L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

新しい居候

2007年08月31日 | 生活

今回のゲストは、なんとゾウ亀のTootsieちゃん、16歳。


小さい頃から人間に飼われているのでとても慣れています。
名前を呼べば必死に走って来て、”お手”や”お座りも”上手に・・・
するまでは、未だかなりの訓練が必要そうですが、
我家の奥様曰く「今まででいちばん可愛いペット」とお気に入りのご様子。



彼女曰く、手の掛かり具合は1歳児程度で
ちょっと目を離しているとノソノソとどこかへ行ってしまいますが
喉の下を撫でてやると、気持ち良さそうにするそうです。
のんびりとした仕草を見ていると、心が和みます。

昭和40年頃にミドリ亀のブームがあり、何かの抽選に当たって

キャンディーの缶のような物に入ったカメが送られてきました。
体長2センチ程度でしたので小さな水槽で充分でしたが
Tootsieちゃんには、庭に専用エリアを設けました。
(まるで子供動物園のようです。)
自宅では庭にかなり深い穴を掘って、そこで寝ているとのことでしたので、
快適な住環境をご紹介するコア不動産といたしましては、
さっそく我家の裏庭の一等地にスコップで穴を掘り
本宅に負けないくらいの仮住いをご提供させていただきました。

餌はインゲンなどの野菜が中心。バラの花びらも好物との事で
デザートにお付けするつもりです。

鶴は千年、亀は万年と言うように寿命も長く50年程度は楽に生きるそうで、
100年以上の長寿記録もあるようですから親子3代で楽しめそうですが、
僕はやっぱり犬が一番好きだな。


BBQ

2007年08月28日 | グルメ

5人家族ともなると、誕生日やいろいろな記念日があって
毎月のようにお祝いのディナーに出かけていますが
一家全員で楽しめて満足できるお店、なかなか難しいですよね。

子供達が小さい頃は逆に簡単で子供主体で選べば良かったのですが、
今では生意気に各々が自己主張をするようになり、大変です。

今回は僕の独断で、タスティンの海兵隊基地跡に完成したThe Districtという
モール内のLucille’s Smokehouse Bar-B-Queへ行って来ました。

このお店、ロングビーチやブレア、トーランスにもありますが
週末の夕方は混んでいてかなり待たされますが、僕は大好きです。
(予約をされるか、時間をずらして行かれる事をお薦めします。)

実は遠い所へ行くと僕が運転手になるのでお酒が飲めませんが、
家から近いここだと妻が運転してくれるので、心置きなくビールも注文! 

ちょっと甘めのバーベキュー・ソースが付いたリブを豪快に手づかみで食べて
生ビールをガンガン飲む。 最高です。

前回はBBQ Beef Ribsでしたので、今回はSt. Louis Spare Ribsを注文
付け合せはコーンとマッシュドポテト



日本からお客様が来たときに案内するお店としても使えます。
焼肉もいいけど、こういうのもアメリカらしくて
喜んでいただけるはずです。


残暑?

2007年08月14日 | 生活

暦の上では既に秋ですので「残暑お見舞い申し上げます」
と言うのが正しいのでしょうが、日本は大変な暑さみたいで、
”夏”真っ盛りですね。

気温が高いだけではなく、湿度も高くて、何もしなくても汗が滲み出てくる。

蒸し暑い外から冷房の効いた室内へ入ると、汗を吸った下着が急に冷やさて
身体も冷えてしまい、体調がおかしくなりますよね。

以前この時期に東京へ出張した際に、スーツが絞れるほど汗をかき、
もう夏には絶対東京に戻らないと強く心に決めた事が思い出されますが
東京で生まれ育ったにも係わらず、身体はもう南カリフォルニア人に
なっているのでしょうね。 
その割りに外見はいまでも、紛れも無く、モロ日本人ですが・・・

今日は日が暮れる前に帰宅しましたので、
冷蔵庫から冷えたワイン取り出しパティオに出ると、キレイな夕焼け。
で、思わず写真を撮ってしまいました。
でもこれはもう、秋の夕焼けですよね。
季節感の無いL.A.でも秋は確実に近づいているのかも。 

さて今日の1本は、先日Targetで見つけたNew Zealand産の
Silver Birch(Sauvignon Blanc)。 ボトルの美しさと値段(8ドル以下)
に釣られて買ってしまいました。

最近はチリを始め、いろいろな国のワインが売られていますが、
同国産のワインは始めて試してみました。
夕食前でしたので、アーモンドや残り物の(タイ風)チキンなどをつまみに
飲みましたが、軽さの中にもしっかりとしたフルーティーさがあり、
後味も爽やかで、タイやベトナム料理などには合うような気がしました。

サンフランシスコに住んでいたときは、日本から来客があると必ずナパヘ行き
ワイナリー案内をして、自分でも色々なワインを集めたものです。
始めてナパ周辺のワイナリーを訪れるのであれば
まずはRobert Mondaviからが良いでしょう。 www.robertmondaviwinery.com
ここを見学すれば、他には行く必要もないくらい、施設が充実しています。
ワイナリーばかり見ても面白くないので、次はスパークリング・ワイン造りの
Domaine Chandonがお薦めです。 www.chandon.com
どうやって炭酸を出さずに、瓶の底に沈殿したオリを取るかの謎も解けます。
もしも時間的な余裕があれば元Inglenook、今は映画監督のCoppolaが所有する
Rubicon Estateも雰囲気が良くてお薦めです。www.rubiconestate.com
ワイナリーの設備だけではなく、Coppla監督作品に使われた品物などを
見学する事も可能です。

ちなみに我家では、子供たちが生まれた年の物を何本かづつ買ってあります。
本当は1ケースくらい買いたかったのですが、
気に入った銘柄でそれだけ揃えるのは(予算的にも)難しかったので・・・
銘柄はBeaulieu Vineyard(
BV)のGeorge De Latour, Private Reserve
子供たちが生まれた年は1990, 1992, 1994でそれぞれ2本づつあります。

これら以外にも1984(!), 1985,
1991, 1993, 1995が1本づつあります。
実は1985年がもう一本あったのですが、先日中学時代の友達が
日本から遊びに来た際に飲んでしまいました。

15年程度が飲み頃だと思いますので、そろそろ飲んでしまうのが
楽しみ方としては正解なのかもしれませんが、
同じ年に生まれたワインと一生一緒に暮らすなんて、
ちょっと素敵だと思いませんか?

いまは未だ何も感じないでしょうが、大きくなって受け取った時に
何十年も前から準備した親の心を少しでも理解してくれれば良いのですが。


嬉しいお土産!

2007年08月09日 | 生活

今日は皆様には全く役に立たない、自分勝手な内容で申し訳ございません
と、始めからお詫びさせて下さい。

本当は人になど言わずに、自分の中だけで喜びを噛みしめていれば
良いのでしょうし、それが分別のある大人の態度であろうとも思いますが、
でも、ほんとうに嬉しかったので言わせて下さい。 
(その為のブログでもある気もします。)

実は1時間ほど前に、写真のベストをお土産にいただきました。
スコットランドのSt. Andrews市、Old Course Linksの18番ホール脇にある、
創業1848年の老舗、Tom Morrisで買っていただいた、バーバリーのベスト。
胸には「St Andrews Links」の刺繍。   www.tommorris.com

そうです、全英女子オープンのお土産です。
もちろん、宮里藍プロから直接いただきました!
本当にありがとうございます。 年甲斐も無く、超~ウ・レ・シ・イ。

今回のトーナメント、初日が好スタートだっただけに
2日目からのスコアが伸びず残念でしたが、ゴルフの聖地でのプレーに
”人生観が変わった”とご本人は仰っていましたので、
またこれで一回り大きく成長したのかもしれません。
身体つきも、かなり筋肉が付いて大きくなってきたようにも見えましたので
来週からのトーナメントに期待しましょう。

それにしても、観光で行ったのならばまだしも、
試合、それもメジャー戦で行った先でのお買物ですよ。
お土産を選ぶのは案外と難しいですよね。
差し上げる人の好みや、着る物ならばサイズまで想像しながら選ぶのは
かなり労力(と愛情?)が必要ですよね。

インタビューやブログなどでも彼女の性格を十分理解できると思いますが、
本当に明るく真面目で一生懸命、優しくて思いやりがあり、
同姓からも異性からも愛される、素晴らしい女性です。

さあ、僕の宝物がまた一つ増えました!  そしていつか(できれば近い将来に)
このベストを着て、St. AndrewsのOld Course Linksを回りたい!
それが実現するよう、また明日もお仕事を頑張ります。

朝一番にMarina Del Reyのアパートの入居手続きで、午後からはトーランスで
今日入居されたお客様へ携帯や車の購入のお手伝いです!


カイロプラクター

2007年08月02日 | 生活

先日お伝えした追突事故後、やはり首の辺りに鈍痛が残ったので
カイロプラクターに通い始めました。

10年前に赤信号を無視して交差点に突っ込んできた車と正面衝突した際には
フィジカルセロピーで治療しましたので、カイロは始めての経験です。
そこで早速、日系の電話帳でカイロプラクターの医院をサーチ。

何軒かへ電話をして事情を説明し、事故の場合の手続きにも慣れていて
対応が丁寧で信頼できそうな所に決定! 
無理を言ってその日の夜に予約を入れていただき、行ってきました。
患者の事情を理解して直ぐに診てくれるところも、信頼できそうな感じでした。

コスタメサにあるこの医院、お世辞にも立派とはいえない建物ながら
先生は優しくて人柄も良さそうで、まずは一安心。

商売熱心な医院では、妊娠の可能性もある女性に半ば強制的に
何枚もX線撮影をしたりという、とんでもない話を聞いた事がありますが、
ここでは詳しい問診の後、丁寧に触診で背骨の状態を調べて治療に入りました。
幸い今回はレントゲン撮影の必要は無いようですが、肩より少し上の脊椎が
多少ずれているようです。

首から背骨や腰に近い所まで、”ボキ・ボキ”と威勢の良い音を立てて
矯正していただきましたが、正直、首を処置してもらう際には、
ジャック・バウワーが敵の首をへし折るシーンを思い出して、緊張しました。

それにしても、指の関節は簡単に音が出せますが、どこの関節も同じように
鳴らせるのですね。(プロがやると)

既に4回ほど通い、先生とも仲良くなって世間話をしていたら、
中学校が同じ文京区内で、野球の試合でよく使った六義園もご存知。
この辺は本当に地元でないと盛り上がらない話題で、ちょっと感動です。

更にご実家のお寺も我家の寺の近くとの事で、まるで幼馴染か親戚のよう。
こちらに来てから(大学は多いですが)小学校の後輩に2人ほど出会いましたが
同じ景色や育った環境を知る人に会うのは嬉しいものですね。

交通事故に遭わなくても、普段の姿勢や寝方で背骨がずれる事もあるそうです。
日本語では整体ともいわれるようですが、まさに身体の芯を整えてくれます。
年に1回程度検診に行かれて、全身をボキボキいわせてみてはいかがでしょうか。

B.E.S.T. Clinic  www.be-st.net
Naozumi Arai, D.C.
1543 Baker St., Costa Mesa, CA 92626
TEL: 714-546-1947