goo

サワフタギ・2~果実

 長池見附橋付近の浄瑠璃緑地で見られる「サワフタギ(沢蓋木)」。ハイノキ科ハイノキ属の落葉低木で初夏に純白の綿のような花を樹いっぱいに咲かせ、秋には瑠璃色の果実を稔らせる。その材はカマツカと同じように粘りがあり折れにくいことから、牛の鼻輪に利用されていたようだ。そのためカマツカが “ウシコロシ(牛殺し)” と呼ばれるように、サワフタギは「ルリミノウシコロシ(瑠璃実の牛殺し)」と呼ばれる。
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

ヤマハッカ

 長池公園ながいけの道で見られる「ヤマハッカ(山薄荷)」。シソ科ヤマハッカ属の多年草で、花の長さは6~7ミリ。 “薄荷” の名前が付いているが、葉を揉んでもハッカのような香気は全くしない。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )