ういーくえんど・なちゅらりすと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ツチイナゴ

2017-11-10 09:27:34 | バッタ
草むらを歩くとずいぶんバッタの種類がかわってきた。
ショウリョウバッタはもう飛ばないし、トノサマやクルマバッタモドキもぐぐっと少なく。
今、一番目立つのはツチイナゴ。



この模様、嫌いじゃないのだが、なにせけっこう見る種類だからちょっとがっかりさせられる。
ただそんな普通種でも、よく見ていくとたまに模様の違う奴がいる。
胸の部分がほぼ褐色でかなり雰囲気が違う。
その昔の図鑑ではセスジツチイナゴなんて分け方もされていたようだから、この模様のないのがツチイナゴだったのかな?なんて思いを巡らしてみたりする。

イチジクヒトリモドキ

2017-11-10 09:27:04 | 
これは地元のものではない。
念のため。
友人が持ってきてくれたイチジクヒトリモドキ。


きれいなガだ。
幼虫は結構見られるものの成虫がなかなか見つからないので、幼虫から飼育してその姿を拝んだのだという。
今はまだ湘南にはいない虫だが、10年後には、果たして・・・

ホソミイトトンボ

2017-11-10 09:26:35 | トンボ
薄暗い林縁。
友人が見つけてくれたイトトンボ。
ホソミイトトンボだった。


神奈川では現在絶好調拡散中のホソミイトトンボだが、三浦半島ではまだまだ姿は見ない。
ましてや越冬前の個体の記録は初めてか。
アキアカネと一緒に風に乗って飛んできたのだろうが、ついにここまで来たか。

スナアカネ

2017-11-10 09:25:39 | トンボ
歩いていくと枝先に怪しい姿。
でもそのほとんどは当たり前だがアキアカネ。


ところがその中に本当に妖しい影が!


スナアカネだった。
イメージとしては草丈の短いだだっ広い場所を好むと思っていたのでここでの出会いはかなり意外。
そして水辺でも。


さすがにもうそろそろ姿を消してしまうだろう。
そしておそらくこんなに飛来するのはもうあるまい。
今年、みられたことに感謝。

ベニシジミとキタテハ

2017-11-10 09:24:27 | チョウ
晩秋と呼ぶには力強い日ざしの週末。
久しぶりの友人と合流して歩き始めたのは、島。
いろいろと飛来ものを期待しての選択。

きれいに咲いたイソギクやツワブキはけっこうにぎやか。
ベニシジミに


キタテハ。


キタテハは結構みられたが、それほど食草が多いわけでもなく、これも飛来だったのかもしれない。