goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

イタズラなkiss

2011-05-11 16:57:02 | ドラマ、映画
昨日から昼間のフジテレビで始まった、
「イタズラなkiss」を見てみました。

1話は昨日の夜見たのですが、
正直「つまんないかもー」と思ってしまい、
途中でもうやめようと思ったのですが、
何とか最後まで見てみたら、
二人が何と同居することに・・。
この原作の漫画は人気で有名なのは知ってたけど、
中身まではあたし知らなくて。

同居となると話は違うぞ、と
(↑結構好きなパターン)
今日もまた2話を見てみました。

うーーん、昨日よりは大分見やすくなったかもー。
スンジョも最初は「何て嫌なヤツなんだ」と思っていたけど、
ちょっと優しいところもあるのかもーって思えてきたし、
ハニは、見てるうちに段々可愛く見えてきました。



あたし、韓国のアイドルグループは好きなんですけど、
正直、韓国のドラマはちょいと苦手。
有名どころを何度かチャレンジしてみては、
どれも2話まで進んだことがなく・・。

そんなあたしが初めて最後まで見た韓国ドラマが
「華麗なる遺産」。
続いて「宮」。
この二つは見れたんですよー。


「イタズラなkiss」も2話まで見ましたが、
このあと見続けられるかな~。


韓国ではこのドラマ、あんまり視聴率は良くなかったみたいですね。


日本ではどうでしょう。

「美男ですね」のチャン・グンソクのように
キム・ヒョンジュンも人気が出たらいいですね。



ドラマ「リバウンド」

2011-04-28 14:39:52 | ドラマ、映画
自分が太ってしまったこともあり、
何となく興味を持って第1話を見ましたが、

駄目だった・・・。

相武紗季ちゃんは可愛かったし、
何よりあの特殊メイクはすごいなと思ったし、
太った彼女もなんか魅力がありました。
健気だな~と思う場面も多々あったし。

でも・・
そもそも何もあそこまで太るほど
「食べなきゃいいんじゃん」とも思ったり。
もこみちの暴力的なキャラもどうも受け入れがたかったし、
こちらにはあまり魅力を感じなかった。
なんか引いて見ちゃいました。

ダイエットに取り組んでいる人は多いだろうし、
あの特殊メイクの技術も
太った相武紗季ちゃんの可愛さもあって
すごくいい企画だと思うけど、
なんでだろ・・・・・面白くない。
すみません。

これはもう次はいいかなぁ。






ドラマ「生まれる。」

2011-04-25 15:50:08 | ドラマ、映画
これは・・
まったく予想外。
予想外に見ごたえがありました。

あたし自身、
40になった今でも子供を産んでいないこともあるし、
ま、うちはその前に夫婦間の問題もあるので
この先子供を作る確率はいろんな意味で低いし、
でもそれなのに、
ま、それなのにっていうのもなんだけど、
51歳の田中美佐子さん演じるお母さんが
妊娠したという話だってことは
予告とかでわかっていたので、
その時点では、正直あまり気持ちのいい話ではないなと
感じていたんです。すみません。
たぶん、西村知美さん演じるお母さんの知り合いさんも
不妊治療をしてもできない人みたいなので
この先お母さんとの関係も微妙になっていくと思うのですがね。

でも・・
見ていたら田中さん演じるお母さんが
なんかリアルすぎて、
こういういい感じのお母さんが本当にいそうだなって思ったし、
そんないいお母さんとこれまたいい感じのお父さんが
本当にいいご夫婦で。
そんなお父さんをある日突然見送らなければならなくなった
お母さんにもとても同情できたし、
そんなお父さんが残していってくれた命が
お腹の中にいたら・・・って。
一度は現実的なことを考えて
中絶に踏み切ろうとしたけど
お父さんや他の家族が「お母さん」と呼ぶ顔が浮かんできて・・
やっぱり堕ろせない、と。

それに何より、
他の家族もみんなそれぞれいろんな事情や悩みを抱えていて。

お母さんやその他の家族の今後を見守りたいって気持ちに
させられた第1話でした。

このドラマは本当に見る気なかったけど、
気まぐれで録画してあったのを
だいぶ遅れてですが、さっき見たのですが
録画してて良かったー。
あぶねーあぶねー。

あと、堀北真希ちゃんもとても爽やかで。
見ていてとても感じ良かったです。
他の兄弟役のみんなもそれぞれ好感が持てて、
嫌な感じがまったくなかったのがこれまた良かったです。



春ドラマ

2011-04-20 12:30:30 | ドラマ、映画
昨日ですが、
録画してあったドラマ「幸せになろうよ」を見ました。
香取くんはSMAPの中でもあたし
少々苦手な方なので(ごめんなさい
見ようかどうしようかちょっと迷いましたが、
1話だけでも、と見てみました。

「この先どうなるの~~」と
引き込まれるような話ではなかったけど
割とほのぼの飽きずに見れたかな。
次くらいまでは見ようと思っています。
最後まではちょっと見れないかもだけど。


で、昨日あった反町さん主演のドラマは
あたし、録画もしませんでした。
反町さんがもともと駄目だし、
それでもドラマの設定によっては見ても良かったけど、
なんとなく今、子供が病気になって苦しむドラマを見る
心境にはどうしてもなれなくて。
パスしました。


あと・・
「名前のない女神」?だっけかな、
このドラマは1話は見たけど、
2話はまだ見ていません。
「泣かないと決めた日」もこの手の女性の人間関係
のドラマで、あの時は榮倉奈々ちゃんを応援しながら
見れましたが、
今回は子供も同時にイジメられてるので
これはなんとなく見ていてちょっと苦しくなります。
2話は一応あとで見てみますが
これもずっとは見ないかも。



って、なんだかんだ言って今クールも
それほど楽しみにしてるものも少なく・・。

「JIN」だけかなぁ。

って「JIN」もまだ1話を見ていないんですけどね。
夜は最近夫婦共々早々寝ちゃうので、
次の旦那の休みに旦那と一緒に見ると思います。



最近は、
ドラマを見るより、
再放送の映画を見る方がちょっと楽しいです。
「ダイハード」
「スパイダーマン3」。(←あ、これは再放送ではないかな)

次に「イレイザー」も放送されるのでこれも見ようと思っています。

思いっきり現実逃避できたり、
悪を戦って勝つような内容だったり、
そういう方が今の自分にはいいみたいです。

むかーし見た映画を何年かぶりにもう一回見るというのも
結構面白いもんですね。




癒されました

2011-03-23 16:53:23 | ドラマ、映画
昨日はお腹も下して
ちょっとだけ寝不足だったこともあり、
健康診断のことでやたら憂鬱な気持ちになって
しまいましたが、
今日は体力も回復したせいか
ちょっと前向きな気持ちになれました。
と言ってもまだ健康診断が怖いことに変わりはないのですが・・。^^;

昨日出かけていたりして
家の中もまた散らかり放題だったので
今日はまとめて全部片付けました。
気持ちも少しだけすっきりしました。


「ユーガットメール」という映画が少し前にテレビで
やっていたのですが、
それをビデオに録画していたんですね。
あたしこの映画はもう何年も前ですが一度見たことがあったんです。
でも内容は忘れかけていて。
でもその時なんだかほんわかあったかい気持ちになれたのを覚えていたので
もう一回見たくて録画していました。
それを昨日の夜見ました。
疲れていたので途中までにして
続きをまた今日見たのですが、
やっぱりすごーく良かった~~。
昨日の夜はかなり落ち込んでいましたが
なんだか癒されました。

あたしはお気に入りの映画が何本かあるんですね。
何年かに一回出してきては
もう何度も見ている映画があるのですが、
そのお気に入りリストにこの映画が新たに仲間入りしました。

今月テレビの連続ドラマはみんなだいたいが最終回を迎えましたが、
今クールのドラマにはあまりハマれなかったんですね。
「美しい隣人」だけで。
だから、なんか久々に、好きな雰囲気のお話の世界の中へ
入り込めました。
楽しかったです。