Cafe Bridge 粉闘記

bridgetの日記の続編です。
カフェオープンからの日々のできごとや思ったことをつれづれなるままに。。。

DIYの先輩の作品拝見

2011-12-08 | DIY
今日は、先日の陶八画の窯焚パーティーでDIY大好きということがわかったご近所のMさんのお庭を拝見しました。
MさんはDIY雑誌のドゥーパでグランプリを取ったこともあるし、ホームセンターのコンテンストでも受賞していらっしゃいます。それで、その作品を見せてもらいに伺ったのです。

  

これが、そのグランプリ受賞作品のコンサーバトリーです。私は、数年前にMさんのお宅の前を通った時に、素敵なコンサーバトリーがあるなぁと思いながら外からちらっと見たことがありました。まさか、手作りだったとは!凄いです。

 ガーデンシンクです。  扉のリスの絵は板を糸鋸で切ってから色を塗って組み合わせてあるそうです。糸鋸アートというのがあるそうです。初めて見ました。

  こちらのガーデンシンクも楽しそうです。上の♪は溶接で、前面と側面の陶板は奥様が焼いたそうです。右と左の梟も。右上のパラソルはオーニングのサンプル生地を使ってご主人作。


こちらも賞を取った、ガーデンボート。お花をたくさん乗せています。板を1枚1枚水につけて曲げていったそうです。


そしてこちらは、飼っているバーニーマウンテンドッグのシャイ君のオウチ。大きくて立派です。この写真では見えにくいんですが、煙突からドロボウさんが顔をだしています。これも奥様作だそうです。ユーモアたっぷりですね。

DIYに陶器を組み合わせることで、一層味わいの深いものになっていると、マスターがしきりにうらやましそうな顔をしていました。今日はお庭とDIYの作品を見せていただき、ありがとうございました。

私たちのDIYは、まず2Fの自宅部分を完成させることが優先課題です。
 3工区に分けて塗り始めている床の、これは第2工区。工区っていうほど大げさなものじゃないですけど。一昨日、一度塗りが終わった部分です。20年前の建物で、当時は土足で人が歩いていたレストランだった建物ですから、床は傷だらけですけど、傷も味、人間の皺と一緒です。ここの2度塗りが終わって、乾いたら、家具移動です。(家具っていうか、今のところダンボール箱とかプラスチックの衣装ケースです。)

ご心配をおかけしているマスターの腰ですが、薬を飲むと痛みも治まったり、コルセットをすると調子がいいようです。
まだ下に落ちたものを拾うとかしゃがむとかはできないんですけどね。



最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に! (イズジー)
2011-12-08 19:35:05
生憎の雨の中よくおいでくださいました。
十分なもてなしもせず、さらには過分なるお褒めの言葉、恐縮しております。
マスターのDIYの博識ぶりには感心しました。
今後ともよろしくお願いします。
マスターの腰がよくなることを願っています。お大事に!
また、お昼にお邪魔します。
返信する
イズジーさま (bridget)
2011-12-08 23:56:27
素敵な作品とお庭を見せていただきまして、どうもありがとうございました。本当に素晴らしい作品ばかりでした。
DIY談義に花が咲き、マスターはとても喜んでいました。今後ともご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する

post a comment