愛丸のサッカー観戦記

日本代表から欧州・南米などなど
※掲載された試合にのみコメントはして下さい

サントス―ペニャロール(コパ・リベルタドーレス FAINAL 2leg)

2011-06-23 23:00:58 | その他
観戦日 6/23(木)       

愛丸’s チェック
センテナリオでの1legは0-0のドロー。
ファイナルではアウエーゴールが適用されないため、この結果が2legでどう出るか。
サントスは、カーサでの試合だし、やっぱりこれは有利に働くはず。
1legに失点しなかったことも自信につながっただろうし、サスペンションだったり、ケガだったりで出場できなかった選手たちが、ここは満をじして登場してくる。
ペレが成し得て以来、48年ぶりのリベルタの戴冠なるか。
ペニャロールは、あのサントスをゼロに抑えたことで、この2legもある程度戦うことができると踏んでるはず。
しっかり守って、カウンターから得点が奪えれば。
それには、あの縦の2トップが少ないチャンスをものにできるかどうかにかかってくる。

サントスは、前半、ペニャロールの堅い守備にかなり苦労した。
この試合、ガンソも45日ぶりにピッチに戻ってきて、ネイマール、エラーノ、ゼ・エドゥアルドなんかとどう絡むか楽しみだった。
ただ、やっぱり試合勘に多少の問題が。
たえず、このメンバーと一緒にプレーできてれば、この男のインテリジェンスも光ったんだろうが、この試合では、あれだけ騒がれてるだけのプレーは見せれなかった。
ただ、要所では、唸らせるパスなんかも披露したが、これが決定機には繋がらず。
もっともっとチームの戦術にフィットしたガンソが見たいし、ここは移籍をちょっと待ってもらいたいところ。
ガンソとは一変して、ネイマールは最高の働きをやってのけた。
とても19歳とは思えない落ち着きぶりで、この2legでも最高のパフォーマンスを披露した。
左サイドでのプレーが得意みたいで、こっちサイドに流れて、ボールをもらってのプレーが多かったが、これがわかっててもペニャロールのDF陣はかなり苦労してた。
スピードを活かしての縦の突破もあるし、切れ込んでシュートって選択肢もある。
これだけでなく、パス能力も高いし、しっかり周りを確認できてる。
強引な仕掛けも目立たず、ここまでチームとしてやってくれるFWは、どのチームも欲しいだろう。
それでいて、この試合、後半の立ち上がりに貴重な先制ゴールをゲット。
ファーサイドを狙いたくなるようなシチュエーションで、あえてのニア狙い。
これがいいコースに飛んで、ソサもセーブできなかった。
ニアを抜かれるのはGKの責任なんて言われるが、このシュートは意外性があったから決まったようなもの。
純粋にあのシュートを決めてみせたネイマールを褒めるべき。
このふあtりとエラーノばかりに目がいきがちなチームではあるんだが、この試合でいい仕事をしたのが、右のラテラウに入ったダニーロ。
1legでは中盤の左サイドで攻撃的に振舞ってたが、なんとこの試合は、ラテラルで守備もやれるところを披露。
ブラジル特有の攻撃性も披露し、2点目は、この男のオーバーラップからのシュートで奪ったもの。
セレソン・ブラジレイラを考えたら、右は人材が豊富だし、ここは左でのプレーをなんなくこなせるようになれば、セレソン入りも見えてくるはず。
OGで1点を奪われ、後半の途中からはペニャロールの猛攻にさらされたが、これに耐え、ペレが成し得て以来48年ぶりにリベルタを制することができた。
アルゼンチンのチームが衰退していく中、ブラジルはしっかりと名門が結果を出し、ここに両国の差が浮き彫りに。
ペニャロールは、自分たちのやりたいサッカーを徹底できてたように思えたが、最後は、選手個々の力の差が出てしまった。
決定的な仕事を任される選手がいなかったし、どうしても後ろに重心がいってしまい、トップのふたりを活かせずじまい。
マルティヌシオも裏への飛び出しが出せないままだったし、ここが一番の得点の匂いがするところで、ここを消されてしまっては、攻撃の形を作れない。
後半、ウレタを投入し、個人での打開を試みたが、いいところまでは持ち上がれても、最後の詰めが甘く、時間の経過とともに、この男のプレーもキレがなくなっていった。
途中出場のエストヤノフもOGを誘うクロスはよかったが、こちらも尻すぼみ。
ペニャロールは攻撃に継続性がなく、これでは、サントスから点は奪えない。
終わってみたら、力の差は歴然だったし、これが妥当な結果だろう。
試合終了後、何がどうなってあれだけの乱闘になったかわからないが、かなりペニャロールの面々は気がたってた。
ファイナルで負けたことを侮辱されたんだろうが、あれだけの力が残ってるなら、試合でその闘志を見せてもらいたかった。
これで南米のチャンピオンはサントスに決まり、おそらく、日本でのクラブW杯のファイナルはバルサとサントスってことになるはず。
そのためにも、ネイマール、ガンソには、冬まではサントスに残っててもらいたい・・・。


スコア
2-1
<得点者> 
サントス   ネイマール、ダニーロ
ペニャロール OG              

~愛丸's MVP~
ネイマール(このファイナルの2試合、個人の力はひとり抜きん出てた。荒っぽい印象があったが、落ち着いたプレーでフォアザチームの動きも満点だったし、それにあの個人技。最高のFWが出現した)