L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

No Double Dipping !

2009年10月27日 | お仕事

直訳すると”二度付け禁止
といっても、大阪の串カツ屋さんの話題でははなくて
今日は少し硬いお話。 (つまらなくてスミマセン)

日経ビジネス誌の10月12日号にあった記事が気になりました。

不動産の仲介手数料の話題で、民主党が7月に公表した政策集に
「一つの業者が
売り手と買手の両方から手数料を取る両手取引を原則禁止する」
という一文が記載されていたという事に関する記事です。



”原則”という言葉に政治家が得意とする”逃げ”を感じますが
既にアメリカでは不動産業者の多くが加入するNAR(National Association of Realtor)の
Code of EthicsArticle 7で、

”法律で許可されていても、一つの取引で2者以上から報酬を受け取るべからず”
と定めています。

ただこれは、売り手が全ての手数料(6%程度)を売り手(リスティング)の不動産屋へ払い
買い手を担当したエージェントとそれを折半するという商習慣があるからこそ可能であって
売り手と買い手を別にして、それぞれの上限を3%としている日本の宅地建物取引法では
両方から取る事を”悪”としてしまうのは問題がありそうです。

一生の内に何度か家を買い換えるアメリカ人にとっては
買い手も売り手も経験するので最終的には同じような額になるのかもしれませんが
個人的には一方が全てを負担するアメリカ式よりも、
双方がそれぞれ手数料を支払う日本式が良いように思えます。

ただ、誰が幾ら払うのかという問題よりも重要で
今の日本の不動産業界に欠けている事は情報の透明性ではないでしょうか。

この分野にかけてはアメリカの不動産業界は徹底していますよ。

まず最初にはお客様とエージェントの間で、
お互いに嘘や隠し事をしませんという契約書を交わしますし
市場に出ている物件情報はもちろんのこと、
売り手と買い手の交渉がまとまると
家の状態や立地条件から周辺環境などを始め、
その物件に対するローンや抵当などを調べて保証したり
購入までに必要な費用を全て明確にします。

また、全てのお金の流れや所有権の譲渡や登記などの法律的な手続きを
担当の不動産屋ではなく、中立的立場の機関(Escrow)を通して処理する事も
不正や不当な事を起き難くしている筈だと思います。

現在、弊社のお客様で物件購入中の方がいらっしゃいますが
本当に細かな事まで詳しく調べたリポートが沢山届き
受け取り確認のサインだけで腱鞘炎になりそうな量で驚いていらっしゃいました。

後から言った言わないと議論になって訴訟問題に発展する事を嫌い
取引金額の高い不動産の場合は、どんな事でも書面にして確認のサインをさせます。

たった一軒の家だけでも、書類の厚さは2センチ程度にもなる場合がありますが
逆にこれだけの書類を細かく読んで理解するのも大変です。

また、業界自体が顧客から信頼されるルール作りやその実践を進んで行えば
政治家から文句を言われなくなるとも思うのですが。
この辺はアメリカの業界団体は会員の教育を厳しくしたり
ワシントンでロビー活動をしたりで上手ですよね。(年会費はかなり高いですけど・・・)

もちろん弊社はカリフォルニア州の不動産局からライセンスを受け
NARの正会員でもありますので情報は包み隠さずお客様へお知らせいたしております。

  
不動産取引に関するご質問等がございましたら、
どんな事でもお気軽にお尋ね下さい。

もちろん、無料のサービスです。 原則的に・・・・


The Colony Cafe

2009年10月19日 | グルメ

気になっていたお店に行っちゃいました~ シリーズ
(West L.A.編 - その2)

WestwoodやSanta Monicaなど、West L.A.周辺にお住いの方なら
ご存知かもしれませんね。
Pico Blvd.沿いで焼き肉の牛角さんの並びにあるお店です。

The Colony Cafe (www.thecolonycafe.com)

実はこの通りを通る事が非常に多くて可愛い外観が以前から気になっていました。

最近はWiFiがタダで使えるのでWestside Pavilionの向かいにある
The Coffee Bean and Tea Leaf に良く立ち寄っていますが
お客様とランチをご一緒する機会があったので、お願いして付き合っていただきました。

外観からの印象通り、なかもキレイで素敵な雰囲気。
店内にもテーブル席がありますが、ちょっと狭いし、注文をする
客が出入りするので
外のパティオがオススメです。

ここは完全にお店の外ではなくて屋根もありますし、
店員さんが頻繁に来て、アイスティーのお替りなどを聞いてくれますので安心。

今回はRoast Beef Sandwich($10.00)
Ham and Swiss Panini($8.65)をトライ。


他にも色々なサンドイッチやハンバーガーから
独立記念日の大食い競争で有名なニューヨークのNathansのホットドッグもあって
メニューは豊富。

でも場所柄か、お値段は少し高めな感じです。


普通のデリなどでは使わないRed Onionのピクルスが入っていたり
付け合せのチップスが美味しかったりで、
それなりに努力というかコストはかかっている事が分かりますが、
このローストビーフサンドイッチが、斜め向かいにある寅福
地鶏の炭火焼黒豚生姜焼と値段が同じと知ったら
あなたならどちらを選びますか?

寅福
のランチには日替わりのお惣菜やサラダ、
もちろんお味噌汁にお代わり自由の大かまどご飯も付いて10ドルですよ!

それに雰囲気いいし、うちのお客様のデザインだし・・・

まあ、今日はどうしてもパンが食べたいという日もありますので
そういう時にはThe Colony Cafeはとても良いお店かもしれません。

何だか褒めているのかケナシテいるのか判らなくなってしまいましたが、お許しを。


地域限定商品(4)

2009年10月18日 | グルメ

今回は友人の奥様が一時帰国され、
その際に買って来ていただいたお土産の中の一つ。

  

実はこのエリーゼ、マルカイでも売っていますが
箱のサイズがもっと小さくて、味も普通のタイプ。

日本のお菓子はみんな美味しいですけれど、
これは、栃木限定、箱も特大サイズで力のこもった自信作らしく
中のいちごペーストの香りが凄くて、流石に美味しかったです。

昔、日本でイチゴ狩りに行った事があります。
小さなカップに入った甘い練乳をもらい、
大きく実ったイチゴを探して食べるのが楽しかったですが
最近は品種改良も進んで、美味しいイチゴが沢山あるのでしょうね。
フレッシュな栃乙女が食べてみたくなりました!

さて、日系企業の事務所も多いサイプレス市内にも
以前はイチゴ畑が多く、季節になると露天のお店がいくつもありましが
最近は空き地も減ってオフィスビルが増え、ノドカナ雰囲気は無くなってしまいました。

ただアーバインには未だかなりのエリアでイチゴが栽培されていますので
春になったら是非イチゴ狩にお越し下さい。

ストロベリーファーム・ゴルフコースの入り口にある田中ファームでは
自分で取れるU-Pickもあります。
(405フリーウェイのJeffereyを降りて、南へ行って直ぐ。 http://www.tanakafarms.com/ )

今は季節柄、ハロウィーン用のパンプキンがいっぱいですが
ここのオーガニックのイチゴはオススメです。

ちょっと季節外れな話題でゴメンナサイ。


まっかちん

2009年10月15日 | グルメ

先日お伝えしたガーデングローブのThe Boiling Crabまた行ってきました。

前回は辛すぎて十分味が楽しめなかった末っ子(15才)からのリクエストで
辛さをマイルドにして食べてみたいとの事。

平日で、さっきまで雨が降っていたにも拘らず、相変わらずの混み具合。
40分以上待たされてお腹も減って準備OK!

2度目と云うこともあって態度もオーダーも常連のよう。 

今回はシュリンプ2ポンドづつ、マイルドとミディアムに辛さを変えてオーダー
もちろんコーンやフレンチフライ、必需品のコロナ・ビールに加え
前回試さなかったCrawfishもオーダー。

ところでこのCrawfishはご覧の通り””ではなくて”アメリカザリガニ”。




僕が子供の頃(昭和40年代)は東京でも田んぼがありました。
近所の公園の池や川の浅瀬でもたくさんザリガニが居て、
スルメや獲ったザリガニのシッポを餌にして釣りをしたものです。

でも、獲ったザリガニを水槽などで飼っても、
泥や農薬のイメージが強くて、決して食べようとは思いませんでしたし
実際に日本で食用にしている話を聞いたことはありませんでしたので
このような形でお店で出されると複雑な思いがします。

とは言え、ご覧のようにあっという間にテーブルの上は残骸でいっぱい。



まずは胴体から尻尾を引き抜き、
胴体からミソとソースを吸ってから尻尾の身を殻から剥いて食べるのですが
味は伊勢海老やロブスターと同じように小さいながらもちゃんと海老系の味がします。

ただ如何せんサイズが小さいので面倒臭いし、
お腹いっぱいに食べるとなるとかなりの量が必要!
まあ、ビールも沢山飲んでいますのでカロリー的には充分だとは思いますが、
思わず ”ラーメンでも食って帰ろうか!”と酔っ払いオヤジ的な事を言ってしましましたが
もちろん
息子達には却下されてしまいました。(涙)

ところで、タイトルの”まっかちん”という言葉はご存知ですか?

昭和の初め頃にルイジアナから食用蛙の餌として輸入されたのがルーツだそうですが
サイズが大きめで赤い物を僕らの子供の頃はこう呼んでいました。

東京や埼玉、千葉の一部などで使われていたようですが
今では40代以上のオヤジにしか通じないのかもしれませんね。

アメリカ南部の地方ではポピュラーな食材のようですが
機会があれば、ぜひ一度ご賞味下さい。

シーズンは春で、2月から6月ごろが良いそうです。
養殖が多いのでそれ以外の時期にも食べることができますが
オーダーの前に冷凍か活きた物かを確認をした方が良いかもしれません。

ちなみにマイルドのシュリンプをオーダーしたわが息子。
お水を何度もお代わりしながらも無事完食して満足したご様子。
僕も食べて見ましたが、普通の人に辛すぎない”マイルド”がお勧めです。
これでも十分辛いですし、素材の味をより良く味わえます。

なお、くれぐれも食べた手で目や敏感な所を触らないように!
 


久しぶりの雨

2009年10月14日 | 生活



7月1日から始まる気象観測上の記録では、今年初めての降雨だと云う事です。

でも、その前から降っていませんでしたから、
ひょっとしたら半年ぶりくらいの雨かもしれません。

数日前からTVの天気予報などでは今シーズン初の”ストーム”(嵐?)に強い警戒を促し

山火事で焼けた斜面などでの土砂崩れや泥流による被害を心配していましたが
L.A.地区、それもかなり南に位置する我家の周辺では”小雨”程度で終わりのようです。



ただ、日本ではあたり前のような小雨でも慣れていないというか、
いろいろな事に過信しているL.A.の人達には
充分過ぎるくらいのインパクトがあったようで、その典型的な例が交通事故。

降り始めは、路面に溜まっていたオイルが浮いて特に滑りますが
磨り減ったタイヤを履いている車も多く、
いつものようなスピードで走れば、事故が起ってあたり前。

こういう日は、スピードを落として車間距離を多めに取りましょう!
と言っても、これをすると直ぐにガンガン追い越されて
空けていたスペースにバンバン入られるのがL.A.の怖いところ。

一昨日は20件以下だった追突などの交通事故が、
一気に200件近く(10倍以上!)になったと今朝のニュースで伝えていましたが
こんな日は、外に出ないのが一番かもしれません。

とは言いながらも、お仕事をしなければいけないお父さんは
昨日はパサデナへ行ってきました。

往きは未だ雨が降る前で(下の写真のように)問題はありませんでしたが
雨が降り始めると、どのフリーウェイも事故渋滞が起きて
帰りは倍以上の時間が掛かってしまいました。



でも、ハッピーな方たちもいるようで
長く暑く乾燥した夏を耐えた我家のカタツムリ君たちは
元気に動き回っていましたよ。



また、一戸建てやタウンハウスにお住いで庭にスプリンクラーがあるご家庭は
節水の為にスイッチをオフにしておきましょう!
コレだけ降れば、1週間程度は水を撒かなくても大丈夫かもしれませんよ。




電気も必要です。

2009年10月08日 | Car Life

今から40年くらい前になるのでしょうか
Mobil石油のコマーシャルで”車はガソリンで走るのです”というコピーがありましたが
電気も無くては走りません!

土曜日の夕方に息子からS.O.S.の電話。
最近このブログで再三登場している例の黒いBMWのお話。

運転していたらライトが急に暗くなって車が止まりそうになったとの事。
通行の邪魔にならないよう、交通量の多い道から脇道に入ったが
パーキングまでは辿り着かなかったようで
停めていた場所は脇道といっても市役所の裏手で警察署への入り口。
何と”NO PARKING
”と大きく書いてある標識の下。

まあ、15年前の車で20万マイルも走っていま
すから
この程度の事は想定済みですが、彼にとっては生まれて初めての立ち往生。
でも
、車という機械を知るには良い経験。

幸い僕も家にいて、止まった場所も近くでしたので
ジャンパーケーブルをボルボ君に積んで救助隊発進!

とりあえずはバッテリー同士を繋いでエンジン始動OK。
でも、エンジンを掛けても電圧が上がらないので(ヘッドライトが暗いまま)
問題は発電機(Alternator)の可能性大。

翌朝、いつもバッテリーを買っているSouth Coast PlazaのSearsへ行き
とりあえず古いバッテリーを新品に取替えた後、発電機のチェックをしてもらうと
案の定、発電していない事が判明。



そこでいつもの通り、いろいろと修理の方法を検討してみました。

まずは、バッテリーを買ったSears。
日曜日にも係わらずパーツが入手可能で2時間もあれば修理ができるとの事。
費用を聞くと、約500ドル。 
それは高すぎるから、中古の部品でもいいから安くしてと聞くと、
簡単に
370ドルまで下落。
いつもながら、お店側のフレキシビリティーというか、いい加減な価格設定に
驚いたり呆れたり・・・・
絶対に”言い値”でOKしてはいけない事を再確認。

実は来る前にサンタアナのCrevier BMWにも問い合わせをしていて、
パーツと工費を合わせて約800ドルとの事だったので
Searsでもかなりの節約が可能だったのですが。
でも、ネットで販売されているパーツはどれも200ドル以下なので
またしても自分で修理をする事に決定!

と言っても、ネットでオーダーしていたら届くまでに数日掛かるし
重たい部品で送料もかかるので、近所で何とか手に入らないかを再調査。

そして見つけたのが発電機とスターター専門のお店。
幸運にもサンタアナにあって、家から車で10分ほどの距離。
日曜日の午後に問題の発電機を車から取り外して、月曜日の朝一番でお店へ直行。

このお店、看板なども無くて僕のような素人が来る様なショップではなさそうな雰囲気。
良く聞くと、ディーラーや修理工場が使う所のようでしたが
修理を快く引き受けてくれて、約1時間で出来上がり。
リビルトながらほぼ新品のようで、保証も1年付きとの事。
そして修理代は何と驚愕の
60ドル. OMG!



さっそくガレージへ戻って、息子と2人で取り付け開始。
午後には大学の授業があるので、それまでに完成させなければならないプレッシャーの中
手強いファンベルトのテンショナーと格闘しながら、何とか取り付けも完了。



パーツの取り外しから、お店を探したりと大変な事もありますが
正規ディーラーで修理をした場合との差額は何と700ドル以上

もちろん、どこも壊れずに走ってくれる車がベストでしょうが
半分(以上?)僕の趣味で買ったような車ですので
適度にメンテナンスが必要で楽しんでいますが、
修理であれば我家の大蔵大臣からの文句も出ないし、
息子と二人で一緒に
車いじりが出来るようになったのも嬉しいです。

でも、これだけの金額をセーブできるとなると
趣味と実益を兼ねていると言ってもいいですよね。


The Boiling Crab

2009年10月06日 | グルメ

最近息子がハマッテいるお店。

ベトナム人の友達から教えてもらったそうで、そのお店へ行ってきました。

場所はリトルサイゴンの直ぐ近くで、BrookhurstとWestminsterの角にあるモール内。

シーフードを売りにするお店は沢山ありますが、
ベトナム系と思われるここはピリカラの味付けで、豪快というかカジュアルというか
素手で遠慮なく殻を剥いてガンガン食べるタイプのお店。

一番の人気がシュリンプで、1ポンド9ドル弱。
コレだけを食べても充分満足できますが、全員同じでは面白くないので
ロブスターとキングクラブも注文。
もちろん、お父さんはビールも! 今回はCORONA EXTRA

他には生牡蠣からクラムなどもあり、Crawfish(ザリガニ)も大人気のようです。

まず席に着くと、白い(防水)紙が敷かれたテーブルの上に
小さく切ったライムとスパイスの入った小さな容器が配られ
お店の方が一人ずつ、ビニール製のビブを着けてくれます。



そして待つこと数分。

ビニール袋に入ったエビ君が登場。


先ずは頭を取って中のミソを味わい、殻を剥いてシッポの部分をいただきますが
プリプリの身がスパイシーなソースとマッチしてとても美味。

剥いた殻を入れる容器などは無く、そのままテーブルの上に残骸が山積に。
2本も食べると唇の周りがヒリヒリしてきますが、
ここで先ほどのライムの使い道が判明。

     

これをガブリとかじって、冷えたCoronaをラッパ飲みすればリセット完了。
テーブルに無造作に置かれたペーパータオルのロールも嬉しい心遣い。

調理に多少時間の必要なロブスターとキングクラブも登場し
テーブルの上は更に凄い状態に。





このお店、普通の食器やフォークなどは一切無く、
ソフトドリンクもファーストフード店のような紙コップ。
調理した料理は全てビニール袋で出されます。

片付ける所を見ていると、テーブルに敷いた紙で残骸を全て包んで
そのままゴミ箱へポイ。

今回は息子の友達2人も一緒で7人で行ってきましたが
シュリンプを4ポンド、ロブスターとキングクラブ、スパイシーなフレンチフライや
シュリンプと一緒に調理したコーン、それにビールが5本で税金、チップも入れて$138。



料金もリーズナブルで大満足なお店です。

とても混んでいますので平日でも30分以上待つ必要がありますが
エビ・カニ系がお好きならば、是非一度行かれる事をお勧め致します。

お店の数軒隣にお持ち帰り用の小さな店がありますので
家でも楽しめますが、家中すごい匂いと片づけも大変かも・・・。

但しくれぐれもキレイな格好で行かない事。
Tシャツとジーンズで充分ですが、白い物は避けたほうが無難かも。

味付けはかなり辛いですので、素材の美味しさを味わう為にも
辛い物がお好きな方でもMedium程度がオススメです。