L.A.でのお住まい探しは コア不動産(株)

カリフォルニア在住28年目の筆者が、L.A.の最新ニュース、生活に役立つ情報、楽しいお話しなどをお伝えいたします。 

IKEA de Lunch

2009年01月28日 | グルメ

今日はコスタメサのIKEAでランチにしました。
ここのカフェテリアは明るくて、キレイで、広くて、美味しくて、安いから好きです!



IKEAはL.A.周辺に4店舗ありますが、ここ(コスタメサ店)のカフェテリアが一番のオススメです。

そして、いつも食べるのがミートボール。  なんと15個$4.99! 
マッシュドポテトとグレービーソース、それにリンゴンベリーのジャムが付け合せ。

このジャム、Lingonberryと言われても日本人には馴染みが薄くて分かりませんよね。
調べてみたら、ヨーロッパに自生するコケモモの改良種との事ですが 
でも、じゃあコケモモって? となってしまいました。

要は、小さくて赤くて酸味のある果物で、北欧料理には良く使われるようで
このミートボールにも合います。 
アメリカではターキーなどにクランベリーソースを合わせますが、同じ感覚ですね。

また一つ知識が増えました、ありがとうIKEA。

さて、日本へも本格的に進出を開始したIKEAですが、もう6店舗もできたんですね。
ホームページで調べてみたら、同じように日本のお店でも
ミートボールが食べられるみたいですが、お値段は5個で495円、15個だと795円
こちらよりサイズが少し大きいのかもしれませんが、ちょっとお高め?

でも、こちらでやっている99セントの朝食メニューと同じように
新三郷店では暖かいオムレツと茹でたてのウインナー、温野菜のプレートが
なんと99円なのには驚きました!

こちら(アメリカのIKEA)では、作るのが簡単なスクランブル・エッグですが
きれいなオムレツがいかにも日本らしくてイイですね。

買物をしなくても、IKEAのカフェテリア、利用価値大です。

また、一階の売店で冷凍のミートボールも購入可能ですので、
Lingonberryと合わせれば立派な
スウェーデン料理の完成です。

これでお料理のレパートリーが一つ増えましたね。


ガッツリ系サンド

2009年01月27日 | グルメ

このところ車に関する話題が多かったので、今日は久しぶりに食べ物のお話。

日本のグルメ番組などを見ていると、「がっつり」という表現を最近よく耳にしますよね。
何となく意味は分かっているような気がしていましたが
調べてみると、北海道でよく使われる表現だったみたいです。

L.A.ではどういう訳か、北海道放送が制作した”水曜どーでしょう”という古い番組を
なんと土曜日のゴールデンタイムに放映しています。(20時30分から、チャンネル18)

この番組、多分、北海道以外の方はあまりご存知ないと思いますが、秀作です。
いまは全国的に有名になった大泉洋が、所属する劇団の主宰鈴木貴之と一緒に出演する
深夜のバラエティー番組ですが、10年以上も前の番組をどうして今放送するの?
と思いましたが、でも大正解ですよUTBさん。 
今見ても面白いですし、僕は大好きです。 
制作費が少なそ~な番組ですが、
素朴な
企画が逆に大泉君の良さを引き出していて最高です。

まあ、この番組の事はまた機会があればいつか詳しくお話するとして・・・・

その北海道弁で”ガッツリ食べたい”時にお勧めなのが、このサンド
The Hatパストラミ・ディプ(Pastrami Dip) $6.99


対象物が無いのでサイズが分かり難いかもしれませんが、
かなりの大きさで、具が多い!

日本のサンドイッチは具がお行儀良く平らになってパンで挟まれていますが、
こちらのサンドイッチはこんな感じで”具”がドカーンと入っているのが普通ですね。
それにしても、どうやって食べるの?と思うくらいのボリュームに嬉しくなってしまいます。

お肉の他にはピクルスが入っていますが、奥のカウンターには塩、胡椒から
マヨネーズ、マスタード、ホースラディシュ、もちろんケチャップやラリッシュなどのパックが
ずら~と並んでいますので、お好みでいろいろとお味を調整する事も可能ですが
パストラミの味は充分に濃いですので、このままで美味しいです。



実は今日は朝からデスクワークで年度末の処理と月末の準備が重なって大忙し。
11時ごろにはお腹が空いていたのに、1時を過ぎたら忘れてしまい
3時近くで思い出してしまいました、お昼を未だ食べていない事を。

食事はキチンと時間通りに摂らなければダメですね。
お腹が空きすぎていると、大量に食べたくなって、この手のお店へ来てしまいます。

このボリュームですので、お昼時にはいつも凄く混んでいますが
この時間(午後3時過ぎ)はお客さんも少なくのんびりできます。



今年で創業55周年。 
今日はLake Forest店へ行きましたが、
L.A.周辺に何軒かお店がありますので
In-n-Outに飽きたら、パストラミ・ディプはいかがでしょうか。(ローストビーフもありますよ!)
詳しくは www.thahat.com


カーナビ

2009年01月25日 | お仕事

アメリカで最もポピュラーな地図帳、The Thomas Guide

一般的な不動産エージェントは比較的担当地域が狭いので
道の名前を全て覚えているロンドンタクシーの運転手のような人もいますが
L.A.全域で物件をご案内している僕には、この地図がとても大事な商売道具の一つです。

使い方が激しくて、良く見るエリアのページは直ぐにボロボロになりますし
まだまだ開発の進むアーバインや郊外の町などは、今でも新しい道が造られていますので
毎年買い換えて使っていましたが、2009年度版を買うことは無いかもしれません。

遂に買ってしまいましたカーナビ (と言っても、PNDですが)

日本ではもうあたり前のように普及していますよね、それもかなり前から。
性能や機能も凄くて、日本に帰って友人の車に乗せてもらうたびに羨ましく思っていました。

目的地の電話番号を入れるだけで検索するのはあたり前でしょ。
実写のようにリアルな街並や車線の情報も分かりやすく表示されて流石です。
最近では、地デジのTVを見たりPCとリンクさせる事も可能ですよね。
駐車違反取締りの厳しい所から、オービスの場所も分かるソフトもあるとか・・・

その事を知っているものですから、こちらで売られている物が本当にお粗末に見えて
今までは欲しいと思いませんでした。

画面は小さくて表示される地図は絵が荒いし、住所を入力するのも一苦労。
もちろん電話番号で検索なんて夢。
目的地を入力してもルート検索をしている間に地図で探した方が早かったり
曲がり角で大きな矢印が”ド~ン”と出るだけなので違う道へ入ったり
海の上を突き進むように指示したり・・・

でも最近は性能の良い物が標準で装着される車種も増え、
後付タイプも種類も増えて充実してきました。

それでも”俺にはそんなモン不要だ!”と人間カーナビを豪語していましたが
購入希望のお客様に付き合ってお店でいろいろ試しているうちに
”僕も欲しい!”病に冒されてしまいました。

そして選んだ機種がこれ。 SONY NV-U94T



画面のサイズが4.8インチとポータブルタイプでは一番大きくて操作がし易そうでした。
同じ価格帯の他社製品と比べると、通貨レート機能や世界時計、計算機といった
余計な機能は無いけれど、肝心の位置測位機能が正確な事も大きく、
カーナビ激戦地の日本で開発されたと思われるソフト(表示方法や入力手順等)の違いも
アメリカメーカーの商品を選ばなかった理由の一つ


ただこの機種、人気が高いのか? 
沢山作らなかったのか? 
それとも何か大きな理由があるのか?
在庫を置いている店がほとんど無くて、探すのに苦労しました。

South Coast Plazaの
Sony Styleでも店頭から引き上げて裏の倉庫に置いてあったくらいで
ひょっとするとSonyは、米国のPND市場から撤退するかもしれないという不安もありますが
$399だった定価が大幅値下げで$199になっていたので、思い切って買ってしまいました。
http://www.sonystyle.com/

購入後さっそく箱から取り出して、いろいろと取り付ける場所を試してみましたが
これには苦労しました。

フロントガラスでは位置が遠すぎて操作がしずらかったり
ダッシュボードの上は表面が平らでなかったりで、
同梱されていた吸盤タイプの取り付けスタンドの使用は実質上不可能。
正直言って、装着を諦めて返品する事も考えたくらいです。

悩んだ挙句、オーディオの左側でいつもはサングラスを差し込んでいるポケットの辺りが
唯一使えそうなスポットと判断。
でも直接ドリルで穴を開けてネジで固定する事はできないので
ポケットと同じサイズに角材を削ってハメ込み、そこへ取り付けスタンドをネジで固定することに。

なんとこれが会心の作で、振動にも強くしっかりと固定されていて見やすく、
オーディオのスイッチよりも近くて操作も楽々です。

ということで、我社の最新兵器。 これから強い見方になってくれそうですよ。
これからカーナビの購入を考えている方、多少のアドバイスはできますので
お知りになりたい事があれば、お気軽にご連絡下さい。


クラッチ交換

2009年01月23日 | Car Life

新車であれば保証が付いていますので何も心配は要りませんが
中古車、それも個人売買で買うのであれば、修理は全て自己負担になります。

望んでいたモデルや気に入った色が無くても値段が予算内であれば買おうと思っていても
実際に色々と見ていくと、やっぱりイイ物(=値段も高い物)が欲しくなってしまいますよね。
でも、予算全てを使ってしまうと、故障した時に修理代が足りなくて走れなくなってしまいますよ!

実は僕も独身の時に修理代が無くて、バックの出来ない車!を
半年以上運転していた事がありました。
ちょっと信じられないかもしれませんが、坂道の多いサンフランシスコに住んでた頃の話で
上り坂に停めれば自然と後ろへ動きますので、意外と不便ではありませんでしたし
平坦な所ではドアを開けて足を外に出して地面を蹴ってバックさせる技も身につけました。

車は機械ですので、使えばパーツも減りますし、故障も必ず起きます!
できれば、1,000ドル程度は修理代用の蓄えを準備する事をお勧めします。

さて、昨年7月に購入した我家の3号車も10年以上前のモデルで走行距離も20万マイル以上
どこがいつ壊れても不思議の無い車。

でも、試乗をした際のエンジンの回り方や音、パワーの出方、トランスミッションの感じが
非常に良かった事と、前のオーナーが新車時からの整備記録を全て持っていたので
購入を決定しました。

ただ、クラッチのベアリングからの異音が出ていたのは分かっていたので
いずれは修理を覚悟していましたが、昨日、思い切ってクラッチ関係をオーバーホールしました。



今回お世話になったのは、ハンティントン・ビーチにあるNeptune Speedさん。
ここはマツダ車のロータリー・エンジンも整備できる貴重なショップで
ピットにはFCやFDが、棚の上にはオムスビ型のローターが沢山並んでいました。
もちろん、マツダ車以外の修理もOKで、優しい社長の矢島さんが丁寧に説明をしてくれて
良心的な値段で修理をしてくれます。

今回はネットでこのショップを見つけて、事前にメールで見積もりなどの相談をしたのですが
対応がとても良く信頼できそうに感じたのでお願いすることにしました。

ハンティントンビーチやコスタメサ周辺にお住いで
メーカーの保障期間が過ぎた車をお持ちの方は、
何か問題があれば彼に相談する事をお勧め致します。



NEPTUNE SPEED
17222 Gothard St., #D, Huntington Beach, CA 92647
(714)842-8548
http://www.neptunespeed.com/


出られない!

2009年01月22日 | 生活

こちらでの生活、特にL.A,では車が無いと大変に不便というか
死活問題と言ってもいいくらい、完全に頼り切っていますよね。

事前に分かっていればレンタカーを借りたり、
知り合いや同僚に迎えに来てもらったりも出来ますが、急に使えなくなると、さあ大変。

それも、よりによって朝から大事な会議があったり、子供は学期末の試験だったり
必ず遅刻してはいけない日に問題が起ります、それもギリギリの時間になってから!

そんな顔面蒼白、怒り心頭、絶体絶命状態のお客様からS.O.S.コール。

でも、ご主人が車会社にお勤めのご一家なので車自体の問題ではなく、
それが入っているガレージが開かなくて車が出せないという悲鳴!      

一般家庭用のガレージドアは停電などの為に、ドアを引き上げるアームのロックを解除すれば
手動で開けられるようになっています。 (下の写真の紐を引くと黒い部分のロックが外れます)



ドアの上にはスプリングが付いていて、両端のワイヤーによって
重いドアも通常は簡単に引き上げる事が可能になっているのですが・・・・

何とこのスプリングがポッきりと折れたのが今回の問題で
これでは縦2メーター、横6メーター以上もある大きなドアは
とても大人一人の力では開けることが出来ない状態でした。



大抵の事は自分で直してしまう事が多いのですが、さすがに今回の問題はプロにお願いしました。
いつもの通りイエローページをめくって何社かへ電話をして見積もりなどを聞いて
信頼できそうなところへ依頼。



待つことおよそ30分、やって来ましたガレージ修理のプロフェッショナル。
以前は空軍にいて、2年間沖縄の嘉手納基地にもいたことのある彼。
沖縄の料理が美味しくて、こちらでも同じ味を探しているけど見つからないというので
どんな料理だったかを聞くと、どうやら焼肉屋さんで食べた韓国料理みたいで、ちょっとガッカリ。

まあ、そんな話をしながら修理は30分程度で終了。
修理した所以外も点検や補修をしてくれて、作業終了。
掛かった費用は$400.
今回交換した部品はLifetime Warrantyだそうですので、これで安心だと思いますが
一軒家は、いろいろと維持も大変です。

そうそう、いい忘れましたが、出られずに困っていたテナントさんご一家。
お隣さんのマッチョなおじさんにヘルプしてもらってガレージドアを持ち上げ
無事に職場や学校へ行かれたそうです。 (良かった良かった  )


Fix-It Ticket

2009年01月21日 | Car Life

確信犯」という言い方は正しい使い方ではないそうですが、
言いたい事は分かってもらえると思います。

いつかはポリスに止められるかもしれないけど、減点になる違反ではないし
罰金もなくて、裁判所へ手数料の10ドルを払うだけだから・・・
などと思ってつけていませんでした。

車の前方に取り付けるライセンスプレート。

「良い子のみんなは、決して真似をしないように!」

意外と同じように付けていない車を多く見かけますが、カリフォルニア州では
車の前後にライセンスプレートを装着する事が法律で定められていま~す。

そして最近は信号無視などの取り締まり用に交差点にカメラを設置する所が増えた為か
ライセンスプレートに関しては取締りが厳しくなっているようです。

でも、どう考えてもここにライセンスプレートを着けるようにはデザインされていないでしょう、この車。
このキレイなお顔にドリルで穴をあけて、四角い鉄板をネジで留めるなんて・・・
それに、購入時に付いて来たプラスチックの台座は鼻先にデンと鎮座するようなデザインだし。



でも、取り付けないわけにはいかないので、どうしたら少しでもカッコ良くなるかを考えました。
そして、取り付け後が下の写真。



取り付け位置を数センチ下げただけですが、かなり感じは違うと思います。
どうしても、水平に長く走るクロームのモールディングに被さってしまう事だけは
デザイン的に許せませんでした。
本当はもう少し下げたい気持ちもあったのですが、
あまり下げ過ぎてエンジン内への空気の流れを妨害するのも問題がありそうだし
低過ぎだと言ってポリスに因縁をつけられるのも嫌だし・・・ということで、この場所にしました。


でも、これでは純正の台座は使えないので、ここからがかなりの苦労でした。
オートショップを色々と回ってみても、ライセンスプレートの上に着けるフレームはあっても
プレートを車体に取り付ける部品を置いている店は皆無。
仕方が無いのでVOLVO君に付いているブラケットを試してみると、これが使えそうな事を発見。
値段が結構高かったけど同じ物をディーラーで購入して
更にそれに合いそうなネジをホームセンターで探して取り付けました!

普通はここまでしないでしょうね、たかがライセンスプレート1枚を着けるくらいで。
”コダワリ”とか言えば格好いいかもしれませんが、単なるバカですね、余計な時間とお金を掛けて。 
でも、これも趣味の一部として見てやってください。 

ということで、出来上がったJetta君をアーバイン市警へ持って行き、検査をしてもらいました。
検査自体はものの数分で、上の写真にあるピンクの違反チケットの裏にサインをしてくれて
おしまい。

でも、ここで大きな失敗が! 持ってくるのが1週間遅かった!!

実はこの手の違反、上にも書きました通り減点や罰金は無し。
裁判所へ手数料の10ドルを払うだけなのですが、アーバインの市警本部の受付で
8ドルを払えと言われて驚きました。

違反の際の罰金を変更するには法的手続きが大変ですが、
手数料などは簡単に変更が可能なようで、財政難に苦しむカリフォルニア州でも
収入を増やす為に新しい手数料を検討しているというニュースを聞いています。
この事を知ったからでしょうか、アーバイン市もさっそく財源確保に動いたようで
以前は無料だった車両検査を1月13日から有料としてしまいました。

警察署の中で制服の警察官を相手に文句を言ったり値切ったりする度胸も(残念ながら)無く
笑顔で20ドル札を財布から出してしまった自分がちょっと悔しいですが・・・・
警察にボラれた感じが、凄くします。
(多分、法的にも問題があるような気がしますので、
そのうち誰かが市警察を相手に訴訟を起すかもしれませんよ。)

あとは、この赤いチケットと10ドルのチェックを裁判所へ送ればオシマイ。
念のために、全ての書類はコピーを取っておく事。 コレ基本。

ちなみに、運転席と助手席の窓、フィルムの色が濃すぎても
同じようにFix-Itのチケットを切られますので、ご注意下さい!


Nut 好き

2009年01月20日 | グルメ

ハワイからのお土産にいただきました。    どうもありがとう!
Mauna Loaのマカデミアナッツ

世の中の食べ物の中でも1,2を争うほど好きです、冗談ぬきで。

前世がリスだったのかもしれないと思うほど、
カシューやアーモンド、栗、胡桃、もちろんピーナッツなどの木の実類が大好きです。

マカデミアナッツは味も好きですが、食感がたまりません。
食べだすと止められなくて、もう中毒患者のように次から次へと・・・・
ですので、小さなお皿に出して食べる量を決めています。

今朝は同じくハワイ育ちのKona Coffeeを入れて
このブログを書きながら一緒にいただいています。

以前にも話題にさせてもらいましたが
ハワイ島でコーヒーやマカデミアナッツを栽培している弊社のお客様がいらっしゃいます。

実際に自分で作るのは苦労も多く大変なのでしょうけど、僕にとっては理想的な生活かも。

都会に住んで、世界を飛び回るビジネスマンもやりましたし、
郊外の住宅に住んで子供を育てるパパ役の今も、数年後には子供たちは
独立してします。
次は自分で設計した家を建てて、もっと自然に近い環境で
エコな生活がいいかな~なんて考えてしまいます。
それに、ちょっと古いスポーツカーと、大きな犬、若くてキレイな・・・・・ 夢は尽きません。


Powertrain Warranty

2009年01月19日 | Car Life

我家の2号車、2005年型 フォルクスワーゲンのJetta君。
現行の一つ前の型で、その最終限定モデルのGLI
いっぱいオプションのパーツ(18インチのBBS、レカロ、スポーツマフラー、スポーツサスペンション
前後左右のエアロ、赤いブレーキキャリパー等など)が付いていてリース価格もお手頃でしたので
4年前から我家のフリートの一員に。
独身時代に最初のJetta(87年型のGLI)を買ってから、僕にとってこれで3台目。


(これは2台目の2000年型)

今回は専ら奥様専用で、子供たちの学校への送り迎えとご近所へのお買い物用で
走行距離も年間1万マイル程度。

あまり距離を走らない事と、新車なので故障が少ないであろうという安心感(彼女)
たとえ故障しても保証が使える安心感(僕)もあって、
ここ十数年間、彼女の車はいつも新車のリース。

その時のリースプログラムによって期間は3年にしたり4年だったりもしましたが
今回は4年間で、昨年の11月でリースは終了。
この時に違う新車への入れ替えを考えましたが、この車がとても気に入っている事と
既にヨーロッパでは新型が発表されている新しいGOLFが良さそうなので
とりあえず購入しておいて、アメリカでの発売を待つことにしましたが・・・・。

ここで問題発生!

朝エンジンが冷えていると、トランスミッションが1速のままでシフトアップしない!
ただし、エンジンが温まり水温も90度程度まで上がると
まるで何事もなかったように、普通に走ります。

既に購入(リース開始)後、4年を経過しているので新車の保証は無し!
流石にWarrantyは上手いタイミングで切れるというか、自信を持って壊れない期間だけは
保証をしても大丈夫だけど、それ以降はいつ壊れても不思議ではないと覚悟しなければ
いけないのか、見事なタイミングです。

リース終了時に返却して新車に取り替えていればと思っても後の祭り・・・

でも、良く調べてるともう一つ保証がありました。
それがPowertrain Warranty

これは、エンジンやトランスミッション自体の問題を保証する物。
クーラーやラジエター、ブレーキ等、エンジンの周りにある物は対象になりませんが
エンジンやトランスミッションの内部の問題であれば、無償で修理をしてくれる物。
この保証が5年、または5万マイルまでという事で、危うく切れる前に使える事になりました。

そこで、さっそく購入したディーラーへ持ち込んで修理をお願いしました。
VWの本社メカニックと連絡を取りながらいろいろと試してみたそうですが
結局原因が分からずに、トランスミッションごと新品に交換!

もちろん、修理代は保証が効いてタダでしたが、
部品代だけでも約5,000ドル、工費を含めると6,000ドル以上にもなる修理で
もしも保証が無かったらと思うと、ゾッとします。

最近の車は壊れたパーツだけを取り替えるのではなく、
アッセンブリーで大きな塊ごと交換してしまうのでメカニックは楽でしょうが
パーツ代が高くて支払う方は大変です。

ちなみにこの取り外したトランスミッションはVWの本社へ送られるそうで
隣には大きな木箱があり、この写真を撮った時は
メカニックが内部のオイルを抜いている所でした。

やっぱり保証期間だけ乗るように、新車を4年位の間隔でリースするのが一番安心ですね。
それに、購入時に勧められる”Extended Warranty”も
多少距離を多く走る方は買ったほうが良いかもしれませんよ。
一回の修理で簡単に元は取り戻せます。

まあ、最近は10年、10万マイル保証の車もありますけど・・・


真冬のはずなのに・・・・

2009年01月13日 | 生活

昨日の最高気温は記録破りの華氏88度(31℃)!

もう流行遅れかもしれませんが、それこそ「どんだけ~」と言いたくなるくらいマジで暑いっス!

確認の為に(と言っても、最近人気のおバカなタレントでも知っているとは思いますが)
L.A.は今が夏の南半球ではなくて、日本と同じ北半球に位置していますので季節は

緯度的には北緯34度ですので、和歌山、徳島や山口と同じような位置関係。
ちなみに昨日の山口は最高気温が5度、和歌山は6度と、
日本はちゃんと冬のようですね。

せっかく買ったヒーターも邪魔者扱いされてカワイソウ、山本総、インド象。
(すみません、先日見た日本のTVに出ていたお笑いタレントの真似です。)

実はオレゴン州のポートランドからいらした方にアパートをご案内したのですが
この天気の良さと、アーバイン周辺の環境にすっかり魅せられてしまい、
就職先が決まる前にこちらに引っ越してくる事を強く心に決められたようです。

寒さに加え天気が悪い日が多くて沈んだ気分になってしまう北の町に比べれば
ここは南国の楽園のような所かもしれませんね。   

その分、家賃などの生活費は高くて大変ですけれど・・・・

面接を受けた会社からの良い知らせが届く事をお祈りいたします。

昨日のTVドラマ、「24」も面白かったですが、今日からは「American Idol」もスタートします。
今年はどんなスターが生まれるか楽しみです。


24 シーズン7!

2009年01月11日 | Fun !

日本のファンの皆様、お先に失礼しま~す。
1年半ぶりに、やっとジャック・バウアーが帰ってきました!

今日と明日の2日間は、2時間ずつのスペシャルで、
いま午前8時と9時の分の放送が終了したところです。

とりあえずいつも通りの派手な展開で、初回から今後の進展に期待できそうなスタート。
味方だと思っていた人が敵になっていたり(でも、まだ本当に敵なのかは分からないのかも・・・)
オバマさんの蔭の力になったと信じている前シリーズまでの黒人大統領の次に
女性を大統領にした設定もオモシロそうです。

舞台が地元のL.A.ではなくWashington D.C.という事がちょっと悔しいというか寂しいし
その為にLAのCTUに居るいつものメンバーが出て来ていませんが
そのうちに登場してくることを期待しながら、今後の展開を楽しみにしましょう。

ただ、前シリーズが終わってから1年半も間が空いてしまい
ちょとファンの熱も少し冷めたような気がします。

それと、今回は僕の好きな旅客機絡みのシーンが多かったのですが
あきらかに飛行機を知らない監督が作ったとしか思えないような誤りが多くて
興ざめと言うか、ガッカリしてしまいました。

だって、機種が767と言っているのに6輪のメインギア(777?)を写していたり、
エンジンのパワーを絞らなければいけないときにスロットルを前に押したり、
逆にゴーアラウンドをする際に手前に引いたりでビックリしました。

他の視聴者が何と言って来るかが楽しみでさっそく24のフォーラムへ行って見ると
同じ事を指摘している人がちゃんといました。
こんな単純なミス、どうして許しちゃったのでしょうかね?

www.fox.com/24

まあ、粗を探しながら見ても面白くないので、細かな事は目を瞑るとして
明日(月曜日)も夜8時からチャンネル11で2時間の放映です。
これからまた、月曜日の夜が楽しみになりますね。

なお、今までのシーズンのDVD版、Targetが安売りしています。
1話だけではなく24時間分全てが入ったボックスセットが驚きの20ドル以下
超お買い得だと思います。 (Book-Offで中古を買っても20ドル以上しますので。)

 


$100 ゲット!

2009年01月07日 | 生活
ちょっと恥ずかしい表現ですが、いただきました100ドル
ちゃんとクーポンにも"Get" ( $100 when you open・・・)と書いてあります。

日本の銀行の常識では信じられないかもしれませんが
こちらの銀行ではよくこの手の顧客獲得キャンペーンがあって
新規の顧客を紹介すると口座を開設した人と紹介した人、両方に25ドル進呈!とか。
確か今でもBank of Americaでは継続してやっているはずです。

今回の物は、先日潰れそうになってChaseの傘下に入ったWashington Mutual(WAMU)
実はこの銀行、カスタマーサービスが良くて評判も良く
僕も家のローンをこの銀行で借りていますが
ここから来たダイレクトメールが上の写真のクーポンで、
何とChecking口座を開ければ100ドルがもらえるとの事。

月々の手数料も掛からないし、チェックの印刷料もサービスでWin-Winどころか、一人勝ち状態。
そこで、去年から大学へ通い始めた長男に口座を開いてやる事にしました。

仕事柄、日本からいらしたお客様を銀行へご案内して口座開設のお手伝いをしますが
外国人でソーシャルセキュリティー番号などの無い方の場合は
いろいろと手続きも多くて時間がかかりますが、アメリカ生まれで運転免許や
ソーシャルセキュリティー番号もある息子の場合は手続きも簡単で、サインを一つしただけ。

開設した口座に$100が入金されるまで数週間かかるようですが
これからアルバイトをしたり、社会へ出て行くようになれば必ず銀行口座が必要ですので
タイミングが良かったです!   と言っても、
全て彼のお小遣いになってしまうのでには何の得ではなかったのですが・・・。  

カレンダー

2009年01月02日 | 生活

年末になると、いろいろなお店で貰ったり、クリスマスカードが来年のカレンダーになっていたり。
でも、その手の物はイマイチ使いたいと思うようなデザインや絵柄が無いですよね。

浮世絵とか金閣寺みたいな超和風な物や、キレイなお姉さんやお兄さん系もちょっと・・・ですし
お部屋のインテリアやライフスタイルに合った感じで、気に入った物を使いたいですよね、
毎日目にするものですから。

絵が気に入った物は、頂いた会社の宣伝がある箇所を切り取って使ったりもしていますが
特に一番重要な自分の机の前には、もう何年も同じ物(シリーズ)を愛用しています。

写真家、Ansel Adamsが撮った白黒の風景写真のカレンダー。

お客様との大事な予定を直接書き込むのでちょっと大き目のサイズが便利ですし
ひょっとすると、携帯電話、パソコンに次いで重要な仕事の道具かもしれません。

そして何と言っても、季節に合わせた毎月の写真が素晴しい!
たぶん、販売され続ける間は毎年買い続けるような、僕の”定番”商品の一つです。

今月の予定も書き込み始め、既に春に来米されるお客様達の予定も書き込みました。
今年もこのカレンダーがスケジュールで一杯になれば良いと願っております。

因みに最初の書き込みは、1月5日の”
LAX/JL062”でした。
忘れずにお迎えに上がりますので、ご心配なく。


謹賀新年

2009年01月01日 | 生活
  明けましておめでとうございます。 

今年も宜しくお願いいたします。

皆様はどんなお正月をお迎えでしょうか。
初詣は? おせち料理は? お年玉は?・・・・
いいですよね、日本のお正月。                 

さて、L.A.でのお正月。
こちらにもお寺や神社がありますので、初詣に行かれる日系人は多く、
ダウンタウンのリトル東京周辺では、餅つきやお琴の演奏会等、いろいろな催し物があって
以前は家族で出かけた事もありましたが、最近は我家でのんびりがお決まりのパターンです。

栗キントンが上手に出来上がり(好きな物は作るのも得意!)お雑煮も美味しくいただきました。

普段、あまり日本酒を飲まないので我家にある日本酒には調理用の物だけですが
お正月用には毎年違った地酒を買って飲んでみるのが楽しみになっています。

そして今年は、日本語TV放送でもコマーシャルを流して販売に力を入れている
福島県の地酒、奥の松(吟醸)を買ってみましたが
流石にいろいろな賞を受賞しているだけあって、爽やかな香りと滑らかな喉越しで
美味しいお酒でした。



最近流行の水のように軽くて飲みやすかったり、お米から作ったとは思えないほど
フルーティーな地酒よりは、しっかりと日本酒の美味しさを残しながらも
アルコール分のキツさが少なく後味が残らない点が
なま物から煮物、ショッパイ物やアマイ物まで有るおせち料理に合っていて
すぐに一本空けてしまいました。

夕食には、先日送っていただいた魚沼産のお米を炊いていただきましたが
これもサスガ! アメリカのお米も美味しくなりましたが、やっぱり本物は違いますね。
ご飯自体が美味しいから、オカズが要らないほど!

今日は完全に””の一日でしたが、明日からはまた平常通りです。

子供たちはまだ休みですので、明日のランチはIn-n-Outかな~? 

さあ2009年のスタートです。
今年もまた、いろいろな方にお目にかかれるのが楽しみです!
コア不動産(株)は、明日(1月2日)より平常通り営業いたします。