中二な中年の備忘録

備忘録なので大した内容はありません。
たまにちょっと多めに語る時があります。
競馬の話題の時はさらに饒舌になります。

神楽坂の歩き方

2024年01月02日 20時32分12秒 | ぶらり、城西
2023.12.23の回顧録

ファリーヌキムラヤ(買物)→オー・メルベイユ・ドゥ・フレッド(お茶)→ドーナツもり(買物)→おはぎと大福(買物)→ChikaLicious NY amarige(買物)→富士そば(昼食)

賞味期限30分と聞いていたけど、恐らくそれは夏季の話で、今年みたいのじゃない、しっかりした冬季なら、普通にテイクアウト出来そう。個人的に初体験で、だからこそ新食感なんだけど、それにしても、装飾過剰に感じるくらい、次から次へと展開していく辺り、如何にもフランス菓子だなぁと、いや褒めてますが。ともかく、これはちょっとここでしか味わえないから、イートインにしろテイクアウトにしろ、来たら必須かと。時季的に大きいのもあって、あれクリスマスケーキにしたら、盛り上がるだろうなぁ。
一品専門みたいな、小さなお店が林立しているのがあの街の魅力だから、散策して、自分の好みを見つけるのが、本当のあの街の楽しみ方なんだろうね。行列店並んで終わりは、興趣を損ねてると思うけどね。

オー・メルベイユ・ドゥ・フレッドのページ

コメントを投稿