L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

地域限定商品 (2)

2009年05月30日 | グルメ

先日いただいた”東京限定”のキティーちゃんのお饅頭に続き
今回は”青森限定”、りんごのシュークリームを頂きました!

小さなシューを口の中に放り込むと
ちょっと甘酸っぱいリンゴのペーストの味よりも
口から鼻へと抜けて行くリンゴの”爽やかな香り”が楽しいお菓子です。

北は北海道から南は沖縄まで、日本全国から色々な目的でL.A.に来られる方がいらして
縁あってお会いする事ができ、いろいろなお話を伺い、美味しいお土産までいただけて
幸せに思います。

それにしてもアメリカには地方の名物というか、この手のお土産は多くはありませんよね。
と云うか、日本人がお土産商品の開発が上手というか
観光客もそれを喜んで買うという習慣があるからでしょうか、
土産物産業だけでも相当な経済効果がありますよね。

昔はシカゴへ行くと生地の厚いDeep Dish Pizzaを買って来ましたが、有名なところでは
ボストンのクラムチャウダーやサンフランシスコのサワドーブレッドくらいかな?

もちろん、いろいろな土地で名産というか美味しい食べ物はあると思いますが
お土産として観光客が持ち帰るような物は少ないですね。

”名物に美味い物なし”なんて言葉もありますが・・・ ワニは美味しくなかったですよ。


どこかに面白くて美味しいお土産があれば教えて下さい!


MAILBOX

2009年05月28日 | 生活

出張で出かけた取引先の近くに面白いMailboxを作るお店があって
思わず買ってしまったのが、この写真の飛行機型のモデル。


この手のちょっと楽しい郵便受けはNovelty Mailboxと言って、
他にも機関車や消防車からレーシングカー、牛や豚、もちろん犬や猫、
シャチやイルカなんかもありましたが
小さな男の子が居る家にはピッタリだったと思いませんか?

僕は凄く気に入っていました。

まるでMailboxの営業マンのように大きな箱を抱えて飛行機に乗り
オーバーヘッドの棚に入らず苦労したのがついこの前のような気分ですが
写真の日付を見るともう13年も前の事。

郵便ポストよりも小さかった彼らも大きく成長して、
今では長男は大学生、次男は高校生、お兄ちゃんの影に半分隠れている末っ子は
来月中学を卒業しますが父親よりも身長が高くなりました。

でも、我家へのメールを受け取り続けてくれた飛行機のMailbox君は
長年の厳しい日差しや雨風にさらされ、ペイントは薄くなり木製の羽はひび割れてしまいました。

いろいろな思いでもあるので修理をして使い続ける事も考えましたが、
気分一新、新しい物へ取り替えました。



これから20年くらいは問題なく使えそうな形も色もシンプルなタイプ。

ところでこの郵便受け、いろいろと決まりがあるのをご存知でしょうか?

郵便局の承認した物しか使えませんし、
配達の人が車から降りずに郵便物を出し入れできるようにする為
設置する高さなども決まっています。

また、他人の郵便物を無断で取り出す事は勿論ご法度ですが、
勝手に何かを入れる事も違法です。

日本では宣伝のチラシが郵便受けに沢山入れられるようですが、
こちらは玄関のドアに挟んだり、ドアノブに輪ゴムでぶら下げていくのはこの為です。

アパートなどでは入居の際に郵便局へ行って、賃貸契約書とIDを見せて
新しい鍵を受け取らなければならない所もあるくらいです。

ただの単純な箱のような物でも、結構いろいろと決まりがあるものですね。


さあ、請求書だけじゃなくて、楽しくて嬉しい手紙がこれからも沢山届きますように!


エアコン修理

2009年05月21日 | Car Life

あと200マイルほどで21万マイル(336,000キロ!)になる我社のボルボ君
毎日快調に走っていますが、1年近く前からエアコンの効きが悪くなっていました。

完全に壊れてしまえば直ぐに修理をしたのですが
気温の低い日や朝晩は全く問題は無かったのでそのまま使い続けていました。

たださすがに、これからの暑い時期に窓を全開でL.A.の市内を走り
回るのも
自分一人では我慢できても、お客様と一緒ではできませんので
修理をする事にしました。

まずはネット上のフォーラムで同じような症状のスレッドを探してみて
原因の解明と自分で修理できるかを研究した結果は
「エアコンは素人では難しい」。

まあ、それでもやってしまうのが僕の悪い癖で、
今回もオートショップへ行って冷却剤を補充するキットを買ってみました。

無駄な努力と思いながらも、30ドル程度の物ですし、
パイプ内の圧力を測れるメーターや
漏れている箇所を見つけられるペン型のブラックライトが付いていたので
つい買ってしまいましたというのが本音、かも。


果たして結果は(予想通りというか・・・)何の効果も無かったのですが
今回の経験は息子の古い車には使えそうな感じで、
また技術と経験の蓄積が出来たとポジティブに考えながら、
15%引きのクーポンが来ていたサンタアナのボルボのディーラーへ入庫させました。

プロのメカニックによる診断の結果はコンプレッサーの故障。

このブログでボルボ君の事を良く話題にしますが、
今までは殆どの場合がブレーキやタイヤなど消耗品の交換でしたが
燃圧センサーの交換以来、初めての”故障”と呼べる問題かもしれません。

エンジンが掛かっている間は常にベルトで駆動されているコンプ君。
電磁クラッチで駆動を制御しているものの、
さすがに一年中夏のようなL.A.では殆ど毎日エアコンを使用しているわけで
20万マイルも走れば疲労もたまって調子が悪くもなるのは当然かもしれません。

まあ、寿命と考えて諦めましょう。 今まで良く頑張ってくれました。

が!

部品と工費の合計が、15%引きのクーポンを使っても $1,050.94    

エアコンの修理は殆どの場合、最後に必ず冷却剤をいったん完全に抜いてから充填しますので
高いパーツや工費に加えてこの費用もかかるので、総額が割高に
なってしまいます。

まあ、1,000ドルオーバーの修理は厳しいけれど
これで何の心配もせずに今年の夏も快適に走り回れそうです。

既に来年度からUSCUCLAに留学される方からのご依頼を受けておりますが
エアコンがギンギンに効いたボルボ君がお待ちいたしておりますので
どうぞ長袖のシャツを一枚余分にお持ち下さい。


痛い石

2009年05月19日 | 生活

昨日の朝は、食事をしようとダイニングへ行くと何やら異様な雰囲気?!

先に席に付いていた次男が急に背中が痛いと言って苦しみ出したらしく
その隣にはビックリしてちょっと取り乱したような妻が、
しきりに大きな声で”大丈夫? 大丈夫!”と聞いている。


頭痛や腹痛ならば慣れっこだが、
今まで生きてきた17年間の中でも経験した事の無い程の強い痛みだったに違いなく
顔が青ざめて言葉も出ない状態。

母親はどうしても感情的になってしまうのはしょうがないが、
こういう時に周りが興奮していても良い事は何も無いので
まずは妻を落ち着かせてから症状の確認。

腹部の急な痛みであれば胃や腸の問題が考えられるが
痛みを訴える場所が背中側だったので”石”かな?というのが僕の素人なりの直感。

座っているのも辛そうだったので直ぐに横にして、
とりあえず水分を摂らせて安静にさせ、
せっかく早起きして用意してくれた美味しそうな朝ごはんには箸も付けずに
出かける用意を始めながらどこの病院へ連れて行くかを検討。

幸い10分程で痛みも収まったようで、自分で歩けるようにもなり一安心だが
大事をとって医師の診断を受ける為、学校を休ませる事に。

子供が3人もいると、欠席の連絡を学校へ入れることも年に何度かはあって慣れたものだが
今回はいつもと違って大事な一言を追加しました。
”インフルエンザではありませんので、ご心配なく。” (これ重要!)
既に息子の通う学校ではH1N1の患者が出ているので、
ここで誤解でも生んだ日には大変な騒ぎになって
ニュースのバンが家の前を塞ぎ、上空にはヘリコプターの大群が舞ってしまいます。


妻は、小さい頃から診て頂いている小児科の先生が良いのではと言うが、
息子を知っているとは言っても、予防接種で何度かお世話になっただけの事だし
診療所はアナハイム
にあって少し遠いので、僕が以前からお世話になっている
ファウンテンバレーに診療所がある、内科の立花先生に診て頂く事に。
もう小児科は卒業です。

妻は心配で一緒に付き添っていたいようでしたが
いつもは僕が担当の末っ子を学校へ送って行く大役もあり、僕と次男だけで病院へGO


8時30分からの診察開始前に到着して、予約も無しで直ぐに診ていただきましたが
尿検査をすると血液が含まれている事も判明し、先生の診断も”結石”の可能性が高いとの事。
更に詳しい尿と血液検査を依頼して、昨日は混んでいて摂れなかったレントゲンを
今朝撮影してきましたが、やっぱりありました、白い点。




幸いサイズは小さく、腎臓よりかなり下がった位置にありますので
もうすぐ尿と一緒に排出されるかも知れないとの事。

そこで、石が出た事を確認する為に”尿を漉す網のような物”が有るからと言われて
先生から処方箋のような紙をもらってドラッグストアへ行ったのですが
取り扱って無いので、キッチンの道具を使えと言われてしまいました。

まあ、それもアリかなと思いましたが、家にある物はどれも網の目が大きくて
小さな石は通り抜けてしまいそう。

金属製で目の細かい茶漉しがあったのでそれを使おうかとも思いましたか
反対派の意見もあり、最後はいつものように自分で作っちゃいました!



ハンガーの針金と網戸を張り替えた際に余った網戸用のネットです!
一見お粗末そうにも見えますが中央の網は二重ですし、色は黒で異物を発見しやすく
サイズや形状も使用環境や人間工学を充分考慮して作られたスグレモノ?です!

これで家に居る時はOKになりましたが、学校ではどうしたらよいかを
現在、母親と息子が真剣に検討中です。

まだ血液検査の結果が出ていませんので
結石が出来た原因(副甲状腺の異常?)などの不安もありますが、
とりあえずは他には石の影も無さそうで痛みも無いようですので一安心です。

それにしても、ジャンクフードが好きで、常に間食をしている末っ子と違い
次男は朝・昼・晩の食事以外は殆ど何も口にしない
食生活に関しては優等生的な子供ですが、その子に結石とは驚きです。

先生からは、もう少し水分を多く摂るように勧められて
昨日からは一日3リットル以上がノルマになりました。

と云う事で、我家の冷蔵庫やパントリーには、以前にも増して水のボトルが増えました! 

今だったら大地震が来ても、数日間はサバイブできるかも・・・

    


M 4.7

2009年05月18日 | 生活

久しぶりに中規模のやつが来ましたね。

以前にもお話した通り、大きいのを何度も経験しましたので・・・・と強がってますが
やっぱりグラグラっとくると怖いですね。



家の中を走っていた臆病な末っ子に”中ぐらいだな”と言いながらも
実際にはソファーから立ち上がることも出来なかったのが現実で
家が崩れるような大きさだったら、TVの前で生き埋めになっていたのは僕のはずです。


今回は震源地が日本人が多く住むトーランスやガーデナのすぐ北だったので
サウスベイにお住いの方はもっとビックリされたのではないでしょうか。

TVのニュースでは壊れたお店の窓ガラスや棚から落ちた商品などが映っていましたが
ワイングラスが割れたり、棚の上の物が落ちて壊れたりしたご家庭が
かなりあったはずだと思います。 

幸い我家では何の被害もありませんでが、
地震以上に大きな事が今朝、我家の朝食の席で起きていまいました。

詳細は後日。

良いご報告ができる事を祈って下さい。




母の日ディナー

2009年05月11日 | グルメ

母の日はいかがでしたか?

今年初めて”母として”この日を迎えられたお客様がいらっしゃいますが
まだ赤ちゃんはカードも書けず、カーネーションも買えないでしょうから
全てご主人様が代わりにお祝いをしたんでしょうね。
オメデトウございます!

さて我家の母の日ですが、
主役のお母さん(妻)は普段と同じく朝からご飯の支度に洗濯と大忙し。

カードやちょっとしたプレゼントくらいは買えるお小遣いをやっているのに
息子達はこれといって特別に母の日らしいプランは無さそうな気配。

小学校の頃は学校でいろいろと作って来たんですけど
ティーンエイジャーの男の子は、どこでもこんな感じなのでしょうかね?


となると、動かなければいけないのはこちら。 
(父親の教育不足ですので・・・)

せめて夕食の準備くらいは楽をさせて上げたいと思ってディナーの予約をしても
どこも混んでいて良い時間が取れないし、飛込みでいっても待たされそうなので
庭でバーベキューをする事にしました。

我家のバーベキューは何通りかあって、ランチはハンバーガーやホットドックが多くて、
ディナーの場合はお肉系だと普通のステーキから韓国風の骨付きカルビなど。

シーフード系だとエビやカニからサーモンやサンマなんかも焼いちゃいますが、
昨日はタイミング良く先日ゴルフ道具をお譲りした友人からワインをお礼にいただきましたので
お肉にしました。




ただ、いつもの日系スーパーには気に入ったステーキ肉が無く
近所のスーパーを何軒か回ってしまいましたが
やっとOak CreekのGelson'sで美味しそうな物があって購入しました。

日本のグルメ番組に出てくるようなサシのきれいに入った柔らかそうなお肉ではありませんが
豪快なバーベキューにはアンガス系のお肉が合うような気がします。



味付けはシンプルに塩と胡椒のみ。
塩は粒の粗いKoshre Saltがオススメ



市販のステーキソースやガーリック醤油味の自家製ソースも準備しましたが、
オールナチュラルのお肉、そのままでも充分美味しかったです。

そしてデザートは、これもオーガニックでオールナチュラルのバニラアイスに
ワインと一緒にいただいた田中ファームの摂りたてイチゴ。
スーパーのイチゴは切ると芯の部分が白いですが、
見て下さいこの色。
中まで真っ赤です! 
http://www.tanakafarms.com/

盛り付けがイマイチ素っ気無いのはご勘弁。でも白と赤のコントラストがキレイでしょう!



買物から肉焼き当番まで色々とやりましたが、
付け合せやスープ、サラダなどはいつもの通り妻が作って
片付けも結局はいつもと同じ。

まあ、息子達が皆元気でいてくれる事が一番の親孝行だとは思いますけど
これが娘たちだったら違うのでしょうかね~?。
父の日がもっと楽しみだったりして!?


美味しいキティーちゃん

2009年05月09日 | グルメ

お土産にいただきました。

ハローキティーちゃんのお饅頭(?)
東京限定
との事で期待が膨らみます!

さっそく夕食の後に開けてみようという事になりました。

中学生の末っ子が開けた箱を覗き込んだお母さんが
”私はプリン!”と早々にご予約。

へ~!? プリン味があるの?。
それじゃ、僕もプリンがいいかなとノンキに考えていたのが誤りでした。

各フレーバーは4個づつ。 我家は5人。 好物もほぼ同じ。

案の定、箱を持った末っ子が長男と次男の部屋から戻ると見事にプリンクリーム味は完売。

最後の一つを取る前には、他の人に確認してからにしなさいと躾けてあるのたが
今回はプリンの誘惑に負けてしまったのか、まだ他にも沢山あるからと思ったのか・・・・



残るは、抹茶クリームチーズクリーム

もちろん、どちらも美味しかったけど、プリンはどうだったのかがどうしても気になる。

本当のプリンみたいにプルプルしていたの? 味は? カラメルは・・・・

プリン、プリン、プリン、プリン、プリン、プリン・・・・・・・


D1

2009年05月04日 | Fun !

F1は世界的に有名な自動車レース
K1は格闘技
M1は漫才で
今流行の病気がH1N1ですが
D1とは車をドリフト(車輪を滑らせてカーブを曲がる走り方)させて
その技術を競う日本発祥の自動車競技のことです。
   www.d1gp.com

週末に子供たち3人を連れて、アナハイム・スタジアム(の駐車場)で行われた
D1グランプリの第一戦を見に行って来ました。

昔から”ヨーイ・どん”で加速だけを競うドラッグレースがアメリカでは人気ですが
このドリフト競技も単純明快で迫力もありますので、アメリカ人にも受けが良く
これからもっとファンが増えていくのではないかと思います。

今回も会場は満席で、ネットで購入したチケットを受け取るにも長い列で時間がかかりましたが
遊園地などと違って、この手のイベントは
殆どの人がネットで購入してるのですね。
逆に当日券売り場はガラガラでした。


メインの競技以外にも、車のコンクールやバイクのスタントショー、カートのミニレースなど
一日楽しめる企画が豊富でしたが、食べ物のブースが少ないのが問題ですね。
人気の高いお店(テリヤキチキン丼!)には長蛇の列が出来ていて
我々の番が来たときにはご飯が無くなっていて食べられず、ホットドッグになってしまいました。

さてD1選手権ですが、やはり日本から来ているドライバーやマシンに一日の長がありますね。
アメリカ人ドライバーの走りは派手さはあるので、一人で走る予選では誤魔化せますが
一騎打ちとなる決勝では差がハッキリとでてしまいます。

ただタイヤスモークを出しているだけではダメ!
(観戦は風上に陣取ることが重要!)


2台で走る決勝ステージで、こんな差が開いたら負け!


これは日本人ドライバー同士の優勝決定戦
どちらも日本で過去の年間チャンピオンだけあって見事な走り!
このままの状態でドリフトを続けながら次のコーナーも曲がって行きます。

優勝したのは、右側の黒いチェイサーを駆る斉藤太吾選手でした。
ちなみに左のオレンジ色のスバルは、ハリウッド映画でもスタントを披露している熊久保選手。
日本ではランエボのはずですが、何に乗っても上手です。
顔は芸人さんのようですけど・・・・

次回の試合は5月30日にフロリダ州マイアミで、
日本では5月24日に東京お台場で第3戦が行われます。

それにしても、写真でもお分かりいただけると思いますが
曇っていてたので腕にしか日焼け止めクリームを塗っていなかったのが失敗でした。
さすがに朝9時から夕方の6時まで野球場のパーキングに居れば焼けますね。
帰宅後は顔の皮膚が突っ張った感じで洗うとヒリヒリ。
完全に火傷状態ですね。
またいつものアロエのジェルをたっぷりと塗らないと、自慢の白いお肌にシミが出来そう!
(もう手遅れ?)