goo blog サービス終了のお知らせ 

雨ときどき土砂降り

2011年07月19日 | Weblog


 昨日は砂漠、今日は湿地帯。二十四時間でこうも違う同じ場所。池の蛙もびっくりしてひっくり蛙。てなことはないか。

 

 ときどき、すごい豪雨になります。いろいろありますね。いろいろあることは、昔の人のかいが「徒然草」とか「方丈記」に書いてあります。

 この頃は、現代語訳の本がでているので読むのは楽です。ネットでも、現代語訳のサイトがありますね。

  

 いろいろには、天災に人災。天才、野菜、秀才ザーサイには青二才。さいのつくもの数知れず。

 

 私が常駐している座席のうしろの景色です。ひなびた温泉旅館の窓から見る景色のようでしょう。

 

 今朝、ちょいと畑に行ってとってきた野菜です。自分で野菜炒めをつくり、その残ったものです。それくらいは出来ます。切って炒めるだけですから。

 採りながらのせいなのか、空腹のせいか、かなり美味しかったです。

 

  

    廃 句

       この花の名前も知らず青い空
       ぱさぱさの明日はびしょびしょの日となれり
       土砂降りに驚き猫も外に出ず
       それだけで済めばいいけど風怖し
       ああ言えばこう言い返すばからしさ    国会