岐阜の画廊 文錦堂

gooブログ始めました!

桐箱第1陣到着/もうしばしお待ちください!!

2014-02-28 14:57:28 | 工芸
皆様、こんにちは。

今日は暖かいですね~。 岐阜市では最高気温18度を記録するなど、4月上旬並のポカポカ陽気となっています!!

2月も残すところ今日1日となりました。 古来より逃げる2月、去る3月と言われているように、アッという間に2月が逃げて行きます。(驚)
忙しい日々のなかで、月日が経つのが本当に早く感じられる今日この頃です・・・。

さて、池田 省吾さんから先の「MINO展」における第1陣となる桐箱がドカ~ンと届きました。 いつもながら、あまりの数にたじろいでしまいます。

ご購入頂いたお客様も首を長~くしてお待ちいただいていると思いますので、大至急納品作業に取り掛かりたいと思います。
なお、他の先生方からも近日中には桐箱が届くと思います。 作品がお手元に届くまで、今しばし楽しみにお待ちください!! 





今回も、省吾さんから「うなぎ」シリーズの作品をご購入されたお客様にサプライズなプレゼントが!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の「作品集」/RYUICHI KAKUREZAKI

2014-02-27 17:12:49 | 工芸
皆様、こんにちは。

今日の岐阜は、1日中が降りしきる生憎の空模様となっています・・・。

確定申告の期限が間近に迫るなか、本日、やっとのことで決算書類などを整え、税理士さんへ無事に提出することが出来ました。(疲)
あとは明日、税金を納付するだけです。 気持ちを新たに、本年度も昨年度以上に頑張りたいと思います!!

さて、今週は週明けの火曜日に、先の「MINO展」に出展して頂いた御礼を兼ねて隠崎 隆一先生のお宅へ伺うため、急遽備前に出張してきました。
そこで、今日は東京都港区虎ノ門にある菊池寛実記念 智美術館にて現在開催中の「隠崎隆一 事に仕えて」をご紹介させて頂きます。

「事に仕えて」とは「自然への畏敬の念とあるがままの心を表現すること」という隠崎先生の作陶理念を表した言葉で、1983年の修業時代に制作された作品から造形性の高い彫刻的な作品、食器、茶碗など最新作にいたるまでの約55点により、30年にわたる隠崎先生の仕事が紹介されています。

 「隠崎 隆一 事に仕えて」 ~ 3月30日() 休館日:毎週月曜日

 隠崎先生自らが監修された初の「作品集」。 “限定500部”ということもあり、隠崎ファンは必見です!!



   隠崎 隆一 作 「備前酔器」 H14.2×D10.8cm・・・・・(売約済
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお薦め作品(2)/週末特別企画

2014-02-23 12:02:20 | 工芸
皆様、こんにちは。

今日は、皇太子様のお誕生日ですね。 実は、この23日は父の誕生日でもあり、昨日は家族全員で父の79回目となる誕生日を祝いました。
いつも私を温かく見守り支え続けてくれる父ですが、いつまでも元気で頑張ってもらいたいと思います。(祈)

さて、昨日に引き続き「週末特別企画」として今日ご紹介するお薦め作品は、末田 恵さんの「ぐい呑」3点です。
末田さんの代名詞とも云うべき黄金色の如く見事に振り注がれた黄胡麻と、釉掛けしたかのようなしっとりと艶を放つ器肌が織り成す景色は、まさに圧巻です。

末田さんの窯がある島根県仁多郡奥出雲町(旧 横田町)は豪雪地帯でも知られ、冬の間は辺り一面によって閉ざされてしまいます。
雪解けを待ちわびているはずだと思いますが、今年も素晴らしい作品が出来上がってくることを期待しています!!

ご紹介致しました作品は、本日17:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。 



   末田 恵 作 「備前酒器」 H 5.8×D 6.3cm・・・・・¥15,750-



   末田 恵 作 「備前酒器」 H 6.0×D 6.8cm・・・・・¥15,750-



   末田 恵 作 「備前酒器」 H 6.0×D 6.5cm・・・・・¥15,750-


末田 恵 (すえだ めぐみ)

1990年 島根大学法学部卒業 2001年 島根デザイン専門学校附属奥出雲陶芸研究所修了、造形作家 安倍 安人氏に師事
2002年 島根県仁多郡横田町に完全地下式穴窯「花恵窯」を築窯 2003年 備前焼ギャラリー青山(東京)にて初個展「末田 恵展」開催
現代日本の陶芸 受容と発信(東京都庭園美術館)に特別出品 2005年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「安倍 安人と仲間たち展」出品
2007年 阪急DPうめだ本店(大阪)にて「備前 末田 恵 展」開催 2013年 画廊 文錦堂にて個展開催

現在は、個展を中心に活動する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお薦め作品(1)/週末特別企画

2014-02-22 09:42:28 | 工芸
皆様、おはようございます。

今朝の岐阜は青空が広がる清々しい土曜日の朝を迎えています。 どうぞよい週末をお過ごしください。

さて、昨日は日本中が、フィギュアスケート女子の浅田 真央選手の思いが伝わってくるかのようなフリーの演技に“感動”し、したのではないでしょうか。
何度見ても素晴らしい演技でしたが、演技終了後の涙の後に見せた満面の笑顔は特に印象的でした・・・。

 真央選手、本当にお疲れさまでした!!

では、恒例となりました「週末特別企画」、お薦め作品として今日ご紹介する作品は、を感じさせてくれるような各務 賢周さんの「黄瀬戸」作品です。

雄大な恵那山を一望出来る岩村町の新たな工房と窯にもようやく慣れ、ますます精力的に作陶活動に励まれている賢周さん。
じわっと油が滲み出たかの如く艶のある「油揚手」の名手として多くの人々を魅了し続けた、亡父 周海先生のご遺志を受け継ぐ“賢周黄瀬戸”の誕生を皆が待ち望んでいます・・・。

ご紹介致しました作品は、本日17:00~弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。 



   各務 賢周 作 「黄瀬戸徳利」 H11.2×D 8.2cm・・・・・(売約済



   各務 賢周 作 「黄瀬戸鉢」 H 7.0×D20.0cm・・・・・¥52,500-

各務 賢周 (かがみ まさかね)

1973年 岐阜県恵那市生まれ。各務 周海の長男 1990年 父・周海に師事 2010年 岐阜県恵那市岩村町に倒炎式薪窯を築窯し、工房を移転
現在は、黄瀬戸の他にも織部に取り組む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早い花見酒・・・。

2014-02-21 17:10:54 | 工芸
皆様、こんにちは。

ここ数日、寒さも和らぎ、過ごしやすい日が続いています。

そのせいでしょうか??? 画廊内に活けてあるが一足早く満開となりました!!

ということで、ちょっと早い花見酒はいかがでしょうか・・・。 ご自宅でお花見をしながら呑む酒も、乙なものですよ!!!



隠崎 隆一 作 「備前花器」 / 内村 慎太郎 作 「三嶋六角徳利」 / 金重 巌 作 「伊部酒盃」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする