L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

名機でした

2011年02月27日 | Fun !

新しい物には非常に強い興味を持って、それらを買うことも多いのですが
一つの物を意外とシツコク、長く使う癖もあるようです。

ちょっとした身の回りの物から車まで、
10年以上も使っている物もあれば、同じブランドの物を買い続けている物もあります。

今回買い換えたのはデジカメで、今まで使っていたCanonのPower Shot S110も
多分10年は使っていると思います。




物凄いスピードで性能が上がり次々と新商品が出てくるハイテク市場ですが
普段、ちょっとした写真を撮る分には十分な性能で何の不満も無く、
なによりも壊れないのが凄いというか、買い替えのタイミングを遅らせていた一番の理由です。

ただ、10年も使い続けると携帯電話に付いているカメラよりも性能が低くなり
思い切ってこの度、新旧交代となりました。

小学生の頃から写真は好きで、中学生になって一眼レフを使い始めてから
カメラはCanonを使っていて、今回購入したのも今までの物の後継機種の
Power Shot SD 1400 IS



流石に10年の進歩は素晴らしく、
2.1メガ・ピクセルだった画素数14.1メガへと大幅にジャンプ。

16メガだつた今までのコンパクトフラッシュメモリーも
8ギガへと超大幅容量アップ!



勿論、カメラとしての機能も満載で、これからこのブログでご紹介する写真は
更に画質が上がりますのでご期待下さい。

ただ、今までのS110君も壊れているわけではありませんので
今後も使い続けていくつもりです。

耐久性、信頼性が非常に高かったこのモデルは”名機”と読んでも良いと思いますが
どれくらい使い続けられるか、シツコク、試してみます。




ライセンスプレート

2011年02月22日 | Car Life

ライセンスプレートが付いていなかったり、
ディーラーの宣伝のようなプレートを付けて走っている車があるけど
大丈夫なの? と、日本から来られたばかりの人によく聞かれます。

車検や車庫証明(今もまだありますよね?)、
それに買った車自体も納車に時間が掛かる日本と違い
こちらではディーラーにある在庫から選んで購入し、
買ったその日に乗って帰るのが一般的!

後日、DMV(陸運局のような役所)から、
このように郵便で届きます。



それまでは、車検証のような紙をフロントのガラスに張っておけばOK



我社の白プリちゃんも約6週間、こんな感じでプレート無しで走っていました。



毎回新車を買うたびに密かな楽しみにしている新しいライセンスプレートの番号ですが、
今回は中国人が喜びそうな末広がりの縁起の良さそうな番号でした。
(妻は八百屋さんと言ってますが・・・汗)

茶色の封筒の中には、2枚のプレートと
月と年のステッカーが1枚づつと車検証。

そのステッカーを貼った方を後ろに取り付け、
前にももう一枚を付け、フロントウインドーに貼ってあった仮の書類を剥がして作業完了。



これでやっと一人前になったようです。

因みに最近の燃費ですが、フリーウェイを多く使うので伸び悩んでおり、
なかなか1ガロン50マイルを超えません。
まあ、一番左の車線をガンガン飛ばしていたら、当たり前ですよね。
どうしてもノンビリ走れない中年暴走族です。





色気より食気?

2011年02月16日 | グルメ

皆様、素敵なバレンタインデーを過ごされましたか?
ホワイトデーが楽しみな方も多いのではないでしょうか。

いつも仕事でお世話になっている新横浜にある会社へ勤める女性なのですが、
上司に上げるために用意しておいたチョコを忘れて出勤してしまい翌日に渡したそうです。
恋人用なら絶対に忘れないでしょうけど、義理チョコはやっぱり・・・・・ですかね。

さて、そう言う我が家は色気よりは食気というか、
以前に取引先の方に教えて頂いて美味しかったお店へ妻を誘って行ってきました。

トーランスのローリングヒルズプラザ内、ニジヤマーケットのならびにある
Hakata Yamayaさんです。

店名から想像される通り、めんたいこで有名な博多のやまやさんが経営する焼肉屋さんです。
以前は山水亭という屋号だったはずで、現在でもホームページには同じ名前になっていますが
現在はやまやを前面に出しているようです。
http://www.yamaya.us/sansuitei/index.html

名物のモツ鍋やメインの焼肉も美味しくてお勧めですが、狙い目は何と言ってもランチ。
なんと、やまやの辛子明太子と辛子高菜が食べ放題。もちろんご飯もお代わり自由!



ご存知の通り、ただ唐辛子で辛くしてあるだけの安物と違い
秘伝のタレで漬け込んで長期間熟成させた明太子は辛味が上品でまろやか。

日系スーパーでも売っていますがお値段はかなり高いので、もうこれだけで超お得な気分。

ランチのメニューは5種類だけで、お値段は全て$9.80

* ホルモン キャベツの味噌炒め定食
* 博多がめ煮(筑前煮)定食
* 鳥の唐揚げ明太風味定食
* 和州牛カルビ煮込み定食
* 日替わり定食

今回は和州牛カルビ煮込み定食にしましたが、
トロトロに煮込まれたお肉は濃い色のわりに味は案外あっさりで美味しかったです。



もちろん、遠慮なく明太子を沢山いただき、ご飯もお代わりで大満足。

平日のランチ、かなりお勧めのお店です。

(暗い店内でフラッシュの無いiPhone3GSで撮ったので、写真がピンボケですみません。)






梅並木

2011年02月14日 | 生活

Happy Valentine's Day!

わくわくする日なのでしょうが変なプレッシャーもありますよね、
プレゼントする方も、そして期待して待つ方も。

でも日本と違って外国では、女性から一方的ではなく
どちらかと言うと男性から何かプレゼントを贈ったりするのが一般的のようですが
やっぱりチョコレートは人気が高いようですね。

先週、日本から来た知り合いにお土産を買いにSouth Coast Plazaへ行ったのですが
Godivaで真っ赤なハートの形、それも蓋がふんわりとクッションのように盛り上がっている
かわいい箱詰があったので購入して奥様へのお土産にと渡したのですが
肝心な我家の妻へ物は買わなかったので、これから探しに行って来ます。

ところで、梅だと思うのですが
きれいに並んで咲いていたので、思わず写真を撮ってしまいました。

奥に写っているヤシの木がLAらしくて、ちょっとアンバランスな気もしますが
冬もそろそろ終わりで、もうすぐ春が来るのかな~といった感じですね。



ここはLAにお住まいの日本人であれば、殆どの人が行ったことのある場所(の横)ですが分かりますか?
West L.A.には桜が沢山ある公園もありますので、時期になったらご紹介しますのでお楽しみに。

ちょっと分かり難いかもしれませんが、
花弁の中にはミツバチ君が一生懸命に蜜を集めていました。








教育のプロ

2011年02月08日 | 生活

L.A.で、いや、米国内で学校に通う年齢の子供を持つ親であれば
どこかでこの人の名前やコメントを目にしたり
実際に教育セミナーなどに参加された経験があるかもしれませんね。

INFOE代表の松本輝彦先生です。



米国内での日本人子女教育に関しては最も実績があり信頼も厚く、
現在は早稲田大学などでもクラスを持ち教壇に立っている教育の大エキスパートなのですが、
実はもう30年近くもの間、家族同士でお付き合いさせていただいている友人で
今日は忙しい間をぬって、我が家に立ち寄ってくれました。

彼には3人のお嬢様、我が家は3人とも男の子。

数では負けなかったのですが(勝ってもいませんが・・・)お嬢さん達が本当に優秀で優秀で、
我が家の愚息たちの家庭教師をしてもらったり、本当に色々な事で助けていただきました。


久し振りに会ったので、家族の事から日本の医療制度の話しまで
時間を忘れて楽しく話し込んでしまいましたが、高学歴でも就職難な現状や、
文部科学省の「留学生30万人計画」など、専門の教育関係の話しもいろいろと聞かせてもらいました。

そんな中で留学生を積極的に受け入れている
高知の明徳義塾高等学校には僕自身も非常に興味を持ちました。

残念ながら現在の我が家の事情にはマッチしませんが、
学生の時に親元を離れて日本で寮生活をする事は、日本語や日本の文化などを学ぶ事に加え
精神面でも大きく成長するはずで、非常に良いプログラムだと思います。

米国で生まれて日本で生活をしたことの無い中・高校生のお子様をお持ちのご両親にはお勧めです。

http://www.meitoku-gijuku.ed.jp で詳しい情報をご覧いただけますが
簡単なパンフレットをいただきましたので、ご希望があればお送りいたします。
弊社までご連絡下さい。


パンケーキ

2011年02月03日 | グルメ

冬は寒くて当たり前とは言え、今年のアメリカはちょっと凄いです。

雪の重さで屋根が潰れたり、立ち往生して雪の中に見捨てられた車の映像などが
ニュースで放映されていますが、除雪の費用も大変なようです。

ここ数日はテキサスの南部からルイジアナ、ジョージアに至るまで、
かなり厳しい冬の嵐になりそうだという事ですので、その地域の方はお気を付け下さい。
(アトランタの浅野さ~ん、大丈夫ですか~?)

ガラガラ蛇がいる砂漠のアリゾナでも最低気温が氷点下まで下がり防寒具が必要というのは驚きですが
オーストラリアには大きなタイフーンが来ていて、九州では火山の噴火。

色々な所で大変な事が起きていますが、
Orange Countyは至って平穏で、今の気温はちょっと低めの摂氏17度。
予想では土曜日ごろから気温は上がり、
月曜日の最高気温予想は25度位だそうです、2月だというのに・・・。
本当に天候には恵まれている土地でカラダが楽です。 (たまに地震は起きますが。)

さて、まるで関係の無い事なのですが、
今朝のパンケーキが凄くキレイだったので写真を撮りました。
(アイドルでもない、こんなオヤジの朝ごはんを見ても嬉しくはないとは思いますが・・・)



我が家では日本製のホットケーキミックスで作っているのですが、
パサパサ感が少なくモチモチした食感になるので普通よりも少し薄めに焼くのがお気に入りです。
それに、朝の忙しい時に早く焼く事もできますのでコックさんも大助かり。

マカデミアナッツやクルミ、ブルーベリーなどを入れることも多いのですが
今日はシンプルにプレーンにカナダ産のメープルシロップと糖分50%カットのOJ。

今日も皆様の一日が良い日になりますように!









カスタマイズ、第一弾!

2011年02月01日 | Car Life

先日2回目の給油をした白プリちゃんですが、
叩き出した数字が、1リッターで20.57Km!
1ガロン50マイルの大台にはわずかに届きませんでしたが(48.66mile/gal.)、立派な数字ですよね。
燃料計のバーグラフが1本以下(点滅)になって残りの航続距離が30マイル以下なってから給油しても
入ったガソリンは10ガロンちょっとで金額も35ドル。
一番ガソリンが高かった3年前には、ボルボ君で満タン一発80ドル!という時もありましたので
お財布にも優しくて非常に助かります。

さて、カローラを抜いて販売台数1位になったプリウスですが、ここLAでも非常に多く見かけますよね。
そこで、車イジリが大好きな我が家恒例(?)のカスタマイズをそろそろ始めることにしました。

まずはボルボ君で使っていたSONYのカーナビを移植。
最近はiPhoneのアプリで場所探しをする事も多いのでこれに頼る事は少ないのですが、
せっかくなので捨てずに使う事にしました。

そこで色々と設置場所を探したのですが、なかなか良い場所が無く
最終的に落ち着いた場所はセンターコンソールのカップホルダー。



ちょっと近すぎて見づらいのですが、
画面を常に見ながら運転する事はないし音声でも道順を指示してくれるので問題無し。
それに、住所などの情報を入力するには便利な位置です。

かなり室内深く、カップホルダーの蓋などにも囲まれている場所なので衛星電波の受信が心配でしたが
機能的には何の問題も無く動いています。

一番苦労したのは取り付け方法。
最近は携帯電話などを取り付けるアダプターをカップホルダーに差し込むタイプの物がありますが、
ガレージにあった角材を切り、これを削ってカップのような形にして台座を作り
これにカーナビの専用ステーを取り付けてカップホルダー内へ固定して出来上がり!




少しづつ削りながらこの形と厚さを決めるまでにかなり苦労しましたが
ワンオフの特製カーナビ用ウッド・アダプター、傑作です。

そして、外観のカスタマイズはライトからにしました。

無数の傷で光の透過率を下げてしまい非常に暗かったボルボ君のヘッドライトに比べ、
流石に新車のプリちゃんのハロゲンは明るいのですが、
更にアップグレードさせてH.I.D.のバルブへと交換しました。

昔は非常に高価だったH.I.D.タイプのライトも
最近では既存のハロゲンバルブと差し替えるだけのキットが50ドル以下で売られています。
取り付け自体は非常に簡単で、接続もコネクターを数個差し替えるだけですが、
放電灯の特性上、バラストと呼ばれる安定器が付いていて、
これが結構邪魔物でエンジンルーム内のどこに置くかで苦労します。

キットの中には両面テープや電気の線などを束ねる際に使用するタイラップが4本入っているのですが
これでどこかに縛り付けるにしても非常に不安定ですし見栄えが良くないので違う方法を考えていたら
フェンダーの内側にちょうどいいスペースと穴があったので、
さっそくHome Depotへ行って適当なサイズのスチール板を買って来て
切ったり叩いたりして形を整えて自家製のステーを作ってしまいました。



これをフェンダーの内側に2本のネジで固定してOK



まるで標準仕様のような仕上がりで我ながら会心の出来あがりに大満足してます、本当に。 
これも自画自賛!

そして、点灯するとこんな感じです。



この写真ではかなり青く写っていますが、
色の温度は6,000Kelvinで実際には少しだけブルーが入った白です。

今回最初にヘッドライトをアップグレードしたもう一つの理由は、消費電力を節約する為で、
標準のハロゲン(55ワット)に対して、今回装着したH.I.D.は35ワット。
ご存知の通りバッテリーが走行性能に大きく影響するハイブリッド車ですので、
できるだけ電気も節約してトータルの性能を上げようと思いました。

今後も1ガロン50マイルを目標に、
外観や内装にも色々と手を加える事を考えていますのでお楽しみに。