goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

今日の出来事(2016年8月6日)

2016年08月06日 22時34分00秒 | 社会ネタ+全般
◆リオオリンピックが開幕。

【今日のブログとりあえずなにかはじめてみる
父の子うまれる。(おいたちより)

◆社会保障給付金が過去最高。

◆普天間移設で再び法廷闘争。

◆山形県男性強盗殺で男に懲役25年。

◆広島原爆投下から71年。

◆広島市長が平和宣言。

【今日のブログ回廊蝦蛄日和
コラム<エビシャコの脱力小話> 正しい餡蜜狩り指南

◆日本選手団が入場。リオ五輪開会式。

◆広範囲で猛烈な暑さ。熱中症に厳重警戒を。

◆夏イベントが相次ぎ中止。フランス。

◆190ドルの値上がり。NYダウ。

◆円相場は102円台に。

◆住民反対で搬送作業中断。大阪府。

◆違法レーザーポインター販売の男を逮捕。

◆帰還困難区域に復興拠点。与党が政府に提言へ。

◆市内では大規模デモ。リオ五輪。

◆女性強盗殺人で男を逮捕。名古屋市。

◆開会式リハーサル。夏の甲子園。

◆中国の投資グループに売却へ。ミラン。

◆仙台七夕まつりが開幕。仙台市。

◆小型機が着陸に失敗。熊本空港。

◆大型の台風5号が小笠原を北上。

◆国債購入の柔軟化を検討。

国債購入の柔軟化検討=買い増し額に幅、年限緩和―日銀 (時事通信) - Yahoo!ニュース
日銀がマイナス金利拡大など一段の金融緩和に踏み切った場合、すべての国債の利回りがマイナスになる恐れがある。日銀は、償還までの期間が最長の40年物超長期国債の利回りまでマイナスになれば副作用が大きいとの懸念を強めている。年金基金や生命保険などは資金運用が困難となり、企業が将来の退職金支払いに備える退職給付債務の負担増大などの弊害もあるためだ。


◆フランスのバーで火災。13人死亡。

◆酒井彩名さんが第2子の女児を出産。

◆選手村で性的暴行。モロッコ選手を拘束。

◆NYでも原爆の日追悼。

◆尖閣周辺に中国漁船230隻。外務省が抗議。

◆不明大学生の捜索再開。熊本地震。

◆大分や大阪で38℃超の猛暑。

◆水戸市で水戸黄門まつり。

◆ウズベキスタンで和太鼓を公演。

◆桂歌丸さんが退院。

◆元横綱千代の富士の通夜。

◆全国で889人搬送。熱中症。

◆やまゆり園で家族説明会。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大学進学率が52%に伸びる | トップ | [今日の一枚] 2016年8月7日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会ネタ+全般」カテゴリの最新記事