皆様、こんにちは。
午後に入ってから、岐阜は雲が広がってきました。 次第に天候が崩れ、夜には雨が降る模様です。
さて、来月は次代の陶芸界を担う新進気鋭の作家に焦点を当てた文錦堂人気企画展「NEW Generation展」を開催致します。
今回は6名をピックアップ致しましたが、まだまだ他にもご紹介したい作家が多々いらっしゃいます。
ということで、今週の「週末特別企画」は、才能に溢れた若き2名の新進作家をご紹介致します。
先ずは、備前の新星 市川 透さんの新作から。
陶芸界の鬼才 隠崎 隆一先生のもとで5年間の修業ののち、一昨年に独立され、本年一月には初個展を開催し大きな注目を集めました。
文錦堂でも1月に開催した「酒器展」にて初めてご紹介し評判になりましたが、作品もさらなる進化を遂げており、今後の活躍がますます楽しみです・・・。
※ご紹介致しました作品は、弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。
市川 透 作 「金彩ぐい呑」 H 6.5×D 4.8cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「黒ぐい呑」 H 5.0×D 5.2cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「朱泥彩ぐい呑」 H 5.0×D 5.4cm・・・・・(売約済)
市川 透 (いちかわ とおる)
1973年 東京都生まれ 2011年 隠崎 隆一氏に師事 2015年 岡山県玉野市で独立 2016年 アンクル岩根のギャラリーにて初個展
続いて、地元 美濃からも期待の新人 加藤 好康さんの作品を。
数多くの人気作家を輩出する多治見市陶磁器意匠研究所出身で、卒業時には卒業制作賞を受賞されるなど今後の活躍が期待されています。
焼成中に釉が溶けて他の作品とくっついてしまった事がきっかけで、釉薬という素材を接着という少し変わった視点から捉えて制作されています・・・。
加藤 好康 作 「白磁釉着酒器」 H 5.0×D 7.9cm・・・・・(参考出品)
加藤 好康 (かとう よしやす)
1985年 愛知県西尾市生まれ 2008年 岡山県倉敷芸術科学大学 卒業 2014年 岐阜県 多治見市陶磁器意匠研究所 修了 卒業制作賞受賞
現在、岐阜県土岐市にて制作
午後に入ってから、岐阜は雲が広がってきました。 次第に天候が崩れ、夜には雨が降る模様です。
さて、来月は次代の陶芸界を担う新進気鋭の作家に焦点を当てた文錦堂人気企画展「NEW Generation展」を開催致します。
今回は6名をピックアップ致しましたが、まだまだ他にもご紹介したい作家が多々いらっしゃいます。
ということで、今週の「週末特別企画」は、才能に溢れた若き2名の新進作家をご紹介致します。
先ずは、備前の新星 市川 透さんの新作から。
陶芸界の鬼才 隠崎 隆一先生のもとで5年間の修業ののち、一昨年に独立され、本年一月には初個展を開催し大きな注目を集めました。
文錦堂でも1月に開催した「酒器展」にて初めてご紹介し評判になりましたが、作品もさらなる進化を遂げており、今後の活躍がますます楽しみです・・・。
※ご紹介致しました作品は、弊社ホームページ(http://www.bunkindo.com)にて販売させて頂きます。
市川 透 作 「金彩ぐい呑」 H 6.5×D 4.8cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「黒ぐい呑」 H 5.0×D 5.2cm・・・・・(売約済)
市川 透 作 「朱泥彩ぐい呑」 H 5.0×D 5.4cm・・・・・(売約済)
市川 透 (いちかわ とおる)
1973年 東京都生まれ 2011年 隠崎 隆一氏に師事 2015年 岡山県玉野市で独立 2016年 アンクル岩根のギャラリーにて初個展
続いて、地元 美濃からも期待の新人 加藤 好康さんの作品を。
数多くの人気作家を輩出する多治見市陶磁器意匠研究所出身で、卒業時には卒業制作賞を受賞されるなど今後の活躍が期待されています。
焼成中に釉が溶けて他の作品とくっついてしまった事がきっかけで、釉薬という素材を接着という少し変わった視点から捉えて制作されています・・・。
加藤 好康 作 「白磁釉着酒器」 H 5.0×D 7.9cm・・・・・(参考出品)
加藤 好康 (かとう よしやす)
1985年 愛知県西尾市生まれ 2008年 岡山県倉敷芸術科学大学 卒業 2014年 岐阜県 多治見市陶磁器意匠研究所 修了 卒業制作賞受賞
現在、岐阜県土岐市にて制作