愛丸のサッカー観戦記

日本代表から欧州・南米などなど
※掲載された試合にのみコメントはして下さい

ブラジル―ベネズエラ(コパ・アメリカ)

2011-07-04 09:53:36 | 各国代表戦
観戦日 7/4(月)       

愛丸’s チェック
このグループ、一筋縄ではいかないグループに。
ブラジルが頭ひとつ抜けてはいるが、パラグアイ、エクアドル、ベネズエラと、ここにきて力を付けてきてる。
ただ、ブラジルの初戦は、一番戦いやすい相手。
さすがに、パラグアイとの戦いとなると、力の入れようが違うだろうが、ベネズエラとなら、普通にセレソンの力をもってしたら、勝ち点3は楽に奪えるはず。
ただ、このラプラタではアルゼンチンがやらかしてるスタジアム・・・。
ベネズエラは、いかにブラジルの攻撃に耐えれるか。
それだけが焦点。
ここで誰もが、ベネズエラが勝ち点3を奪うとは思ってない。
勝ち点1でも取れれば、このグループがぐっとおもしろみを増すんだが。

セレソン・ブラジレイラもこのラプラタの地で、アルゼンチンに引き続きやらかしてしまった。
試合の入りは悪くなかったし、攻撃の連動性もアルゼンチンよりもはるかに上。
いい流れで試合を運べてた前半に点が取れれば、大量得点もあったんだが、クロスバーだったり、DFの好守に阻まれたり、運がなかった。
ここで、セレソンの攻撃陣は、いつでも点は取れるとでも思ったのだろうか。
これまでは裏を狙った動きでチャンスを多く作ってたが、誰もが、自分でって気持ちが強くなっていってしまった。
これでは、アルゼンチンがやらかした失敗と同じ。
あれだけのタレントが揃ってても、個人での打開には限界があるし、ベネズエラもかつてのベネズエラではない。
ヨーロッパで経験を積む選手も増えてきてるし、相手がひとりだったら、なんとか対応できるだけの力は持ってる。
コパ・アメリカって大会だし、南米色を打ち出して、個人での攻撃で相手をねじ伏せること自体悪くはないんだが、世界のサッカーを考えたら、もっとチームとしての戦い方が必要。
前半にはそれができてたセレソンだったし、悔やまれる。
パトを中央に、ホビーニョ、ネイマールがサイドを変えながらの攻撃は魅力的だったし、ポゼッションしながらのサッカーもできれば、パトへのロングフィードでも決定機を作り出せてた。
これだけのバリエーションがありながら、どうして、これを最後まで押し通せなかったのか。
裏への飛び出しが有効的だったのは誰が見てても明らかだったし、ガンソがもっとボールを持てるようなサッカーをやってれば、簡単に得点できたはず。
ただ、そのセレソンの新しい10番は、まだコンディションが上がりきってない感じ。
リベルタのファイナルも2legだけの出場だったし、ちょっとケガの影響が出てるのか。
それとも、このチームにフィットできてないのか、あれだけ騒がれてるほどのプレーは披露できず。
この男が、前の3人をうまくコントロールできるようになれば、簡単に点は取れるだろうし、次節以降に期待か。
後半に入って、国内組をピッチに多く投入し、これで打開しようとしたメネゼスだったが、有効打にはならなかった。
フレッジの高さにフィジカルもよかったシーンはなかったし、エラーノもサントスでのプレーは成りを潜めた。
期待の若手ルーカスもスピードがあるところを感じられたが、決定機を作り出すまでは至らず。
初戦の緊張もあっただろうし、負けなかったことを良しとすべきだろうか。
ただ、このグループは、残りの2チームがかなりの曲者。
エンパテが増えてくると、決勝トーナメントで相手に恵まれないことも・・・。
ベネズエラは、まさかセレソン相手に勝ち点1を奪えるとは思ってもなかっただろう。
ボリビアがアルゼンチンにあれだけやれたことが、このチームにも勇気を与えることになったのか。
攻撃ではほとんど見せ場を作れなかったが、守備では最後まで集中し、あの攻撃陣に最後までゴールを許さなかった。
前半のピンチをしっかり凌いだことが、この勝ち点1に繋がった。
ただ、対人の守備に関しては問題なかったが、裏への飛び出しには、ちょっと不安が残る。
パトの飛び出しだったり、ネイマールがオフサイドぎりぎりで抜け出したシーンでは決められてもおかしくなかったし、運も味方につけたか。
守備ではこの点を改善できれば、パラグアイ、エクアドル相手もうまく立ち回ることができそう。
後は、ミクー、ロンドンの2トップが、いかに少ないチャンスもものにするか。
長身でもテクニックはあるし、ロンドンはスピードも兼ねそろえてるから、アランゴとうまく連携が取れれば、カウンターからの得点が可能に。
そんなシーンをこの大会で見たいものだ。


スコア
0-0
<得点者> 
 なし              

~愛丸's MVP~
ビスカロンド(ホビーニョの決定的なシュートを見事なスライディングでブロック。ハンドのようにも思えたが、諦めず戻ったのがよかった。これを決めさせなかったのが、この勝ち点1に繋がった)