goo blog サービス終了のお知らせ 

SARAのブログ

日々のことあれこれ

ドラマ三昧

2016-04-18 14:00:32 | ドラマ、映画
一般的にはいい傾向ではないのかもしれないけど、
最近ドラマを見たり本を読んだりが
楽しくてしかたがない。
特にドラマは本と違って、
寝っころがってれば勝手に話が進んで行ってくれるので
元気のない時には最適。
まぁ、それなりに元気があっても結局見ちゃうのだけど。^^;

視聴率は良くないみたいだけど、
4月から始まったユースケサンタマリアのドラマが
なんか好き。
こういう謎をはらんだドラマは結構好きだ。
後半、ありえない展開が起こったり、最後どんでん返しのような
ものがあったら尚最高なんだけど。

そして大野くんのドラマも思いの外、面白かった。
大野くんが好きってわけでもないし波留が好きなわけでもないので
それほど楽しみにしてたわけでもなかったし
「旦那はきっと見ないだろう」と思っていたので
平日の昼間、1人で見てみて面白かったら続けてみようと
思っていたくらいで。
ところが旦那が「あの大野くんのドラマ録った?」と聞いていたので
「あ、興味あるんだ」と思って。
週末夫婦で見てみたら、
旦那も私も「面白かったねー!!」ってなって。
私、大野くんのドラマってちゃんと見たのはたぶん初めて。
大昔に怪物くんは見たことあったけど、
それだってそんな真剣に最後までハマって見たって
わけじゃなかったし。
なんか演技とか結構上手いんだなって思いました。
恋愛に不器用な社長役がハマってて、
いや、違うな、社長にあんまり見えなかったところも
なんだかドラマをより面白くさせてる気もして
あっという間に1時間経っちゃったという感じでした。

あと、最近、おばさんになってきたのか
(いや、もうとっくにおばさんだけど)
中高年が見そうな2時間ドラマも
最近見るようになってきちゃいました。^^;



いえ、それなりに楽しんではいるのですが、
これって違う方向行ってない?大丈夫?みたいに
思う部分もちょっとありつつ、
ほぼ毎日何かしらのドラマ見ています。^^



ダメな私に恋してください2

2016-02-19 18:24:59 | ドラマ、映画
このドラマ、視聴率はそれほどいいってわけじゃないけど、
結構評判いいみたいですね。
自分もそう思ってたので「あ、やっぱみんなそう思ってたんだ!」と
ちょっと嬉しくなりました。

ただね、私ディーンさまは正直それほど好きじゃありません。^^;
いえ、ドラマの中の「主任」は主任ですごく素敵なんです。
役は素敵なのですが、ディーンフジオカそのものはそうでもなくて。
最近たくさんのバラエティーに出てるので
見てるのですが、
えぇ、見てはいるんですよ、うん、やっぱ見ちゃう。
見ちゃうんだけど、やっぱディーンさま本人には
どうしてもハマらない。
なんだろうなぁ、
顔もスタイルも雰囲気もドンピシャって言っていいほどタイプなんですけどね、
「その笑顔には騙されないぞ」って思いながら見てるところがあって。

ま、でもドラマは本当に楽しませてもらってます。
ドSな主任も素敵だし、何より最上くんですよ。
最上くんにかなり癒されます。
私、三浦翔平くんもご本人はそれほどなんですが、
やっぱビジュアルがかなり好きなんですよね。

目の保養になるドラマですね。^^





ダメな私に恋してください

2016-02-17 17:51:29 | ドラマ、映画
今日は久々に、何も頑張らなかった。^^;
なんかふわーーーっと一日過ごしちゃったというか。

朝洗濯はして、ちょこっと部屋の片づけはしたし、
犬の散歩にも出ましたが、
あとは本当にダラダラしてました。
小説読んで、ドラマ見て。

「ナオミとカナコ」は旦那と見ちゃったし
「MARS」も見ちゃったし・・と思っていたら
「ダメな私に恋してください」がまだ残ってた。^^;
しかも2話も。
ので、今日連続で2話見ました。
一番ハマってるのは「ナオミとカナコ」だけど、
これはこれでやっぱ面白い。^^
何ていうか、「どうなるんだろう~」っていうワクワク感より、
ほのぼの見ちゃう。
深キョンは私、正直苦手なんですよ。
でもこのドラマの深キョンは好き。
可愛い。
洋服とか持ってる小物とかも可愛くて。
「主任」がやってるカフェの内装とか深キョンが居候している部屋の
雰囲気とかも好きで。
こういうドラマの世界観て結構大事ですよね。
「主任」は元より「最上くん」役に三浦翔平くんてのも
ポイント高い。
当然男性はこのドラマは見ないだろうけど
女子はこういうの好きな人は好きよね~っていうね。


小説は「かもめ食堂」を読み始めました。
映画を見てるので全体の話の筋は知ってはいますが
改めて小説を読んでみたかったので買ったんですけどね。
でもこの本が中古の割には結構綺麗で(100円だったのに)
お風呂に持ち込むのに躊躇します。^^;
本当はお風呂で読みたいんですけどね。




今日は何もしていないけどなんか眠い。
ゆうべ寝るのがちょっと遅かったからなのですが。
なので今日は早めに寝ようと思います。


さて、お米でも研ぐか。^^


ナオミとカナコ

2016-02-09 13:34:07 | ドラマ、映画
ドラマは

「MARS~ただ、君を愛してる」と、

「ダメな私に恋してください」

にハマってると言っていましたが、
いえ、この2つもまだ楽しく見ていますが、
今ではすっかり、

「ナオミとカナコ」

に夢中です。^^;

旦那と一緒に見始めたのだけど、
旦那も「面白い!」と言っていて、
最初はHDに録り溜めてあって、
見始めたのが遅かったのですが、
4話を一気に、あっという間に2人で見ちゃいました。^^;



女性二人が殺害計画。
でもちょいちょい詰めが甘すぎますよね。^^;
「これってあとから絶対突っ込まれるよね?」って
いう事柄のオンパレード。
成功してほしいとも言い切れないし、
失敗してほしいとも思えない。
ドキドキハラハラしながら2人を見守って
観ています。
これって結構衝撃的な展開が待ち受けてるパターンなのかな?

原作は小説のようなので
「読んでみたい!」という気持ちでいっぱいなのですが
それやっちゃうとドラマを楽しむ気持ちが半減しちゃうので
かなり我慢しています。^^;

でも、原作者の他の小説もかなり評判が良さそうなので
読んでみようと思っていて。
今週ブックオフに行ってなさそうだったらamazonで買おうかな。

いえ、最初からamazonで買ってもいいのですが、
最近私、意識して外に出るようにしていまして。
いつも行っている食材の買い物の他にも
少しづつ一人で出かけるようにしようと思っていまして。

本がなかったら、観念してamazonで買いますが。


とにかく「ナオミとカナコ」に夢中で
次回もめっちゃ楽しみです。


不調&映画ドラマ

2016-02-06 12:42:07 | ドラマ、映画
なんかね~、
胃の調子が悪かったみたいで。
昨日胃薬飲んで寝たら
今朝はちょっとすっきりしてました。
けど、いつもの体調に比べたらまだ悪い・・。
胃酸が逆流してくるのか、
ちょいちょい咳き込んでちょっとえづいたりもしてて。
おまけに咳き込むとちょっと喉も痛い。
唾のみ込むと喉の奥にうっすら違和感もあるし。
この違和感ね、
前に気管支炎になった時の違和感とちょっと似てて。
前になった時は
最初に風邪ひいて、そんで風邪が治ってきたなぁと思ったら
そのまま咳だけが止まらなくて気管支炎になったという
パターンだったから
いきなり気管支炎になるってことは
あんまりないように思うのですが。

多少違和感や不快感のようなものはまだありますが
体のダルさと異常な眠気は昨日よりマシになった。
なので、午前中は洗濯もの干して、化粧して
近所をゆっくり犬と歩いてきました。

うん、やっぱ外は気持ちいいですね。

本当はもっといろんなところに行きたいのだけど。
今は寒いし、体力的にも辛いしで、なかなか。

まぁ、ずっといろいろ大変だったので
ここらで養生するつもりで
しばらくはのんびり過ごそうと思います。

でも午前中ちょっと歩いたら
ホントに気持ち良かった。
また明日も歩こ。^^



そうそう、
この間観た、映画「ジャックと天空の巨人」が面白かったので
調子に乗って今度は映画「赤ずきん」を観てみました。
これも結構最後まで観れました。
でも面白さはやっぱり「ジャックと~」の方が面白かったけど。
両方とも、テレビでやっていたのを録画して観たもの。
こういうの、すごく得した感がありますね。
だってほとんどタダで映画が楽しめるんですよ?
助かりますね。

映画もドラマも好みがあるから
テレビでやってるものが全部面白いと思えるわけじゃないですが、
最初だけ観て面白くなかったら消せばいいだけなので
気軽にも観れますしね。
レンタルしてきてつまんなかったら
物凄く損した気分になりますが。

「ジャックと~」は最初、もっと童話っぽいものだと思ってたので
1人で観ちゃったのですが、
旦那と一緒に見ても良かったなぁって思ったんですよ。
男の人でも充分楽しめたかもなぁって。
これ、HDに取っておいて、また何年かして
私もだいぶ内容を忘れたところで今度は旦那と見ようと思いました。



テレビドラマで今ハマっているのは
前にここでもお話した「MARS~ただ、君を愛してる」と
あともう一つ、

「ダメな私に恋してください」

です。
こういう、少女マンガ系の恋愛ドラマって
観てると「絶対こんなヤツいねー」とか
「普通こんなことしねーだろ」とか思うのですが、
思うのですが・・

やっぱり観ちゃう

なんだかんだ言ったって好き

みたいな。^^;


あと旦那と一緒に見てるのは

「ナオミとカナコ」

これはまだ旦那と時間が合わなくて1話しか観てないのですが、
面白かったんですよ。
あんまり視聴率良くないみたいですけどね。


まぁ、そんな感じで連日ドラマや映画を観ています。
外壁云々がなくなってやっとこういうのを
楽しめるようになってきたと思ったら
体調を崩しちゃいましたが、
無理せずマイペースで生きていこうと思います。