先週は非常に天気が良く真夏のような暑さでしたので、
息子の後輩達の試合を見に行った際に思わず買ってしまいました!
なんと写真に写っているカラフルなトラックは、カキ氷屋さん。
手に持っているのがレギュラーサイズで$3.00(ラージは$5.00だったかな?)
オーダーは非常にシンプルでレギュラーかラージを指定するだけ。
ちょうどグレーのTシャツを着た人がかがんで何かをしている所が写っていますが、
トラックの横に小さな蛇口が沢山並んでいて、自分で好きなフレーバーを掛けて食べる!
もちろん小豆やカルピスはありませんでしたが、
結構色々なフレーバーが揃っていて自分で選んで掛けられるのがイイですね。
でもアレコレかけると、変な色の甘いだけの氷水になってしまうので、
今回はオレンジ中心で、ストロベリーをちょっと足してみました。
カキ氷にも繊細な技や完璧さを追求する日本のお店と違い、
普通の氷をガリガリと削っただけの駄菓子感覚ですが、
こういう場所で食べると文句無しにウマイ!
それにしても、いい商売ですよね。
必要な物は氷とシロップ、それに容器とスプーン程度。
ビーチや公園など、喉の渇いた人が居そうなところへ行けば結構売れるはずです。
最近はこの手のトラックで営業するお店が流行っていて、
お昼時になるとパーキングにずらっと並んでいる所もありますよね。
近い内に色々と試してご報告いたします!
一年中夏のようなイメージのあるL.A.にも季節の変化が確実に訪れています。
昨日は久し振りに雨が降り、TVのニュースはこの話題がトップとなっていました。
まあ雨といっても”曇り時々雨”といった程度で、
多少雷も鳴って山の近くでは小さな雹も降ったようですが
日本では絶対にニュースにはならない程度だったのですが・・・。
夏が終わり、今後は気温も下がり雨も多くなる季節の始まりとして
”冬到来”のような扱いだったようです。
ただ予報を見ると来週早々には
気温が90度(摂氏32度)を超える日があるようですので
寒暖の激しさに体調を崩さないようにお気をつけ下さい!
それにしても毎度の事ながら、
ちょっと雨が降っただけでフリーウェイは大混乱ですね。
路面のオイルが浮き出て滑りやすくなっていますし、
そのような道でもお構い無しに相当磨り減ったタイヤでカッ飛んでいる
度胸満点で非常識なドライバーも多いので事故ばかりです。
路肩の排水溝もメンテナンスが悪くゴミが溜まって機能しませんので
少し低いところは直ぐに冠水して通れなくなってしまいます。
ただ、これで山火事の心配は少なくなりましたのでホットしている人も多いと思いますし、
雨が多ければ雪も降るでしょうから、スキー場関係者の期待は高まっているでしょう。
我家も、先日植え直した芝生が伸びて来たところで恵の雨です。
これからはスプリンクラーで撒いている水の量を少なくできますので
節水にもなり家計も助かります。
オールド・トーランスにある人気のコンドで1部屋管理させていただく事になりました。
アメリカン・ホンダ本社の直ぐ南側で、
ミヤコ・ハイブリッドホテルやミツワ・トーランス店へも徒歩圏で非常に便利な立地。
正式名称はBrisas del Pradoですが日本人の間では”ANAコンド”と呼ばれている
4階建てコンドミニアムは1階にレストランなどのお店が入るMixed-useタイプのプロジェクト。
バブル絶頂期にオールド・トーランスの再開発計画の一つとして建てられ
当初から日本人が多く住んでいて、今でも管理の良い物件として人気があります。
1階のYuzuレストランは美味しいと評判の高いお店ですし、
お隣のNiwattori Restaurantもレベルは非常に高いです。
オールド・トーランスを少し歩けば色々と面白いお店もありますし、
本格的な打ちたての蕎麦を食べられる”いちみ庵”も直ぐ近くです。
さて、3階にある東向きの1Bedroom+1Bathroomで、広さは571Sq.Ft.(約53平米)
リビングには暖炉もあり、冷蔵庫や電子レンジ、食器洗浄器はもちろんですが、
室内に洗濯・乾燥機があるのがアパートとの大きな違い。
地下の駐車場には専用スペース(1台分)とタタミ2畳ほどの倉庫もあります。
もちろんプールやジムも完備しています!
家賃は$1,600(保証金$2,000)
水道やゴミ代は家賃に含まれますので、その他に支払うのは
電気代とネットやケーブルTVなど。
残念ながらペットは不可ですが、
どうしてもという場合は大家さんと交渉しますのでご相談下さい。
入居準備はほぼ整いましたのでいつでもお引越しが可能です。
室内やアメニティー等の見学はいつでも可能ですので、
どうぞお気軽にご連絡下さい。
電話又はテキスト:310-922-0670です。
先週は何日か暑い日もありましたが、朝晩はめっきり涼しくなってきましたね。
遠くの山に毎日現れていた入道雲も見なくなり、薄い雲が空高くに流れています。
そんなさわやかな週末の早朝。
何気なく玄関から外に出ると、ガレージ前のドライブウェイがカラフル!
どうやらフットボール部のレギュラーで毎試合頑張っている末っ子への
チアリーダー達からのメッセージ。
たぶん誰かの家でSleepoverして、夜中にこっそりと出てきて描いたのでしょう。
映画やTVで描かれる明るくて楽しそうなアメリカの高校生生活そのままですが、
息子の事とはいえ僕はこの手のいたずらは案外好きなので問題ないのですが
母親は妙に警戒してしまって・・・・・・・溺愛の息子ですから多分ジェラシーですね。
本人は照れ隠しか、特に何も言いませんが、
よく見るとHanna, Aisha, Sabba, Karen, Mckenzieなどと
名前が書いてありますのでひょっとするとこの中に彼女がいるのかも・・・。
色々なカラーのチョークで書かれた彼へのメッセージは意外とキレイ。
面白いのは名前を呼ぶ際は通常First Nameを使うのですが、
我家の息子は彼だけでは無く、次男もそして長男も
学校では”YOSHI"と呼ばれています。
多分、発音が同じビデオゲームのキャラクターから来ているのだと思いますが、
(日本では”ヨッシー”ですけど)
日本のゲームで育ったアメリカ人には馴染みのある名前なのかもしれません。
まあ、実際の名前がよくある英語の名前なので、
どう見ても東洋人の彼らにはぴったりの呼び名なのかもしれません。
ただ、KENJIは発音しやすいのか僕は一度もYOSHIと呼ばれた事はありません。
それにしても、こんな腹が立たないイタズラは始めてですが、
現行犯で見つけたら、お尻ペンペンですよ!
このブログでは車イジリの事をよく話題にしますが、
日曜大工やガーデニングも大好きで、出来る事は何でも自分でしてしまいます。
もちろん、お客様のお宅をメンテナンスする際にはライセンスをもったプロに依頼しますが、
必要な作業やコストを素人なりにでも理解している事は、
見積もりの確認や相手にキチンとした仕事をさせる為にも非常に役立っています。
さて、夏場の一番忙しい時期が過ぎて少し時間の余裕が出来たので、
以前から計画していた自宅前の簡単リフォームをしました。
まずは土のままで雑草が茂っていたお隣の壁とドライブウェイの隙間にレンガを敷きました。
そして、玄関へ通じる歩道の脇も
以前は芝生だったのですが同じようにレンガを敷き詰めることにしました。
芝生の面積を減らせばスプリンクラーで撒く水も少なくて済みますし、
芝刈り機のガソリン消費も減り、Co2も出さずに良い事ばかり。
とは言え、狭い所ながら作業は意外と過酷で、
秋だというのに30度を越える暑さの中で熱中症を気にしながら芝を剥がし、
土を10センチほど削った後に砂を撒いて平らにしてからレンガを置いていきます。
最終的にはコンクリートで固めるつもりですが、
とりあえず今はレンガをなじませるために並べて置いただけですが意外とキレイでしょう?
まだレンガが新しいので色が少し赤っぽいですが、
時間が経てばいい感じになると思います。
家一軒を自分で造れるほど材料から道具まで揃っているHome Depotは大好きなお店の一つで、
今回も全ての材料を調達しましたが、大活躍したのはプリウス君。
Home Depotの駐車場はご存知の通りトラックばかりで、
平日の午前中は殆どが大工さんやプロの方々ばかり。
プリウスで来るような人は日用品や植物などを買っている人が殆どで、
レジの人もまさか大量のレンガを買った東洋人のオヤジが
プリウスで来ていたとは想像できなかったでしょう。
でも、これが結構沢山積めるんですよ。
この状態でレンガの量は100個。
さすがに重さで車高はかなり下がってサスペンションのストロークは殆ど無く、
車体の後ろが下がってハンドルも軽くなり、加速の際も重さを感じますが、
いたって普通に走ってしまうのが凄いところです。
パーキングで通りかかった他のお客さんも”案外沢山積めるんだね!”と驚いていましたが
ハッチバックで後席も倒せるレイアウトは非常に便利で実用的です。
ただ、何の問題もなかったプリウス君と違い
生身の我が身は筋肉痛で今日の作業は延期することにしました。
アメリカの住宅は10年程で売買されることが多く、
その際には必ずシロアリの検査や駆除をしたり、
少しでも高く売るために売り手は修理をしたり、きれいに直します。
また購入した新オーナーも自分なりに改装などを加えますので
常に良い状態が保たれるのですが、
20年近くも同じオーナーが所有する我家のような家はメンテナンスが意外と大変です。
既に屋根は全て葺き替えたり浴室も少しはリフォームしましたが
予算的に余裕があれば次にはキッチンカウンターや床も替えたいところです。
結局レンガは400個ほど買いましたが、1個35セントですので、
その他の砂やコンクリートミックスを合わせても費用は200ドル以下で出来そうです。
ちょっとした日曜大工としては対費用効果の高い優良プロジェクトだったと思います。