明かりをつむぐ 2014年11月22日 | 観る 陶芸と花の展示会を観た。 陶芸といっても、器(うつわ)類はほとんどない。 このアトリエの主人は、花器もうつわも制作するが、 オリジナリティあふれる作品は、陶芸の行燈(あんどん) 独特の技術で土をひねり、秘密の製法で組み上げたこの照明器具は、 明かりをやわらかく拡散させ、心をなごませる。 そうそう、クリスマスにはこんな明かりがあってもいいような。 於:アトリエ&ギャラリーspring-creek 11月24日まで 渋谷区代々木5-54-7 志賀邦範、 (小田急線参宮橋より徒歩4分) #コラム « 小菊たち | トップ | 明かりをつむぐ2 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する