L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

Cammyです!

2015年11月22日 | 生活

当社で取り扱った最小物件。
食費、光熱費込の庭付きワンルーム。
バスルームは共同ですが、トイレは(基本的に)屋外にとなります。



妻も僕も大の犬好きで、新婚当時は妻が日本から連れてきたマルチーズと、
僕がSFへ転勤後に飼い始めたゴールデンの2頭がいました。

その後は3人の息子たちを育てるだけで精一杯でペットを飼う余裕も無く、
お客様のワンちゃんを短期間預かることで我慢していましたが、
生まれた時から犬と生活していた息子たちからの要望もあり
10数年ぶりに飼うことを決めました。

犬種選びに関しては非常に悩みました。

我が家にお泊りしてくれたチワワやトイプードル、シーズーなどの小型犬は
その可愛さや飼い易も非常に大きな魅力でしたが、
3か月間一緒に暮らしたオールド・イングリッシュ・シープドックも大好きになり、
最近は、ゴールデンとプードルのいい所取りのハイブリッド、
その名も”ゴールデンドゥードル”も気になっており、
ネットで色々と調べブリーダーとも連絡を取っていたのですが
最終的には長男の望みで、再度、ゴールデン・リトリーバーになりました。

家庭内のコンセンサスができると動きが非常に速い一家なので、
すぐにブリーダーを選び、会いに行ったのですが、
こんな可愛い仕草をされたら即決ですよね。


この日以降、我が家では彼女を受け入れるためにワンちゃんグッズが増え始め、
住まい担当のお父さんは冒頭のケージを始め、
ゲートの設置や庭の塀を直したりと大忙し。



そして先週、予防接種や虫下しも終わり、
晴れて我が家の一員となり、新居に入居いただきました!



始めて会った時はサイズも表情もまだ赤ちゃん感がありましたが、
今ではしっかりとした子犬の顔になってます。



やんちゃな時期でしつけも大変ですが、家に帰るのが楽しみになりました。



妻はマリちゃん、僕はナナちゃんと最後まで決めかねていた名前も、
息子たちがゲームに出てくるキャラから取ってCammyとなりました。

これからも当地での犬との生活を、
不動産屋としての観点を加えながらお伝えいたしますので
どうぞよろしくお願いいたします!