近くの本屋で新書を3冊買いました。
『インターネット新時代』村井純著・岩波新書
『名ばかり大学生』河本敏浩著・光文社新書
『対決!大学の教育力』友野伸一郎著・朝日新書
あとの2冊は仕事に関係するのでですが、村井さんの本はもう一度インターネットを考えてみようと思いまして。
『ブルース&ソウル』という雑誌がブルースハープを特集してました。買おうかな。
コーヒー関連の本、2冊、一冊はコーヒーの歴史(ミネルヴァ書房)、もう一冊はおうちカフェの本、後でタイトルを調べてコーヒーのブログにアップかな。歴史の方は図書館にリクエストしてみよう。
さて、日本列島は大変です。
と思っていたらロシアも、そしてオバマ大統領も結構、大変ですね。
========================
◆全国各地で強風の被害が相次ぐ。
◆京都府で足場が強風で倒れ電柱直撃。200世帯が停電。
◆東京都のJR線で電柱が折れ作業員が下敷きになり死亡。
◆今季最大規模の黄砂が日本列島覆う。
◆大阪で桜が開花。
*荒れ模様の日本列島。桜だけが健気に開花?

異常気象売ります(上)新書判

異常気象売ります(下)新書判
========================
◆プーチン首相辞任等を求めロシア全土で反政府デモ。
*本当なの、凄いことがロシアで起こっているわけだ。ロシア革命!

リトビネンコ暗殺
========================
◆民主の生方議員が街頭演説で小沢氏辞任を要求。
◆兵庫県議会は伊丹空港存続決議へ。大阪に対抗。
◆音楽ギフトカードが31日で販売終了。
◆吉田えりさんが通信制高校を卒業。
◆ネパールのコイララ元首相が死去。
◆1月に就任したばかりのベスト電器社長が交代。
◆ローマ法王が聖職者による性的虐待で謝罪。
◆英航空BAの労組がスト突入。
◆7府県が受動喫煙防止条例を検討。
◆コウノトリが新潟に飛来。
◆県内移設案に沖縄が猛反発。普天間基地。
◆アメリカが6か国予備会合を受け入れ。
◆髭男爵のひぐち君が年内結婚へ。
◆映画「なくもんか」のギャラ不払いで塚本高史さんらが提訴。
◆バスケ協会がbj登録を承認。
◆女優の小川真由美さんが出家して尼僧に。
◆アメリカでスバルの人気が上昇。
◆センバツ高校野球が開幕。
◆岡田外相がハイチを訪問。
◆トヨタは副社長を6人体制に。
◆吉永小百合さんが浅草芸能大賞を受賞。
◆鯨肉提供のアメリカの寿司店が閉店。
◆神奈川県で木工工場から出火し7棟を焼く。
◆経産省がインフラ輸出総合戦略の原案。
◆静岡県磐田の木造2階住宅で落雷が原因とみられる火災。
◆タカラ創業者が博士号を取得。
◆パラリンピックのスレッジホッケーで日本が銀。
◆PUFFYの吉村由美さんが急性腹症で仕事欠席。

◆アイスランド南部で火山が噴火。住民約500人が避難。
『インターネット新時代』村井純著・岩波新書
『名ばかり大学生』河本敏浩著・光文社新書
『対決!大学の教育力』友野伸一郎著・朝日新書
あとの2冊は仕事に関係するのでですが、村井さんの本はもう一度インターネットを考えてみようと思いまして。
『ブルース&ソウル』という雑誌がブルースハープを特集してました。買おうかな。
コーヒー関連の本、2冊、一冊はコーヒーの歴史(ミネルヴァ書房)、もう一冊はおうちカフェの本、後でタイトルを調べてコーヒーのブログにアップかな。歴史の方は図書館にリクエストしてみよう。
さて、日本列島は大変です。
と思っていたらロシアも、そしてオバマ大統領も結構、大変ですね。
========================
◆全国各地で強風の被害が相次ぐ。
◆京都府で足場が強風で倒れ電柱直撃。200世帯が停電。
◆東京都のJR線で電柱が折れ作業員が下敷きになり死亡。
◆今季最大規模の黄砂が日本列島覆う。
◆大阪で桜が開花。
*荒れ模様の日本列島。桜だけが健気に開花?

異常気象売ります(上)新書判

異常気象売ります(下)新書判
========================
◆プーチン首相辞任等を求めロシア全土で反政府デモ。
*本当なの、凄いことがロシアで起こっているわけだ。ロシア革命!

リトビネンコ暗殺
========================
◆民主の生方議員が街頭演説で小沢氏辞任を要求。
◆兵庫県議会は伊丹空港存続決議へ。大阪に対抗。
◆音楽ギフトカードが31日で販売終了。
◆吉田えりさんが通信制高校を卒業。
◆ネパールのコイララ元首相が死去。
◆1月に就任したばかりのベスト電器社長が交代。
◆ローマ法王が聖職者による性的虐待で謝罪。
◆英航空BAの労組がスト突入。
◆7府県が受動喫煙防止条例を検討。
◆コウノトリが新潟に飛来。
◆県内移設案に沖縄が猛反発。普天間基地。
◆アメリカが6か国予備会合を受け入れ。
◆髭男爵のひぐち君が年内結婚へ。
◆映画「なくもんか」のギャラ不払いで塚本高史さんらが提訴。
◆バスケ協会がbj登録を承認。
◆女優の小川真由美さんが出家して尼僧に。
◆アメリカでスバルの人気が上昇。
◆センバツ高校野球が開幕。
◆岡田外相がハイチを訪問。
◆トヨタは副社長を6人体制に。
◆吉永小百合さんが浅草芸能大賞を受賞。
◆鯨肉提供のアメリカの寿司店が閉店。
◆神奈川県で木工工場から出火し7棟を焼く。
◆経産省がインフラ輸出総合戦略の原案。
◆静岡県磐田の木造2階住宅で落雷が原因とみられる火災。
◆タカラ創業者が博士号を取得。
◆パラリンピックのスレッジホッケーで日本が銀。
◆PUFFYの吉村由美さんが急性腹症で仕事欠席。

◆アイスランド南部で火山が噴火。住民約500人が避難。