たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

扶桑緑地・山那遊歩道へ

2021年02月15日 | 日記

扶桑緑地・遊歩道・花いちもんめ

今日は午前中雨で昼から上がったので食料の買い物のついでに、久しぶりに扶桑緑地・遊歩道・花いちもんめを約2キロほど往復した。
堤防保護のため川岸の立ち木を伐採すると、案内版が出ていたが、部分的にバッサリ切られ風情のない遊歩道になってしまっていた。
木曽川向かいの山は各務原のシンボル・伊木山。

100年近く流れ着いて根付き、古木に育っていた、ニレノキ、ネムノキ、センダン、青桐などがウオーカーやサイクリング、ジョギングの人を癒していたのに残念です。

 

シベリアから越冬にきて休んでいるキンクロハジロが浮いていた。