L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

モグラ

2008年02月20日 | 生活

一戸建はもちろん、タウンハウス、コンドミニアム、モーターホームから
海に浮かぶボート・ハウスまで、いろいろなタイプの物件を
お世話させていただいておりますので、実にいろいろな事が起こります。

雨が降れば雨漏りは当たり前、
配水管の詰まりは比較的古い家に多く、
アパート等では生ゴミのディスポーザーが回らない事も多いし、
ガレージのドアが開かないのは急いでいる時で、
鍵が壊れて閉じ込められたり、入れなくなったりするのは必ず夜遅い時間。

でも、この手の問題は解決が比較的簡単!

ところが、今日の問題はちょっと違って、ちょっと手強い相手が・・・。

その相手は彼!



そうです、彼の名前は・・・知りませんけど、モグラが今日の相手です!

以前住んでいたサンフランシスコの家でも、裏の庭が穴だらけになった事がありましたが
その時はゴールデン・リトリーバーのマックス君(メスです)が見事に捕まえてくれて
解決しましたが、そのマックス君も今は地下に御住い。

仕方が無いのでモグラ退治グッズを探しに近くのLOWE'Sへ行ってみました。



殺虫剤などのあるコーナーにいろいろとありました!

音波で駆逐する方法の物(中段の一番左)から、
ネズミ捕り式のトラップタイプ(中段の白いバケツの右側)や
ミミズのような形の毒(上段の一番左)や液体や粒状のクスリ(中段の右手)まで。

穴を掘ってミミズを食べているだけですのカワイイ奴で
本当は罠を仕掛けて捕獲し、人里離れた所に放してやるのが良いのでしょうが
今回はお客様の物件でテナントさんも御住いですので、そんな悠長なことはできず、
即効性のある方法を試してみました。

それにしても見事な”塚”が玄関の前にど~んと出来ていました。
これは今朝出現したとの事で、まだこの近くに居るに違いない!
勿論これだけではなく、芝生の庭には沢山の穴がボコボコと開いている!

とりあえずスコップでこの塚を崩し、その土で他の穴も埋めて
その上から芝生修理用のミックス(種や肥料が混ざった物)を撒いてから
水を撒いて本日の作業は終了。

生憎ここ数日は雨が降るような予報が出ていますので、
天気が安定した来週辺りに再度見に行ってみるつもりですが
果たして効果の程は?

それにしても、まだ寒い日がありますがもうすぐ春なのかもしれませんね。
でも、もうちょっとキレイに(カッコ良く?)春の訪れを感じたかったな~。
モグラじゃ
ね~?


Cross Drilled

2008年02月17日 | Car Life

写真でもお分かりのように、今回はブレーキのお話です。

でもいつものVolvo君ではなく、我家のもう一台の愛車、2005年型VWのJetta、GLI君の
フロントのブレーキ周りをアップグレードしました。

この車の前輪のブレーキ・パッドには簡単なセンサーが付いていて、
パッドの残りがある程度以下になると速度計と回転計の間にある集中モニターに
警告サインが出ます。
先週のある晩、ピーという警告音と共にこのワーニングが点灯!

ホイールの間から目視してパッドを確認したところ
未だ数ミリ程度は残っていましたので緊急に交換することも無さそうでしたが
実際に新品と比べてみると凄い差がありました。



自動車修理も趣味の一つですので、ついでに減っていたローターも一緒に交換する事にして
さっそく近所の正規VWディーラーで純正部品の価格を調べ、
インターネットでも値段やパフォーマンス・パーツの情報収集開始!

さすがに販売台数の多い車種だけあって、いろいろなメーカーの物が簡単に手に入りそうで、
もちろん値段も安い。 
届くまで2~3日掛かるのはしょうがないですが、殆どのサイトが送料サービスで嬉しい!

でも、同じ物を付け替えたのでは面白くないので、
今回はちょつと走り屋風にアップグレードしてみました。

最近の超高性能車にはカーボン・セラミック製のローターが装着されていますが、
サーキットやアウトバーンを全開で走るわけではないので素材は通常のスチールにして
ディスク面に冷却用の穴が空いているドイツZimmerman社のCross Drilledをチョイス。

パッドは悩んだ挙句、センサーの問題で純正品を買うことにしました。

さあ、いかがでしょうか?
18インチのBBSから覗く赤いキャリパーとクロス・ドリルドのディスク。

オバサン(失礼)が中学へ子供を迎えに行くにはオーバースペックかもしれませんが、
イザという時 (て、どんな時?)には役立ちそうです。 
「備えあればサッドなし」 (ルー語です)

来週日本からいらっしゃるお客様は自動車会社で走行実験をされているプロ!
いろいろと車の話が出来るのを楽しみにしています!
 


風邪ぐすり

2008年02月14日 | 生活

お陰さまで熱は下がりましたが、今度は咳が酷くて
咳止めのクスリを飲まずには寝られないような状況です。

上の写真は今回服用した薬達ですが、
右のAdvilは普通の風邪用で、頭痛や鼻詰まりには効きますので
初期の段階で服用して効きましたが、咳が出てくると違うクスリが必要です。
左のボトルが夜用の咳止めNyQuil、手前が昼用の眠くならない咳止め薬DayQuilです。
続けて飲むだろうと考えて同じ会社で揃えてみましたが、
シロップ系が2本あるのはフレーバーを換えたかったからではなく、
妻と僕が同じ物を同時に買って来てしまった偶然からです。

僕はこの商品を選ぶ際にかなり時間をかけました。

色々な会社の商品を比べ配合されている薬品の種類や量、
その組み合わせによる効能の違いなど、素人なりに箱の裏に書いてある
小さな字を一生懸命に読みました。
でも最終的に分かったのは、どれも殆ど違わない!という事で
一番大きな問題の夜の咳に一番効きそうな配合で信頼できそうなブランドを
最終的に選んでみました。

ただ、最後にもう一悩みしたのがフレーバー。
妻はオリジナルを、僕はチェリーのフレーバーを選んだのが唯一の違いですが、
せっかく買って来ていただきましたので、今回はオリジナルのフレーバーを試しました。


まだチェリーフレーバーを試していませんので比べられませんが
良薬口に苦し”とは言いますが
、これ・・・凄い味です!

多分、だから他のフレーバーを作ったのでしょうが、
チェリー風味をチョット足した程度では、更に複雑でもっと凄い味になっているかも!

早くこのクスリを飲まなくてもよい状態になりたいです。


Cold or Flu

2008年02月11日 | 生活

久しぶりに熱を出してダウンしました。
平熱が低いので、発熱に弱いのが数少ない弱点のようです。

土曜日にお客様にアーバイン周辺のアパートをご案内した後で具合が悪くなり
市販の風邪薬を飲んでもダメで、諦めて早めに仕事を終え夕方からベッドへ潜り込みました。

今週もお客様との約束が毎日入っているので早く直す事を考え、
昨日は家で簡単に仕事を済まし、一日中安静にしていました。

おかげで普段はあまり見られないゴルフのTV中継をユックリと見ることが出来て
嬉しかったのですが、やっぱりぺブルビーチはイイデスネ!(この話題もその内に・・・)

昨日の夜はパジャマを3回も取り替えるほど汗をかいたのが利いたのでしょうか
幸い熱も下がり、今朝は快調でこのブログを更新しています。

ところで、風邪(Cold)とインフルエンザ(Flu, Influenza)の違い、お分かりですか。
いままで僕も曖昧だったので、調べてみました。
医学的にはまるで違う病気で、治療する薬も違うようです。
特にインフルエンザはご高齢の方や妊娠している方には悪い影響が強いようで
ご家族のそのような方がいらっしゃる場合は
予防接種をされるか、
早めの医師による診断と治療をお薦めいたします。

その分かりやすい表がありましたのでご覧下さい。
これで判断すると、僕がかかったのはインフルエンザのようです。

▼インフルエンザと“かぜ”(普通感冒)のちがい

 インフルエンザ かぜ
初発症状 発熱、悪寒、頭痛 鼻咽頭の乾燥感および
くしゃみ
主な症状 発熱、筋痛、関節痛 鼻汁、鼻閉
悪寒 高度 軽度、きわめて短期
熱および熱型
(期間)
38~40℃
(3~4日間)
ないか、もしくは微熱
全身痛、筋肉痛、関節痛 高度 ない
倦怠感 高度 ほとんどない
鼻汁、鼻閉 後期より著しい 初期より著しい
咽頭 充血およびときに扁桃腫脹 やや充血
結膜 充血 アデノではある。
咽頭結膜熱では特にひどい。
合併症 気管支炎、インフルエンザ肺炎、
細菌性脳炎、脳症
まれ
病原 インフルエンザウイルスA,B ライノウイルス
アデノウイルス
コロナウイルス
RSウイルス
パラインフルエンザウイルス
インフルエンザウイルスC
迅速診断法 あり 一部のウイルスで『あり』

この情報は中外製薬のhttp://influenza.elan.ne.jp/からの抜粋です。
当ブログは非営業的目的であり、抜粋して使用した内容の修正、変更は一切行っていません。


撮影じゃない!

2008年02月10日 | 生活

先日アーバインが全米一安全な都市という話題を取り上げましたが
こんな事がニュースになるくらいですから、
この国はいかに犯罪が多くて危険な所なのかを、残念ながらいつでも気にしながら
生活をしないといけないようです。

特に誰でも拳銃が簡単に買えてしまう社会で、
自宅の居間でTVを見ていても、流れ弾に当たってしまうこともあるほどですから
どう気を付けたら良いのかも分かりませんね。

最大の防御は”君子危うきに近寄らず”というか、
安全と言われる地区に住む事ぐらいでしょうか。

さて上の写真、夕方の、しかも逆光のなかで車内から撮った写真で
分かり難くて申し訳ありませんが、パトカーや白バイ(思いっきり日本風の言い方ですね。)の
周りに警官が沢山いて、その内何人かは拳銃を抜いて右のSUVに向けています。

リアゲートにスペアタイヤの付いたこの車を見ると、
助手席の窓が半分ほど降りていて、両手を開いて車の外に出しています。

犯人も逃げられないと諦めたのか、警官の指示にしたがっているようで
あとは手錠を掛けるだけだといった状況でそれほど緊張した雰囲気ではありませんが
拳銃を構えている所を実際に見ると怖い感じがしますね。

L.A.では残念ながらこの程度の事件は日常茶飯事なのかもしれませが
実際に家に帰ってどこのTV局のニュースを見てもこの件に関する報道はありませんでした。

自分では大した事が無いと思うような簡単な交通違反の取締りでも
こういった状況にもしもなってこしまった時には、まずは警官が指示を出すまでは動かない事。
そして、その指示にはユックリと従う事!
何も言われる前に運転免許証やパスポートなどを取り出そうとゴゾゴゾとやっていると
取り返しのつかない事になりかねますのでお気をつけ下さい。

因みにこの場所はトーランス市内、Crenshaw Blvd.とTorrance Blvd.の角、
韓国系スーパーの駐車場ですので近くには弊社のお客様も比較的多い地区です。
それにしても凄いと思うのは、こんな状況でも回りはそれほど騒いでいない事で、
ユックリ走っているとは言え、みんな平気でこの後ろを通り過ぎています。

今回のように警官の後ろ側を通るのは犯人が応戦してくるような状況でなければ
あまり問題はありませんが、
くれぐれも警官の反対側へは行かない事。

警官もCrossfireと言って同僚が撃った弾に当たる事がありますので、
犯人(ターゲット)を取り囲んで銃を構えることはありません。

日本の警察は銃を使用する機会が少ないせいか、トレーナーのレベルの問題なのか
あるテロ対策のTV番組で外国の特殊部隊が日本のトレーニング風景を見て
この点を先ず始めに指摘していたのを見たことがありますが
日本はまだまだ平和な国なのですね。


Tower Records

2008年02月06日 | 生活

世界中には名所、旧跡と呼ばれる所が沢山あって、観光客が多く訪れますよね。
歴史の古い国では、それこそ何千年前の物があったりで一見の価値もありますが、
たかだか建国200年程度の国(もちろんアメリカ)では
数十年の歴史でも、ありがたく思えてしまいます。

L.A.にも歴代大統領の生家(Yorba LindaのRichard Nixon Library)のような硬い物から
ハリウッド周辺の映画やポップカルチャー文化の発信地までバラエティー豊富です。

70年代、僕が未だ学生だった頃は、日本ではPOPEYEという雑誌が発刊されたりで
アメリカ西海岸、L.A.が若者文化の中心でした。 
ビートルズは既に解散して、ポール・マッカートニーはWingsというバンドで活躍。
ロックはよりハードになり、KISSが武道館でコンサートをしたり
TVではチャーリーズ・エンジェルが放映されていた頃です。


この番組でブレイクしたファラー・フォーセットのポスターは
アメリカの青少年の部屋には必ず貼ってあると言われたくらいで
(今も放映中のThat's 70's Showの主人公、エリック君の部屋にもちゃんとあります!)
もちろん、僕の部屋にも貼ってありました。


ファッションもアイビーだとかトラッドなどが流行りましたが、
有名なショップの紙袋も重要なアイテムで、
アメリカへ行かなければ手に入らない、黄色い色が鮮やかなTOWER RECORDS
少し厚手の紙の袋にLPレコードを入れて、誇らしげに持ち歩いたものでした。

そのタワーレコード、日本の法人は大丈夫のようですが
本家は残念ながら倒産してしまい、メインのお店だったサンセット通り店も
取り壊しの話が出てきたので、完全に無くなってしまう前に見に行ってきました。

黄色い壁にアルバムジャケットの写真やアーティストの写真が貼られ
数多くのスター達も訪れたハリウッドの名所も、
青く塗られ”For Lease”の看板が寂しげです。

いかがですか、この物件。
まだ借りることは可能なようですよ。
建物は平屋でスペース効率は良くありませんが、パーキングも広く
”伝説”のお店ですので、話題性は高いですし
場所は最高です。

ご興味があればご連絡下さい。
 


264,576 km

2008年02月04日 | Car Life

御馴染みのVolvo君、納車後まる4年が経過しました。

お尻をドンと突っつかれたり、フロントガラスを交換したりと最近は話題が多かったですが
走りっぷりは新車時と殆ど変わらず、今日も一発始動で元気に走りまわっています。

実は納車時からガソリン
給油時には必ずレシートをもらい、
それに走行距離を記入して保管し、エクセルで作った表に全て記録しています。

因みに2004年2月3日に納車された時の走行距離は4マイルでしたが
以下がそれ以降の主な記録です。

給油回数: 509回
給油したガソリンの量: 7,442.5ガロン
給油したガソリンの額: $20,668.18
走行距離: 164,400マイル。 キロにすると何と264,576km!
(一日平均 112マイル)

燃費は1ガロン22.09マイル、日本風に言うとリッター当たり9.338キロ
この車体、車重でしかもターボ付きにしては、悪くないですよね。
もしプリウスみたいなハイブリッド車で燃費が50マイルくらいあったら
$10,000もガソリン代を節約できたんですね。
でも、我社のVolvo君ほど、ちゃんと人と荷物を積んでステーションワゴンらしく
使われている車も少ないと思いますので、ガソリンを使いすぎだと怒らないで下さいね。

さて、昨日までの雨も上がり、今週は週末まで天気が良さそうなので  
いつものコイン洗車でキレイにしました。

John Wayne空港の南側、Bristol沿いにあるここは、2ドルで4分。
空いているときは2ドルで洗ってワックスまでかける技があるのですが、
今日は待っている人もいたので、普通にシャンプーしてブラシでゴシゴシしてから
軽く流して終わり。 
Spot Freeのリンスをしなかったので、石鹸分が乾いて染みになる前に
バキュームのある奥のエリアで全体を拭いて出来上がり。

二玄社から出ているNAVIという雑誌の連載から本になった
「10年10万キロストーリー」という本がありますが、僕がこのままのペースで10年走ったら
走行距離は41万マイルを越え、66万
キロ以上!にもなりますが取材に来てくれませんかね。
以前に一度、別の事で投稿して名前を出していただいた事もあるのですが・・・。

はたしてどこまで続くやら。
でもお客様はもっと新しくてキレイな車に乗せて欲しいですよね。
検討させていただきます・・・・。  時期が来れば・・・・・。 

それまでは、頑張れVolvo君!


メールが来ない!

2008年02月03日 | 生活
先週弊社及び私個人宛にメールをお送りいただいた方への
ご返事が一部遅れており、ご迷惑をお掛けいたしました。

皆さんも同じだと思いますが、
フィッシングと呼ばれる個人情報を盗み出すメールやウィルスの添付された物、
押し売りや訳の分からないジャンクメールが毎日ウンザリするくらい届きますよね。

ところが先週、一切メールが届かなくなりました。
もちろん直ぐにおかしいと思い、自分なりに原因を調べましたが
サーバーや回線には問題が無い様子。
使用料はキチンと支払っているのでアカウントの問題では無いと思いながらも確認をしたが
もちろん、これも問題なし。

ということで、MSNのカスタマーサービスへお電話。
今回は何とフィリピンのマニラにいる方に繋がりました。(前回はインドだったかな?)
生憎、一番レベルの低い人に当たってしまったようで、
説明をしただけでは問題解決策が分からないらしく、
マニュアル通りに一般的なダイアグノシスを進めていくだけ。
トールフリーだからこちらは電話代の心配はないけど、受話器を持つ手も痺れてきて・・・・
スピーカーフォーンにするとこちらの言っている事が聞きづらいと言うし・・・
結局1時間以上かけても原因を特定できずに、もう一つ上のレベルの担当者に代わるとの事。

幸い次に電話に出た担当者は直ぐに問題を理解して解決策を教えてくれましたが、
社員教育をもう少しした方がいいですよ、マイクロソフトさん。

作業は時間がかかったものの、無駄な事をせずに確実に手順を指示してくれて
やっと問題解決。

問題はメールの数でした。
ザーバー上にはあまりメールを置くことをせずに、常に自分のPC上へ移していましたが
この数がここ数年でかなり増えてしまい、これが原因で
サーバーとローカルPCのシンクロが取れなくなってしまったようです。
とりあえず、MSN ExplorerのデータをOutlookへ写し、
メールの入っているフォルダーの名前を変えて準備完了。
何とこのフォルダー、サイズが1.5ギガ以上あって自分でもびっくり。
まあ、1996年から使用しているアドレスですので当然かもしれませんが・・・

と言うわけで復旧したものの、この間に溜まったメールが2,000通以上。
お客様からのメールを消さないように、せっせとジャンクメールを削除しています。

でも皆さん、過去のメールはどうされていますか?
消せなくて、使わなくなった携帯をいつまでも持っているという話を聞きますが・・・

Original Tommy's

2008年02月01日 | グルメ

アメリカ人は本当にハンバーガーが好きですね。
そして、街には色々なお店があります。

全国(世界)的に有名なチェーン店から、個人のお店まで色々ですが
大手ではやはりIn-n-Outが美味しいですよね。
ご存知のようにこのお店は長い間カリフォルニア州内だけに店舗を構えていましたが
最近はラスベガスや他の州にも進出しているみたいですが、
同じようにL.A.から生まれ、当地ではかなりの知名度があっても
他の州では馴染みのないお店が他にもあります


今日ご紹介するお店、Original Tommy'sもその一つ。
1946年創業との事ですから、アメリカでは老舗と呼べるくらいの歴史です。
L.A.を中心に既にかなりの数がありますのでご存知の方も多いかもしれませんが
未だに個人経営でフランチャイズ化もしていませんので、食品関係の企業さんは
同店を日本やアジア市場で独占的に展開するチャンスありかもしれませんよ。

さて、ここの第一号店、発祥の地がダウンタウンのBeverlyとRampartの角にあり
その近くで仕事があったので、お昼時に寄ってみました。

下の写真はコンボの#2、チーズバーガー、フレンチフライ、缶ソーダで$4.95
(肝心のハンバーガーが見えにくくてスミマセン)

ここのハンバーガーにはチリがかかっているのが特徴と、飲み物はスタンドの横にある
大きな冷蔵庫から自分で取るというシステム。

この(辛くはない)チリソース以外に特別味に大きな特徴はありませんが、
それが長年食べ続けても飽きない理由かもしれません。
フレンチフライも大きなカットで、全体のボリュームと値段は合格点。

ただし、このチリをこぼさずに上手に食べる事はかなり困難ですのでお気をつけ下さい。
車の中など狭い所ではかなり苦労しますよ。
感じとしては日本のモスバーガー風というか、
ひょっとしたらこれがモスバーガーの元だったりして? ありえる話ですよ!

敷地内には立って食べられるように、壁面にテーブルのような台が備え付けてありますので
ここで食べるのがベストです。 絶対必要になる
紙ナプキンも沢山使えます。

ここのお店はダウンタウンにも係わらず、道の反対側に大きな駐車場がありますので
便利ですし、24時間営業で夜中でも開いています。

口の周りや手が汚れてもかまわずに豪快にカブリつく。
たまにはこんな食べ方もアメリカらしくて、僕は好きです。
 
詳しくは: www.originaltommys.com