L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

金環じゃないけど・・・

2012年05月20日 | Fun !

東京を始め、日本ではかなり広範囲で見る事ができ、
TVで中継もしていたようで、盛り上がった金環日食。
ご覧になりましたか?

残念ながらL.A.は緯度が少し南過ぎて、お月様は太陽さんを完全に隠してはくれませんでした。

それでもお父さんは愛する息子達の為(本当はブログを書くネタの為)、
観測用の道具を作って頑張りました。

といっても、適当な大きさのピクチャーフレームのガラスを外し、
仏壇からロウソクを拝借して、写真のように煤を付着させただけで費用はゼロ。



今まで何度も日食を見ましたが、この簡単な自家製”曇りガラス”が一番!

使い終わったら洗えば元通り。
何も高いお金を出して専用の物を買う必要はありません。

もちろん機能的にもバッチリ!
今日は3人共自宅に居た息子達を呼んで、皆で庭に出て暫しの天体ショウ観測。

でも、この簡易観測フィルターを通して写真を撮るとこんな感じ。



肉眼ではキレイに見る事が出来るのですが小さなデジカメではコレが限界。
ネット上の日本のニュースなどではキレイに輪になった写真が出ていて
流石に上手だなと落ち込んでいると、何やら雲行きが悪くなって来て・・・・

夕方になり海から陸へ流れ込む霧のような少し薄い雲が絶妙な厚さのフィルターになって、
三日月のような形になった太陽を肉眼でもキレイに見えるようにしてくれました。

それもL.A.で一番太陽が隠れるタイミングで!





月と区別し難いかもしれませんが、日中の月は雲を通して見えるほど照度が高くないですから
同じような写真にはならないはずです。

雲の流れが早かったので一瞬の事で、構図も工夫できず
お隣のヤシの木を入れる程度が精一杯でしたが、
肝心の太陽の形もはっきりと撮れていて大満足です。


不正使用?!

2012年05月10日 | 生活

05/02/2012, The Ritz-Calton, Marina Del Rey, $20.00

仕事で使っている銀行口座のステートメントで見つけた、身に覚えの無い出費。

このホテルには、弊社のお客様も泊まることがあるし、
取引先の方とミーティングをする事もあるので、頻繁ではないが年に数回は行く。

でも、先週は行っていない。

正直に告白すると、以前にも記憶に無い(と思った)請求があって、
色々と騒いだ結果”勘違いでした”という事があったが、今回は違う!

このホテルを良くご存知の方も多いかもしれませんが、
かなり高級なので、ちょっとお茶しただけでも20ドルじゃ済まない。

金額から推測すると駐車代が怪しい。

ここはセルフのパーキングが無いので、車で行けば全てValet Parkingになるが、
確か最低でも料金は$20だったはず。

ともかく今回は、絶対に違う!俺は行ってない!何もしてない!と、
痴漢に間違えられた人の気持ちが分かるような情況で、さっそく銀行へ連絡。

とりあえずはオンラインでアカウントにログオンして、
カスタマーサービスの所から口座情報や情況を報告。
すると翌日に銀行からのメールが到着。

以前に同じような問題がクレジットカードであった際には、
問題の請求を保留にして直ぐに詳しく調べてくれたので、
最低でも直ぐに調べますと言って来ると思いきや、
”カスタマーサービスへ電話しろ”との事。

はぁ?
じゃあ、最初から何もしないから直ぐに電話しろと言えばいいじゃん!

一体何の為に色々な情報を伝えさせたの?

問題が有って報告して、こちらの連絡先も知らせてあるのだから、
分からない事があれば聞いて来ることも出来るでしょう!

それもせずに、単に電話しろとは一体何の為に一生懸命情況を説明して・・・・

でも、PCの前で一人で怒っていてもしょうがないので指示された番号へ電話をしました。

まあそこからもご想像通りに、待たされる、担当者が替わる、また一から説明させられる、
と色々あって、結局はカードのキャンセルと再発行。
中には自分で使いながら、色々と文句を言って無しにしようという輩も居るとは思うので
手続きや確認を厳しくするのも理解できるが、
そもそもサインもせず本人確認もしないで、
個人の口座から勝手にお金を引き出せるようなシステム自体がちょっといい加減過ぎませんか?!

一生懸命にマニュアル通りに対応してくれた担当者に愚痴を言っても可愛そうなので、
文句は後日、銀行のお偉いさんに直接言うことにしてカードの再発行を依頼。

ただ、新しいカードが届くまでに3日から5日もかかるとの事。
カスタマーサービスを売りにする他行のコマーシャルでは
こんな場合は即日再発行すると言っていたのに!と一度下がった血圧も再上昇。

そして届いたのが写真のカード。
直ぐに使えるように書いてある番号へ電話をしてアクティベート完了。

既にキャンセルされていた古いカードは捨てる前にハサミで切って、
そしてブログ用に写真を撮って・・・・
と、2枚のカードの色が微妙に違う事に気付き、確認すると・・・

時、既に遅し。

切らなくてもいい、同じ銀行の自分(個人)用口座のカードを
ご丁寧にも3つに切断してしまいました。(あちゃー)

またこれから銀行へ電話して、再発行を依頼します。
でも今回は完全に僕のミスですので、丁寧にお願いします。

因みにホテルへも、この請求に関する照会を入れましたので回答が楽しみです。

皆様も、特に銀行のBebit/ATMカードを頻繁に使用される方は、
オンラインで口座の情況を細めに確認する事をお勧めします。


柏餅

2012年05月06日 | グルメ

いつも和菓子を買うガーデナの”ちからもち”さんへ行って、
柏餅だけでは無く、色々な和菓子を買うつもりだったのですが、
妻がどこからか柏餅を大量に仕入れて来たので、
とりあえず日系スーパーでは写真だけを撮って来ました。

店内のスペースに余裕があり、季節に合わせて色々な催事を行っているMitsuwaさんは
流石に特設コーナーを設けて、美味しそうな柏餅、それも種類豊富に取り揃えていました。



開店直後だったので、TVコマーシャルでおなじみの店長さんが細かく置き方などを指示していましたが
この辺の努力が常にお客様を呼び込む秘訣の筈です。



片やMarukaiさんは、いつもながら店内は商品がイッパイで、
これはこれで非常に強い特徴であり、だから我家ではこのお店に20年以上も通っているのですが、
相変わらずと言うか特別こ端午の節句を象徴するようなコーナーの設置は無く、
和菓子の棚に通常よりは多めに柏餅とチマキが積んでありました。





そして、これが今年の我家の柏餅です。



基本的に甘い物好きな我家の息子達は、羊羹やオハギも喜んで食べるのですが、
柏餅は柏の香りに抵抗があるようで人気が低く殆どを親が頂きました。

カリフォルニア生まれの彼らにとっての5月5日は
メキシコのお祭りであるCinco de Mayoの方が馴染が深いのかもしれませんが、
日本男児は”端午の節句”!

やはり日本人として、伝統的な行事や食文化を
キチンと次の世代へ継承させなければと思いますよね。

と、言いながらも今年は雛祭りを完全にスルーしてしまったので、ちょっと後悔してます。


カワイイお客様

2012年05月04日 | Fun !

ゴールデン・ウィークも後半に入り、明日はこどもの日ですね。
五月人形も出したし、明日はガーデナにある和菓子屋さんへ行って
チマキや柏餅でも買おうと思っています。

さて、我家の長男もいくつか届いた合格通知から最終的にどの大学へ行くかを悩んでいますが、
今年の夏から当地の大学や大学院へ留学される方からのお問い合わせや依頼が増えて来ました。
学校によってはF-1ビザ取得に必要なI-20などの書類作成が非常に遅い所がありますので、
できるだけ早く書類の要求を求めたり、
担当者に名前を覚えてもらうくらい何度も連絡する事をお勧めします。

弊社のお客様は高校を卒業したばかりの学生さんから、第一線でご活躍のビジネスマン、
医師や弁護士の先生、プロスポーツ選手、TVや映画等で拝見する方まで
本当に様々な分野の方がいらして、皆様から直に色々なお話しを聞かせていただけることが
魅力だと感じていますが、最近は我家にはこんなゲストも登場してます。



L.A.では公園へ行けばリスをよく見かけますが、我家周辺では野ウサギも結構います。
冬場はあまり見かけなかったのですが、久し振りのお出ましです。
丸くて白いお尻のシッポが可愛いのですが、家庭菜園をしているお宅では厄介者かもしれませんね。



よく雛を何羽も連れて行進している親子の鴨がニュースになりますが、
家族が増える前のお散歩のようで、どこからか飛んで来ました。



そして、もう家族同然になったマルちゃん。

ご主人様の米国滞在も来月で終わりでもう直ぐ帰国なので、
メルローズ・アベニューにあるワンちゃん用の洋服で有名なパリエロさんへ連れて行って
お別れ前にお洋服をプレゼントしました。
www.pariero.com



この犬種(シーズー)はサイズのわりに意外と胴体が長いので、
ダックスフンド用のDLというサイズがジャストフィットでした。



でも彼は洋服よりも、マネキンのワンちゃんが気になるようでした。

他にもアライグマが庭先に来たこともありますし、散歩中にコヨーテを見たこともあります。
先日は住宅街に熊が出没し、知らずに玄関から出てきた人が遭遇して
ビックリしてUターンして逃げた映像を中継していたヘリコプターがバッチリ撮影していて
あまりのリアルさに(失礼ながら)笑ってしまいました。
ご無事でなによりですが、さすがに熊はちょっとご勘弁いただきたいですね。

ぜひご覧下さい!
http://youtu.be/WmhvdtX72eQ