過ごさないようにします・・・

期せずして江の島に行かされたわけです。

2009-05-12 14:23:39 | 日記
土曜日の話。
カメラのサークルで「みんなで写真撮りに行こう」というノリになり、江の島へと行ってきました。

言い忘れてましたが・・・
「撮りに行く」と言ってもデジカメで撮るのではなく、フィルム式の一眼レフカメラで撮るんです。あのゴツイやつね。
ということで2週間ほど前にみんなは中古のカメラを買ったのですが、ダルマオタチは父が持っていたカメラを使うことにしました。なので初期費用は0円。よかったよかった―なーんて思ってたらフィルム代やら印画紙代やら現像代やらけっこうお金がかかることが今になって判明。これからは節約せねば・・・



地元の駅でどこかいく人さんと合流し、いざ横浜へ。
集合場所は「横浜駅の交番」

・・・って大雑把過ぎだろw

現地に着いてみると横浜駅前には3つも交番があることが判明。でもみんな東横線で来るだろうし、と思い東横線の出口にいちばん近い交番付近で待っていたら無事に合流できましたとさ。


横須賀線で鎌倉に向かい、江ノ電に乗り換えて江の島へ。


こんな時でも、いやこんな時こそヘキサは忘れない(笑


なんか千葉の方のテーマパークにいるキャラクターと酷似してますが、あくまで江の島土産です。

江の島に到着。すでに時刻は午後3時半。ここで5時まで自由に撮ってこいと言われ、解散。
何人かであちこち廻りながら撮ることに。


江島神社の鳥居。バイクの上で寝ていたネコと絡めて。

神社は山の上にあって、若干ヒーヒー言いながら本殿に到着。写真がないのは疲れて撮らなかったからではないと思いたい。


またネコ。
後で知ったことだけど、江の島って捨てネコが多いらしい。まあ去勢もしてないんだろうし、お土産物屋でエサをもらえたりしちゃうから、どんどん子供産んで増えちゃうんだろうね・・・

ちなみにどこかいく人さんは路地をいっぱい撮ってました。ダルマオタチと志向が似てるのはきっと気のせいです。


帰宅。夕日がきれい。

―ってまだ帰らなかったんだっけ。
この後由比ヶ浜に行って夕陽を見たり、先輩が海に飛び込んで大変なことになってたり、横浜で夕飯を食べたときに先輩がどこかいく人さんに恐縮してたり、「プリクラ撮ろうよ」と言われて拉致られそうになったり。自宅に着いたのは23時でした。

鎌倉って久しぶりに行ったし、江ノ電なんて初めて乗ったけど意外と面白いんだなーって思った。確かに定番の観光地なだけある。今度は1日かけてじっくり見たいなあ。
それと相変わらずサークル内での自分の立ち位置が微妙な気がしてならない・・・いい加減キャラ設定をしっかりしたいところ。まあここで書いても仕方のないことだけど。

あ、この江の島で撮った写真は今日現像が終わり、あと数時間したらダルマオタチの手にネガがやってくる予定です。果たしてどんなふうに撮れているのか、ていうかそもそもちゃんと撮れているのか。楽しみなようで怖い・・・




ちなみに今日はマイクロエースのE231系800番台の発売日です。前述のようにお金がないのに10両フル編成で買おうとしています。ますます財政がやばいなあ。。。


GWを振り返ってみる

2009-05-06 22:44:22 | 日記
まあ、どうせダルマオタチのぐうたらっぷりがわかるだけですが(汗

5月2日
叔父が遊びに来るというので駅まで迎えに。そのついでに駅前のカメラ屋でいろいろとカメラの構造についてなど教えてもらう。でもカメラ屋のおじさんがフィルムが入っていることに気づかずシャッターを押してしまい、何枚か浪費。
帰宅後若干勉強。若干ね、若干。

5月3日
civichbukさんと会う。今回は彼が企画した「都内の大学巡り」を決行。と言っても移動手段は徒歩なので数は稼げず、6つほどの大学を見学。


まずは板橋駅で電車を降りる。歩いてたら都電と出会ったので撮影。祝日なので日章旗が提出されてました。


ご存知、東大の赤門。休日なので学生はほとんどいなくて、代わりに観光客が続々とやってくる。大学関係者以外の人がいっぱいいるのって勉強しにくくないのかなあとか思いつつ、自分たちも大学内で休憩してたりとか。


そういえば、なぜかいくら歩いても文京区から抜けられなかったんだよね。もしかして日に日に文京区って膨張してんじゃ(略
で、文京区にはこういう狭い道とか行き止まりが多いらしくて、写真のような独自の看板がいっぱい設置されていました。


西武のたまごの電車(←説明雑
祖父母の家に行くのに西武線に乗ったんです。ええ。


感想。どこもうちの大学よりずっときれいだ(東大は違ったけど)。特に立教大学とか何あれ。どう見たって英国風庭園だよ。
結局10キロ以上歩いてかなり疲労困憊。でもcivichbukさんといろいろ話せて楽しかったし、これは毎回思ってることだけど東京って歩くととにかく面白い。特に山手線の内側って「ビルばっかり」ぐらいの漠然とした印象しかないから、下町的な風情が多かったりするのに気づけていいと思う。


5月4日
祖父母の家で模型をいじる。

ちなみに4日は上野動物園の無料開園日ということで例年ならそっちに行っているのですが、もう動物を見てるのか人を見てるのかわからないぐらい人が多いのを昨年・一昨年と経験しているので今年はパス。
でも先ほど「5月1日から上野動物園でサイの赤ちゃんが公開」というのを聞いてしまったので行けばよかったと後悔。
・・・ということは夏あたりにサイを見に行ってくるかなあ・・・誰かいっしょに行く?(行かねえよ


5月5日
やっぱりこの日も模型をいじる。
夜に自宅に車で帰宅。1週間ぶりに運転したのですが、雨の中での運転ということで緊張していろいろミスしました・・・

5月6日(今日)
勉強する気→レコーダーのHDDに見てないテレビがたまってる→夜勉強すればいっか→あれ、パソコンやってるよ(ry


ていうか明日中国語の小テストあるんだっけ・・・うーむ、やばい・・・