しばらく前に 「西区写真展」 に応募して。
3月5日~18日まで、その作品展が西支所の1Fロビーで
開催されました。

(会場では、wai写真clubの知人にも会って。)
今回は私も主人も応募したので、主人と一緒に
皆さんの素晴らしい写真を見せてもらいに。

(今回の応募作品、画題は、『絵本大好き』 です。)

(主人に私の展示作品と共に撮ってもらって。)
4月2日は、パソコン教室でPayPayでの支払いを教えてもらって
早速その帰りに使って、新しい経験ができて
何故かうれしかった。

(3台目のスマホです。今回は au で~す。)
31日の火曜日は、夜NASへ。
一泳ぎして帰ろうと思ったら、「アクアビクス」 のプログラムが
あると知って、参加することに。

(お出かけの帰りには、お風呂だけに入って帰りま~す。)
NASをでる時は、11時前で自分でもビックリ!!
でも、身体を鍛えてルンルン気分でしたぁ~。

(少し前に、堺市ヘルスメイト研修で教えてもらった
ブラウニーを焼きました。美味しかったよぉ~。)
3月5日~18日まで、その作品展が西支所の1Fロビーで
開催されました。

(会場では、wai写真clubの知人にも会って。)
今回は私も主人も応募したので、主人と一緒に
皆さんの素晴らしい写真を見せてもらいに。

(今回の応募作品、画題は、『絵本大好き』 です。)

(主人に私の展示作品と共に撮ってもらって。)
4月2日は、パソコン教室でPayPayでの支払いを教えてもらって
早速その帰りに使って、新しい経験ができて
何故かうれしかった。

(3台目のスマホです。今回は au で~す。)
31日の火曜日は、夜NASへ。
一泳ぎして帰ろうと思ったら、「アクアビクス」 のプログラムが
あると知って、参加することに。

(お出かけの帰りには、お風呂だけに入って帰りま~す。)
NASをでる時は、11時前で自分でもビックリ!!
でも、身体を鍛えてルンルン気分でしたぁ~。

(少し前に、堺市ヘルスメイト研修で教えてもらった
ブラウニーを焼きました。美味しかったよぉ~。)