たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

木曽川扶桑緑地公園 その7

2019年12月28日 | その他

 

毎日ウオーキングに行っている。長くきれいな遊歩道が、ウオーカー、ジョギングランナー、サイクリングランナー達に愛され、隠れた人気スポットになっている。
昨日は駐車場~愛岐大橋(下流)~駐車場へ戻り~幸野地区(上流終点)の「散索の森」まで往復した。距離12キロ以上・1時間半以上だった。少し風があり寒く鼻水がしょっちゅう出たが、こんな年末の平日でも結構な人が来ていた。

最初にノラ達に会いに行ったら、トラが誰から貰ったのか、朝食のキャットフードを食べていた。他の野良は見当たらなかった。恥ずかしいことないよ。顔あげて。

やはり君は可愛いよ 仲間はどうした?帰路には皿は空でトラもいなかった。

愛岐大橋の少し上流に何という木なのか、たくさんの実をつけていた。

宮田用水取り入れ口・小渕杁跡記念碑・「恵澤萬古長」/ 内閣総理大臣 吉田 茂氏 揮毫

 

川岸に神の宿りてこの花を つくりたまひしか 芙蓉の花を 村雲たみえ ふそう短歌会 
感嘆の声 吸われゆく川の辺を 花に染まりてわれも歩めり 後藤一枝 ふそう短歌会
会員募集のチラシがあった。

大木曽の流れを透かす遊歩道 アメリカ芙蓉咲きて 彩(いろ)そふ 大西営子 ふそう短歌会

花いちもんめ 約1キロの花壇 をいう。扶桑町の人たちは自然の恵みに感謝し、自然や草木、花を愛し、風流を好む心豊かな人達なのでしょう。

山那渡し常夜灯

 

センダン 栴檀は双葉より芳し 冬も実をつけたまま。

木曽節は扶桑町辺りの筏師が歌ったと論考されるとか。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿