ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツチイナゴ

2019-02-19 14:32:15 | バッタ
日当りの良い広場。
いるかな、と思ったら期待通り。
ツチイナゴが活動していた。



それでもこの体色は完璧なカモフラージュ。
ちょっと目を離すとどこだか分からなくなってしまう。
そして、すぐ近くで鳴きはじめたのがカヤヒバリ。
確かに成虫で越冬する個体もいるだろうし、暖かくなれば鳴き始めるのだが・・・こんなタイミングで聞けるとは。
姿が見えたら完璧だったのに・・・

オニシバリ

2019-02-19 14:31:36 | 植物
川の中をかれこれ2時間歩いて、最後に近くの公園を歩いた。
何故って?
駐車料金変わらなかったから・・・
といっても、期待したチョウの姿はなく、林の中をずんずん進んでいくと、緑色の花。



この季節に咲く、ということもあるのだがオニシバリの花は結構好きだ。
相当地味なんだけどね。

カワニナとヒメモノアラガイ?

2019-02-19 14:30:37 | その他の動物
それ以外の生きものはかなり控えめ。
ガガンボは多かったのだが、水生昆虫は他はカゲロウ類くらい。
川底に多かったのがカワニナ。


大物がごろごろ。
そして、ヒメモノアラガイかな?


カワニナがいるとすぐにホタル、と思いたくなるが、周囲がこれだけ住宅だと安定して発生は難しいだろうなぁ。

シオカラトンボ?幼虫

2019-02-19 14:30:00 | トンボ
小さすぎて同定は無理だったが、おそらくシオカラトンボな個体。



これはまあ想定内。
シオカラは適応力強いから。

本当はこの川で記録があるというダビドサナエとコヤマトンボを期待したのだが、どちらも外れ。
うーん、コヤマはともかく、ダビドを狙って、成虫の時期、来るか?!