7月6日(土)は、「なら100年会館」へ
ここで「伊勢正三&イルカ コンサート」を満喫。

(家から65分で到着。)
イルカさんの声は相変わらずステキでしたぁ~。
一部の最後では、正ちゃんが「なごり雪」を駅のシルエットを
バックに聴かせてくれて。

(なぜ大阪でなくて、奈良なん? と一瞬思って。)

(中ホールや小ホールでも色々な催しが。)
二部のラストでは、イルカさんの「なごり雪」で
若かりし頃を思い出して、ただただ懐かしかったぁ~。
(なごり雪は、昭和フォークの名曲ですものネ!!)

(2階席もほぼ満席で。)
二部のイルカさんは、ミニの可愛いワンピで登場。
一瞬会場が、シーンとなって・・・。

(奈良は、何故か?おおらかでいいなぁ~。
新幹線なんか通らんで、よろしい!!)

(通路にあったフレスコ画。画家・絹谷幸二氏の作品)
今日のオマケ

(入っていると癒されるNASの露天風呂。)
ジムの露天風呂で「明日イルカ、行くねん。」と言ったら、
ジム友が「どこまで行くん?」と聞いてきたので、
「ならの100年会館まで」と言ったら、「そんなとこにイルカ、いてるん?」と。
どうも海に住むイルカと思ったらしい。
「違うやん。歌手のイルカやんか!!」 ~二人で大笑い!!~
ここで「伊勢正三&イルカ コンサート」を満喫。

(家から65分で到着。)
イルカさんの声は相変わらずステキでしたぁ~。
一部の最後では、正ちゃんが「なごり雪」を駅のシルエットを
バックに聴かせてくれて。

(なぜ大阪でなくて、奈良なん? と一瞬思って。)

(中ホールや小ホールでも色々な催しが。)
二部のラストでは、イルカさんの「なごり雪」で
若かりし頃を思い出して、ただただ懐かしかったぁ~。
(なごり雪は、昭和フォークの名曲ですものネ!!)

(2階席もほぼ満席で。)
二部のイルカさんは、ミニの可愛いワンピで登場。
一瞬会場が、シーンとなって・・・。

(奈良は、何故か?おおらかでいいなぁ~。
新幹線なんか通らんで、よろしい!!)

(通路にあったフレスコ画。画家・絹谷幸二氏の作品)
今日のオマケ

(入っていると癒されるNASの露天風呂。)
ジムの露天風呂で「明日イルカ、行くねん。」と言ったら、
ジム友が「どこまで行くん?」と聞いてきたので、
「ならの100年会館まで」と言ったら、「そんなとこにイルカ、いてるん?」と。
どうも海に住むイルカと思ったらしい。
「違うやん。歌手のイルカやんか!!」 ~二人で大笑い!!~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます