狙い通りコンセプトが明確な、悪くないクラブでした。
ボギー以下のホール8 ダブルボギー8 トリプルボギー以上2 でグロス102でした。まあこんなものでしょう。
プレーが終了しスタート係の懇意なコンペ仲間に見せたら、「よくこんな掘り出し物をみつけたな」と感嘆していた。「できればロフト10.5°がいいね」と。彼はホームコースのグランドシニアチャンピオンです。


球は上がらないが、直進性が良く、振りやすく、転がって距離が出る。クラブ長さもゼクシオ・ナインの45.5インチとさほど差はなく、グローレ初代46.5インチと同じだ。

ゴルフパートナー店長はもう一つの候補だった、ゼクシオ プライム 2008年製11.5° R2 の方を勧める。ゼクシオナインは安定せず振りにくい。

