at Home

料理やパン焼き+子育て・・・日々の小さな幸せの記録です。

これも出産準備

2008-02-01 15:52:31 | その他

子どもが生まれる前にどうしてもやっておきたかった、洗濯機のクリーニングをしてもらいました。
ダスキンさんで、分解洗浄18000円でした。
ちょっと高いかと思ったけれど、もうあの洗剤カスを見るたび憂鬱で・・・。
何回も自分で洗濯機の洗剤で洗ってみたけど、またすぐに出てきちゃう・・・。
ダスキンさん曰く、あの洗剤じゃ取りきれないそうです。
高圧洗浄してブラシでゴシゴシしてやっときれいになるくらいだそう。

今日の朝9時半ごろ洗濯機を持っていってもらって、さっき戻ってきました。
で、きれいになった証拠の写真。恥ずかしいけど、お見せします。
左がクリーニング前、右がクリーニング後。
もう目を背けたくなりますね~。ここまでとは・・・。
これで今まで洗濯物を洗っていたのか!と思うとゾッとします。

これからは、月1回ペースで定期的に漂白しよう。それでも、やっぱり汚れていくそうですが・・・。
もう!洗濯機メーカーさん、何とかしてください!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yumi)
2008-02-02 14:05:08
そうそう。洗濯機の水垢 本当に困らされます(**)
家もダスキンさんにお願いするけど、自宅で分解してくれるよ。掃除中 興味津々で目が離せません。

それから、最近 とても悩んでいることがもう一つ。
新しいタオルや衣類から出る綿ぼこり・・・
何度洗っても、他の衣類に付いちゃうし、入浴後 髪の毛を拭いたら、頭が真っ白に(^^;)
これ、皆様どうしているのでしょうか??
洗濯機で何度もまわして、乾燥機で何度もまわせば解消されるのでしょうか??
教えて下さい。
返信する
yumiさんへ (miho)
2008-02-02 23:20:00
yumiさんから聞いて、私も頼んじゃいました。
ホントに驚いたね~。自宅ってお風呂場とかでやるの?うちに来てくれたダスキンさんは、みんなあまりにヒドイので、自宅を汚さないように持って行って作業するらしいです。
タオルの綿ぼこり?私は気になったことないけど・・・。
そんなに上等なの使ってないからかな?
ごめん、アドバイスできないです。
返信する