中二な中年の備忘録

備忘録なので大した内容はありません。
たまにちょっと多めに語る時があります。
競馬の話題の時はさらに饒舌になります。

思考の中のディストピア

2023年10月21日 09時04分06秒 | ぶらり、城西
2023.10.9の回顧録

そばいち(昼食)→イケシブアートウォール(本田亮作品)→シビック・クリエイティブ・ベース東京(MPLUSPLUS Embodiment++)→エスパスルイヴィトン(ケリス=ウィン=エヴァンス展)

雑居ビルの地下の真っ暗な中で、工業用機械がダンスのように動作し続けているっていう、ディストピア的なものを期待していたんですが……テクノロジー礼賛の施設で、そんなことやるわきゃなかったね。デジタルカウンターのアートへの転用なんて宮島達男さんがとっくにやってるし、完全コンピューター制御のライトシステムはフィル=コリンズが80年代に、そういうイメージに合わせる音楽に至っては、60年代にジャーマンプログレがやってて、一見目新しいように見えるのは、技術進歩の分だけなんだよね。私なんかは逆に、動きが精巧・鋭敏・高速になった分、怖さを感じたよね、あの中で生身が入ってパフォーマンス中にもしもの事故が起こったら……なんて想像しちゃってね、まあこの辺も「エコエコアザラク」で既にやってるから70年代の話で。人間の発想がこの半世紀、技術の進歩に全くついていけていないっていう事実が、実は一番ディストピア的か。ということは寧ろ、逆のゆっくり・柔らかくっていうパフォーマンスの方が目新しいのかも。今度は能狂言とのジョイントどうすか。
そんなこともあってか、「表現の固定化」を色んな手法で試みるっていうのは、逆にアートの原初的な命題を追及している感じで、逆に新鮮に感じてしまった。
あのシンプルなアートウォールを、しっかり咀嚼吸収して欲しいよね、変にシニカルに構えないでさ、逆に。

MPLUSPLUSさんのページ
イケシブアートウォール本田亮さんの紹介ページ

コメントを投稿