goo

ブログの説明

お陰様で、Part4も順調に滑り出し、ここで改めてこのブログの説明をさせていただきます。

<撮影場所、経緯>
◆撮影場所は基本的には多摩ニュータウンの八王子市南大沢界隈です。時々、家からジョギングで行ける隣町あたりまで遠征することもあります。
◆そもそも植物の名前と言えば、サクラとチューリップくらいしか知りませんでしたが、13年前にこの地に新居を構え、ウォーキングをするうちに、『この地域にある植物の名前ぐらいは覚えよう。』 というのがきっかけでした。
<対象の植物>
◆公園、緑地、雑木林、大学キャンパス、道路、遊歩道など公共スペースと、自宅の庭にあるものです。たまに民家のものを撮ることもあります。
◆植物は、「草本」「常緑樹」「落葉樹」「シダ・コケ」「キノコ」に分類しています。そのほか、「散歩道」のカテゴリでは、多摩ニュータウンの自然や名所・史跡など、或いは道端で出会った小動物や昆虫などを紹介し、またランニング関連記事は「奮闘記」のカテゴリとして纏めます。
◆多摩ニュータウン以外の植物は、たまに「番外編」として登場することがあります。
<記事の内容>
◆Part1からの決め事で、「一つの記事」に「一枚の写真」とし、植物についての説明や、その時の感想、蘊蓄など他愛の無いことを綴っています。写真は当初から横サイズですが、ここまで続けると最後まで通してやろうという意地があります。お陰で高木の姿を収めるのに大変苦労しています。
◆植物以外の昆虫や野鳥は時々登場しますが、なかなか静止撮影に応じてくれず、また名前がわからないことが多いので出番は少ないです。
◆簡潔な文章を心掛けていますが、時々、くどい説明で読みにくくなることがあります。我慢して下さい。オジサン特有のダジャレ好きです。これも我慢してお付き合い下さい。
◆音楽が好きなので、記事に関連した歌詞を載せることがあります。ご存知であれば是非声を出して歌って下さい。なお歌詞掲載に関しては日本音楽著作権協会(JASRAC)の許諾を得ています。
<写真の見方>
◆写真はクリックすると大きくなります。「記事タイトル」をクリックすると写真の右側が若干切れますので、小さな写真(サムネイル)をクリックして下さい。また記事に戻る時は、「戻る」「←」などをクリックして下さい。右上の「×印」をクリックするとブログが終了してしまいます。
<撮影機器>
◆2年前からミラーレス一眼を使用しておりますが、三脚はウォーキング・ランニングに邪魔になるので使用していません。マクロレンズを多用していますが、時々、望遠、魚眼も使います。また今までに写真教室などには通ったことはありません。
◆たまには芸術的な写真を撮りたいと思っていますが、ウォーキング・ランニングを中断させないために、ほとんどオートモードの瞬撮です。本人は、これを駄作の言い訳にしています。万が一、良い写真と思っていただけた場合には、是非おだてて下さい。木に登ります。
<作者のプロフィール>
◆どこにでもいる普通のサラリーマンで、毎日、満員電車に長時間揺られて “痛勤” しています。
◆カミサンが一人いますが、根っからの虫嫌いで、植物散策には決して同行しません。息子は都内に就職しており平成26年に結婚しました。そろそろ孫の顔を見たいと思い始めた今日この頃です。
◆撮影は会社が休みの土日と祝日だけです。
◆植物の専門家ではありませんので、時々植物名を間違えます。生物科目受験の参考資料にはなりませんので、お気をつけ下さい。誤った記事に関するご指摘は大変助かります。ぜひお願いします。但しお礼の金一封はございません。
◆50歳を過ぎてからジョギングを始め、今では年間1,000キロ走破を目標に、毎週末2日間で15~20キロほど走っています。東京マラソン(フル)は2回完走しました。会社の部活で、時々若い連中と皇居を走っています。今の目標は数年後の還暦記念でホノルルマラソンを走ることです。周りに言ってしまったので、逃げられない状態になっています。
<コメント・トラックバック>
◆コメントやトラックバックは大歓迎です。励みになりますので宜しくお願い致します。
◆非難、誹謗、中傷や、記事に関係の無い有害なものはお断りします。
◆メール連絡の場合は、
botanicallife4-1956@mail.goo.ne.jp までどうぞ。

以上のようなブログですが、引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )