チョー楽しいメンタルフローな組織創り

企業文化、環境変化を利用した自然な人づくり、心理的安全性、フロー、社員研修、アドラー心理学などを中心に投稿

『精密な数値ではないけれどかなり感染が進んでいる可能性あり②』

2020年05月02日 | 人類の継続


『精密な数値ではないけれどかなり感染が進んでいる可能性あり②』

抗体を持っている人の割合が、アメリカ、ドイツが4%位ときいていたので、それよりも更に感染が進んでいることになる。

分母の数値が変わると、見えてくるもの、見方を変えなければならないものがある、例えば、

『実は、思ったより更に感染スピードは早くて、死亡率は思ったよりずいぶん低く、

しかし、急変し重篤化する分かりづらい特徴を持っているウィルス!』

と表現出来るようになるかもしれない!

 


TOKYO-NP.CO.JP
 
新型コロナウイルスの感染実態を調べるため、感染症に詳しい久住英二医師が東京都内でウイルス抗体検査をしたところ、一般市民の4・8%、医療従…


==============================================

【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】
元気とハイパフォーマンスの両立した組織創りのお手伝い

 『起業家マインドを持った優秀な右腕社員を育てることで
  社長のビジョン達成を加速する!』

【 右腕創りコンサルタント 】

コンサルティンググループ 大分メンタルフロー研究所 匠

      代表  石川 保幸

 連絡先 : 携帯電話 090-1366-4882
Email      : mflowrabo@gmail.com

ブログ  【チョー楽しいメンタルフローな組織創り】

      http://blog.goo.ne.jp/c3421yxy

==============================================




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『コロナの中であえて批判を... | トップ | 『僅か8日で登録者100万人を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

人類の継続」カテゴリの最新記事