中二な中年の備忘録

備忘録なので大した内容はありません。
たまにちょっと多めに語る時があります。
競馬の話題の時はさらに饒舌になります。

本来なら超オトクツアー

2019年03月31日 23時09分41秒 | ぶらり、千葉
2019.3.21

木村ピーナッツ(おやつ)→農村喫茶ペール(おやつ)→紅屋商店店舗→赤山地下壕跡→掩体壕→TRAYCLE Market&Coffee(小高記念館)(昼食)→旧安房南高等学校→館山中村屋(買物)

あの規模の素掘り洞窟は、やっぱりスゴイよな~。勿論見学コースには照明が通ってる訳だけど、数メートル先が見えない、懐中電灯の光も通らないような所が部分的にあったり、後は洞内の冷たい空気なんかは、分かってても、ちょっとヤバイトコな気配があるよね。あれを感じるだけでも意味があるから、それで維持料200円は格安だね。解説では防空壕としてあったけど、航空隊が機材持ち込んでたり、近くに掩体壕があったりする所から考えても、総玉砕の気持ちはどっかにあったでしょ。あの綺麗な地層に意識がいかない、意識出来ない、意識させない精神状態にしちゃう時代だったって訳よ。いや、時代で片付けちゃいけないけど。話は変わるけど、前出の掩体壕も、スッゴク綺麗に遺ってるので、外観だけだけど、見る価値はある。
おやつはみんな美味しかったね、冷たいピーナツクリームみたいだったり、イチジクソフトなんてここだからこそだろうし、モカソフトさえ、都内では珍しい存在だしね。
そして飯よ。マフィンメインのランチってどうかと思ったら、それがおかずマフィンで、1個がデカくて、充分お腹に溜まるの。しかも建物が区に登録有形文化財という大胆且つ太っ腹、そして密かに怪しいアートなんか飾ってあったり、ここまで面白いお店、都内でもなかなか。
で、このコースが日帰りで実現出来るんだから、あのプランは実に美味しい。船窓はやや殺風景だけど、運賃で鉄路の半分、時間は3分の1だからね、オフシーズンの期間限定とは言え、利用しない手はないと思った。
それだけに、もうちょっと観光面に力を入れてもらいたい気もする。特に安房南校校舎は、あれじゃただの廃墟だからね、本気で観光コースに置くつもりなら、せめてプレートくらい設置したら。
駅前商店が寂しいのも気になるけど、中心部から自転車で15分、車なら5分足らずのエリアに、大型の各種ショッピングモールが点在してるから、それで用が足りるっていうのが、観光を糧にせずに暮らしている住民の本音か。まあ、何処の地方都市でもあることか、余程の即効性の高い起爆剤でも用意されない限りにおいては、ね。


赤山地下壕跡のページ
掩体壕のページ
木村ピーナッツのページ
農村喫茶ペールのページ
館山中村屋のページ
TRAYCLE Market&Coffeeのページ

コメントを投稿