かてぃさんの雑記帳

単なる自分の備忘録です。要はその時自分は何を考えていたのかを残しておきたいだけです。
基本 個別株については書きません。

週末雑感(2019/11/30)

2019-11-30 22:04:00 | 日記



今週のマーケットは株価上昇の特異の週だったにも関わらず横ばいの展開。
過熱感を解消する必要があると言うことだろう。

その上、米国の香港人権法案の採択が重しとなったため上値を抑えられた。
中間配当の再投資は活発に行なわれているようであり、下値も限られる感もある。

また、外国人の対日本投資がETFを通じて行なわれている報道もあり
日経ではこの11月は2700億円が流入していると報じられた。






裁定取引の残高はこの期間だいぶ巻き戻しが入ってきて、ほぼニュートラルの水準と
なった。
ただ、裁定売り残は買い戻されたが買い残は増加していない。
という事は、裁定解消売りによって株価が大きく調整する要因にはなり難いと思われる。


とりとめもなくなったが、今しばらくは強気でいいと思う。

根拠も乏しいが、これまで暫く投資をして来なかった投資家が戻ってきている感じは未だ無い。
何処のお店でも居るけれど、この人が買いに来たとか売りに来た時に相場が転換するお客様は存在する。
その様なお客様は意外と研究熱心で慎重派だ。それ故に、確信を持った時や本当に耐えられなくなった時に
動く。そして、その方達が動いた様には見えない。だから、まだ相場は大丈夫だ。