goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

手紙を書く

2024年09月27日 | 介護
夜中に手紙を書いた。
便箋があるのにおそろいの封筒が無い。
いくつか出てきたのは桜の柄の封筒です。
さすがに秋だと言うので、考えました。
10月1日からまた郵便料金の値上がりです。
金曜日までに郵便局で出したいのです。
昔かった切手がたくさんあります。さて封筒はどうしましょう?
茶封筒ならあります。
何とか探して出てきたのが茶色の封筒の下にリスの絵です。
まあいいか?
気が付けば便せん7枚も書いてました。
金曜日は朝一で郵便局に行きますね。
気が付けば日付は変わってました。
金曜日です。

うっかりケチャップ捨てる!スマホの充電コードを失くす!

2024年09月26日 | 介護
夕食にオムライスを作る。
ところが目の悪い私はケチャップの賞味期限を見間違え、うっかり中身を捨ててしまい、新しいケチャップを買う羽目になった。
スマホの持ち運びの充電器のコードも紛失した。
明日は家電量販店に買いに行こうと思う。
肩書が前期高齢者と付いたならミスが多いのだ。
遠近両用のメガネの老眼が進んだようです。
この前期高齢者や後期高齢者という肩書は何とかなりませんか?
75歳を過ぎたら死ぬまでが後期高齢者です。
ひとくくりで高齢者で良くないですか?
母の入院している病院にも面会に行きました。
母はすっかり私を忘れて自分の亡くなった妹の名前を言った。
94歳まで生きたことはすごいと思う。

大好きな他人からはがきが来た!

2024年09月26日 | 介護
母の病院に面会に行って帰ってきたら大好きな他人からのはがきが届いていた。

”ちいちゃん”
いつもお便りありがとうございます。
これから郵便料金も値上げということ。
今のうちにお礼のお便りをしておきたいと思いました。
いろいろなことがあると思いますが、どうかお元気でいて下さいね。

と言うはがきだった。
ところがここ数年この人に手紙を書いていない。
私は主人が倒れて入退院を繰り返し、認知症の母のこともあり、母が2度の手首の骨折で入院し、ペースメーカーを埋め込むので入院し、その後は認知症がひどくなり、せん妄も出たので、精神科の認知症病棟に入院させ、その後は特養に入所させ、胆のうを悪くし、入院をして転院をしたのだ。
その間にその他人の会ったのは数回だった。手紙を出した記憶もない。
その間にコンサートの料金は値上がりし、ライブの料金も値上がりし、やっとチケットを買っても家庭の事情で行かれない始末です。
結局ここ数年で行ったのは数回です。
それでも覚えていてくれたのです。
私のXは閲覧だけになり、自らの発信は出来なくなりました。
もはや行くのは料金が安い浪曲ばかりです。

それでも私のことを覚えていてくれたことは良かったですね。
久しぶりのはがきにましてや誕生日に届いてこの上もない喜びでした。
母の病院の帰りに2つ前のバス停で下車して誕生日なのでケーキを買いました。
同じ介護をする身です。
高齢者を抱えた身です。
郵便料金が値上げでももう一度手紙を書こうと思います。
一番つらい時に出会った彼女です。
それからというものの私の中にはいつも彼女の歌がありました。
だからのど自慢に出て、彼女の歌を歌いたかったのです。
彼女が縁で繋がった石巻の友達に向けて歌いたかったのです。


めんどくさい他人

2024年09月26日 | 介護
外出先でWi-Fiが繋がらないと以前つぶやいたら「繋がる店に入るといいよ」と!
Wi-Fiが繋がる店に入れば何かを購入しなければなりません。
例えばマクドナルドでもコーヒー1杯は100円します。
たびたびマックはね?
そもそも友達の中には自宅にWi-Fiが繋いでない友達もいます。
月末に電話やLINEは怒られます。
Wi-Fiが繋がれていないので料金が発生するようです。
急ぎの話でなけれは明日にしてと…。
おそらく彼女は携帯会社の一番安い契約だと思われます。
パソコンはあるのにWi-Fiは繋いでいません。
何のためのパソコンなのでしょう?
Windows11のこともデーターの更新も分からないようです。
それならパソコンは要らないよね。
なぜ?パソコンなのでしょう?
テレビも地上波しか見れないようです。
BSの話は無理ですね。
まあ、テレビがあるだけいいですね。
そもそも自宅にWi-Fiを繋げていない。
パソコンがあっても使えない。
Wi-Fiを繋いでいないので、最低限のスマホの料金なので、めったに開かないのかも?
したがってWi-Fiのつながる店や場所に行くのかも?
めんどくさい友達とは連絡をしなくなり、疎遠になりました。

優雅な老後

2024年09月25日 | 介護
私の友達は優雅な老後を送っている。
年金暮らしであろうと言うのに、たまにショートメールをすると、旅行に行っていたりするのだ。
この間は福井に旅行だった。
今日は京都にいると言う。
良く歌舞伎を観に行く。
歌舞伎はいつも良い席なのだ。
おそらくお弁当付きで2万円近くはすると思われる。
日がなスポーツクラブにいる。
それも1か月が高い料金です。
おそらく平日の昼間の使い放題で7500円のコースだと思われる。
夕方5時過ぎにスポーツクラブを出て、お使いをして帰るのだ。
以前は夕方のヨーカドーにいた。
今は夕方のヤオコーに行くと言う。
夜の7時過ぎに値引きの品を買って帰るらしい?
ご主人は定年退職をして日がな家にいると言う。
何と優雅な高齢者なのだ。
子供の手も離れ、孫も大人になり、介護も無くなり自由の身の上は年金も預貯金も豊富にあるのだろう?
ネットでは年金が月5万円で暮らしているとか?
年金が7万円と言う話しを耳にする。
そう言う他人はいたって質素な生活です。
旅行にも行かずに、お芝居も観ずに、スポーツクラブにも行かずに、自己流の体操をするか?せいぜい公民館の安いヨガや太極拳などで我慢するのだ。
彼女は昔から優雅な暮らしをしていた。
旅行に行く。
芝居を観る。
当たり前のことだった。
若いころに母親を亡くしたようで、父親も10年以上前に亡くしたようです。
理解あるご主人と自由な暮らしはいいですね。
私は優雅な老後とは程遠く、母との同居や主人の病気や介護などで旅行どころではありません。
その合間をぬって最近は安価な料金の浪曲を楽しむのが精一杯です。
以前はシャンソンを聴きに行きました。
このシャンソンもコンサートの料金は高騰し、ライブの料金も場所によっては高騰です。
その点、月に1回の浪曲の定席は2400円でほぼ4時間楽しめます。
さすがにシャンソンでこの料金はありませんね。
チケットを買っても母のことも主人のこともあり、行かれないこともあるのです。
当日2400円で楽しめる浪曲は息抜きにもなっていいですね。