goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

火の用心川柳が消防庁の以前の標語入選作と同じって

2011年01月30日 00時57分29秒 | 社会ネタ+全般
そもそも標語と川柳は違うものだと思うし、この作品を川柳というならどこにユーモアがあるのでしょう。

-----
20:15 47news (47NEWS)
火の用心川柳の最優秀賞取り消し 消防庁標語と同じ

http://wur.la/rDk45T

消防車の製造、販売を手がけるモリタホールディングス(大阪市)は28日、同社主催の「火の用心川柳」コンテスト最優秀賞の川柳が、総務省消防庁の2007年度全国統一防火標語で佳作となった標語と同じだったとして、受賞を取り消したと発表した。 同社によると、川柳は福島県の男性が応募した「うっかりを なくしてしっかり 火の始末」。消防庁の標語は兵庫県の女性の作品だった。ただ男性とは連絡が取れておらず、盗作とは断定できないという。 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブログで虚偽の書き込みをし... | トップ | 電話会議の時間貸しサービス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社会ネタ+全般」カテゴリの最新記事