猫のひたい

杏子の映画日記
☆基本ネタバレはしません☆

HIGH FLASH 引火点

2022-02-07 22:08:43 | 日記
2018年の台湾映画「HIGH FLASH 引火点」。

台湾・高雄の小さな漁村で、環境汚染の原因となっている工場の操業停止を
求めて大規模な抗議行動が起こる。警察も出動し、多くのマスコミが詰めか
ける中、一艘の小舟が炎を上げながら港へ向かってくる。舟には抗議のため
焼身自殺を遂げた男が乗っており、男は一躍英雄として祭り上げられる。法
医学者の周建生(ジョウ・ジェンション/ウー・カンレン)がこの男の解剖を
することになったが、彼の体には多くの疑問点があった。周と事件を担当す
る検事の金梅照(ジン・ミンジャオ/ヤオ・イーティー)は、これが単なる焼
身自殺ではないと確信し調べていくうち、驚くべき真相が露呈していく。

環境破壊や政治と企業の癒着といった問題をテーマにした社会派ミステリー。
環境汚染に対する抗議のため焼身自殺をし、村の英雄となった男の検死をす
ることになった法医学者の周医師。彼は男の腎臓が発光しているのを見て不
審に思う。男の死体には他にも疑問点がいくつも見つかり、ただの焼身自殺
ではないと確信する。事件を担当する金検事は、前々からその環境汚染の源
である企業について秘密裏に調査していた。周医師と金検事は事件について
調べていくが、実は彼らは昔恋人同士で、周は別れたことをずっと引きずっ
ていた。
とてもおもしろかった。物語は淡々と進んでいくが、ミステリー小説を読ん
でいるかのように見応えがある。死んだ男の腎臓が光っていたことから疑問
を持つ周。彼が金に言った「人間は1度しか死なない」という言葉が印象的
だ。村の英雄となった男の死にはどんな秘密が隠されているのか、それが少
しずつわかってくる過程がおもしろい。環境汚染や政治と企業の癒着という、
どこの国でも起こり得る普遍的な問題を扱っているのが興味深い。男が死ん
で妻子は悲しむが、妻の様子がおかしいことに周は気づく。妻は何かを知っ
ている。
丁寧にスリリングに描かれているが、周と金が昔恋人だったという設定はい
らなかったのではないかと思った。周役のウー・カンレンはかっこいいし
(台湾のトップスターとのこと)、金役のヤオ・イーティーも美人だが、この
2人の恋愛要素はない方が良かった気がした。金がかつてしたことが発覚し、
周が打ちのめされるシーンがあまりに気の毒だったからだ。あれは周がかわ
いそうすぎる。
物語の後半で金はとても危険な目に遭うが、ちょっと突っ走りすぎたのだと
思う。事件に干渉しすぎたのは周も同じで、金に「越権行為よ」と言われる
のは医者として無理もないのだが、金もやりすぎだ。彼女は何でも自分1人
で決めて、人の意見を聞き入れないタイプである。かわいそうではあるが起
こるべくして起こったというか。私は全体を通して金が好きになれなかった。
地味だがテンポ良く進む物語で、ラストシーンも良かったし、私は好きなタ
イプの映画だった。




映画評論・レビューランキング

人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他人の血

2022-02-02 22:17:03 | 日記
1984年のフランス・アメリカ・カナダ合作映画「他人の血」。

1938年のパリ。洋服店でデザイナーをする自己中心的だが情熱的な娘エレ
ーヌ(ジョディ・フォスター)。彼女はある日、ファシズムに抵抗するレジス
タンスのジャン(マイケル・オントキーン)に出会い、彼に恋をする。彼には
恋人がおり、そのため彼女を拒み続けるが、諦めきれないエレーヌは積極的
な態度に出る。やがて根負けしたジャンもエレーヌに惹かれ始め、2人は愛
し合うようになる。しかしそんな中戦争が勃発し、ジャンも戦争へ行くこと
になり、エレーヌは嘆き悲しむ。そしてジャンが捕虜になってしまったとい
う知らせが届き、エレーヌは勤め先の店主から紹介されたドイツ人貿易商ベ
ルグマン(サム・ニール)を利用してジャンを解放してもらおうと考える。

クロード・シャブロル監督による恋愛映画であり反戦映画。デザイナーをし
ている若く美しいエレーヌは、ある日レジスタンス運動に身を投じているジ
ャンと出会い、彼を好きになる。エレーヌには交際している男性がいたがあ
っさりと彼を振り、ジャンに猛アプローチをする。だがジャンには恋人がお
り、なかなかエレーヌの想いを受け入れない。それでもエレーヌは積極的に
ジャンに近づき、やがてジャンもエレーヌに惹かれるようになる。エレーヌ
は情熱的で積極的だが、悪く言えばかなり自己中心的な性格で、ある意味嫌
な女でもある。結局ジャンを恋人から奪ったのだから。
エレーヌにはジャンが危険な目に遭ってまでレジスタンス運動をしているの
か理解できない。愛に生きるタイプのエレーヌにとって、ファシズムとか戦
争とかはどうでもいいことだった。どう考えてもこの2人は合わないと思う
のだが、好きになってしまったのなら仕方ないのだろう。やがて戦争が始ま
りジャンも戦場へ行き、その後捕虜になってしまう。エレーヌは知り合いに
なったドイツ人貿易商のベルグマンを利用する。ベルグマンは若く美しいエ
レーヌの虜になっていた。それを知ってジャンを助けるために利用しようと
するのだから、エレーヌはやっぱり悪女かもしれない。
けれどもエレーヌは同僚で友達の女性の母親がユダヤ人で、強制収容所に連
行されるということを聞いてベルグマンに頼んだりと、友達思いなところも
ある。積極的で行動的なのだ。結局ベルグマンも「ユダヤ人のことは私にも
どうにもできない」と言って断られてしまうのだが。ベルグマンが裏で手を
回してくれたお陰でジャンは帰還する。そしてレジスタンス活動を再開する
が、エレーヌは彼を手伝うことになる。もちろんフランスのためではなくジ
ャンのためである。
政府要人が宿泊しているホテルに、エレーヌが暗殺用の銃を密かに運ぶシー
ンは本当にハラハラする。映画の1番の見どころかもしれない。若い女性が
あんな危険な任務をするなんて。それもジャンへの愛ゆえである。でもベル
グマンも気の毒な人だ。エレーヌを心から愛していて、彼女の頼みを色々と
聞いてきたが、彼女は手に入らないことはわかっているのだ。ベルグマンも
また愛に生きた男なのかもしれない。本作はジョディ・フォスターが大学生
の頃出演した映画で、結構太っている。今はとても筋肉質で引き締まってい
るが、そういえば若い時は割とふっくらしていたな、と思い出した。でもや
はり知的な美しさは印象的である。悲しい物語だった。


アフタヌーンティーに行きました。スイートポテトプディング、とってもお
いしかったです





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする