未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

窃盗犯、語呂合わせナンバーで足

2009年07月29日 16時14分04秒 | 社会ネタ+全般
asahi.com(朝日新聞社):名前もじったナンバー「136」決め手 窃盗容疑者逮捕 - 社会
福岡県警は27日、福岡市東区三苫5丁目、派遣社員清吾勇(せいご・いさむ)容疑者(39)を窃盗の疑いで逮捕し、計4件の窃盗容疑で送検したと発表した。逮捕の手がかりとなったのは、名前をもじった車のナンバー「136(イサム)」。県警は、供述などから、清吾容疑者が07年9月以降に福岡市や宗像市などで、未遂を含め123件の窃盗を繰り返し、被害総額は約1千万円に上るとみている。


なんと決め手になったのが被害宅周辺で「136」ナンバーの目撃が多かったこと。それで「勇」という名前があがったらしい。

123件の容疑があり、被害総額は1000万というからかなりの窃盗犯だけど、定職がなかったとすると、大した額ではないのかもしれません。


手形窃盗団ピッキング


誤動作が少い!ガラスが割れたときだけ鳴る窓用防犯ブザー センサーアラーム・防犯アラーム: [...


窓・ベランダからの侵入者を撃退するドアブザー!【衝撃&開放W検知】薄型ウインドウアラームAS...


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米ヤフーとマイクロソフトは... | トップ | パウエル元国務長官、暗にク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会ネタ+全般」カテゴリの最新記事