goo blog サービス終了のお知らせ 

未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

GKB48教育カンファレンスの集客のための郵送カードができました

2023年07月18日 17時26分56秒 | 教育
リーフレットを封筒で郵送すると開封率が下がると思われるので、目につくカード型のツールを作りました。大学学長室あてに300ほど郵送し終えました。
集客はネットがいいのですが、認知してもらうためにあえてDMします。



【学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称GKB48)について】

GKB48は学校広報担当者がソーシャルメディアを通じて縦と横につながることで、新しい可能性がうまれるのではないかと考え、有志で勉強会を立ち上げたことが始まりです。あの当時の空気感もあり、Facebookグループとして一年後には600名を越える勉強会になり、勉強会も各地で開催されるようになりました。

Gは学校広報の頭文字G

Kは活用のK

Bは勉強会のB

そして48は全国47都道府県に海外を加えて48

 

勉強会で共有した問題意識をメンバーだけでなく、広く社会に発信してみようと始まったのがGKB48教育カンファレンスです。教育の現場で先進的な取り組みを行う人や団体、学校に登壇してもらってTED形式でプレゼンテーションと提言をしてもらいます。そして、それを書籍にまとめて発信もしています。
書籍名は『これからの「教育」の話をしよう』で現在まで7巻を発行しており、もうすぐ8が刊行されます。インプレスR&DのNextPublishingという仕組みを使い電子書籍としても発行しています。 


【公式サイト】
https://gkb48.com

【WEBマガジン】

これからの「教育」の話をしようWEB版

https://magazine.gkb48.com/

【Twitter】

https://twitter.com/gkb48tweet

【Facebookページ】

これからの「教育」の話をしよう-学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
https://www.facebook.com/gkb48.social

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のイベント「GKB48教育カンファレンス」を4年ぶりに開催します。

2023年07月17日 09時37分18秒 | 教育

8月27日(日)明治大学アカデミーコモンを会場に学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称 GKB48)のイベントを開催します。事務局長を務めていますので、その準備と運営のために鹿児島から関東に来ています。2か月の長期出張になるので、株式会社シンクアップ本社の近くに滞在しています。

イベント終了までこちらのブログで様子を書いていきます。

イベントの詳しいことは
【学校広報ソーシャルメディア活用勉強会(通称GKB48)について】
GKB48は学校広報担当者がソーシャルメディアを通じて縦と横につながることで、新しい可能性がうまれるのではないかと考え、有志で勉強会を立ち上げたことが始まりです。あの当時の空気感もあり、Facebookグループとして一年後には600名を越える勉強会になり、勉強会も各地で開催されるようになりました。
Gは学校広報の頭文字G
Kは活用のK
Bは勉強会のB
そして48は全国47都道府県に海外を加えて48

勉強会で共有した問題意識をメンバーだけでなく、広く社会に発信してみようと始まったのがGKB48教育カンファレンスです。教育の現場で先進的な取り組みを行う人や団体、学校に登壇してもらってTED形式でプレゼンテーションと提言をしてもらいます。そして、それを書籍にまとめて発信もしています。
書籍名は『これからの「教育」の話をしよう』で現在まで7巻を発行しており、もうすぐ8が刊行されます。インプレスR&DのNextPublishingという仕組みを使い電子書籍としても発行しています。 → https://amzn.to/44P61EK
【公式サイト】
https://gkb48.com
【WEBマガジン】
これからの「教育」の話をしようWEB版
【Twitter】
【Facebookページ】
これからの「教育」の話をしよう-学校広報ソーシャルメディア活用勉強会
https://www.facebook.com/gkb48.social
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校6年間の計算を攻略できる-『見るだけ算数 計算』 [ことりこ出版」

2020年10月22日 23時31分59秒 | 教育
ことりこ出版『見るだけ算数』 DVDビデオ動画で参考書の全ページを解説!小学生6年間で学ぶ くり上がり 分数などの『計算ルール・コツ』を効率よく学べる!


簡単なようで、つまずきやすい算数の計算。

それもそのはず。くり上がり、くり下がり、かけ算、わり算、分数、小数、四則混合など小学生6年間で学習する『計算のルール』がたくさんあります。 計算はいつかできるようになるから心配ない?かもしれませんが、早め早めに計算全般を理解して、計算力をつけ、お子さんに計算力の自信を持たせることは とても大切です。

計算に自信を持てば、算数は得意かも 好きかも と思うきっかけになります。 計算力が付けば、論理的な考え方、順序立てて考える思考力もつきます。計算が得意になれば、算数全般が得意になる可能性が増えます。次のステップである文章問題や図形問題などを学習するにあたって、計算力はとても役立ちます。楽に、短時間で『計算のルール、コツ』をマスターする体験をしてください! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外(シンガポール)で受験指導で抜群の実績を上げてきたSUPERMEDIA草莽塾が日本で本格的に指導開始!

2020年09月01日 22時14分59秒 | 教育
【SUPERMEDIA草莽塾】 
札幌校(札幌市北区 北七条西 4丁目1-1 東カン札幌駅前ビル )10月4日開講! 

入試直前過去問解説(受験校の過去問をお持ちください)中学受験から大学受験までわかりやすく解説し、合格必勝の戦略と作戦を教えます。 

※オンラインでもマンツーマン指導していますので上記サイトをご覧ください。

ひとりひとりに最適な進路を!

SUPERMEDIA草莽塾について
1997年4月 にシンガポールで創立。シンガポールの日系塾で最初にオンライン専門に移行し、2019年 スタジオを江戸川区瑞江に移し、双方向授業を続けています。主任講師は早稲田大学出身。日本の大手有名塾での指導経験の ほか、シンガポール現地の早稲田渋谷高校やオーストラリアンインターナショナルスクールでも教鞭を取ってい ました。日本では神奈川学園、市川学園などで合計15年ほど教えています。2020年4月のマンツーマンスカイプ在籍生は、シンガポール日本人小(チャン ギ)・シンガポール日本人中・筑駒中・東京家政学院高・アオバイン ターナショナル・熊本大附 属中学・ア ングロチャイニーズ高・カナディアン・GEMSなどです。入会金不要、入塾試験なし(どんな低い成績からでも志望校に合格させてきました)、入退会自由 で、迷惑な営業は行っていません。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨で鉄道が運休、復旧は対月上旬-JR九州、高校生がかわいそう

2020年07月15日 13時34分59秒 | 教育

今月、九州を襲った記録的な大雨で、JR九州の複数の路線が土砂崩れなどの被害で運転を見合わせています。このうち、鹿児島本線の川内−鹿児島中央間の復旧は、来月上旬になることをJR九州が発表しました。
JR九州によりますと、今月の記録的大雨で、橋が流されたり線路に土砂が流入したりするなどの被害が、九州全体の17路線で少なくとも345か所確認されています。 鹿児島県内では、鹿児島本線の上伊集院駅と広木駅の間と、木場茶屋駅と串木野駅の間の2か所で土砂崩れが発生し、今月3日から川内駅と鹿児島中央駅の間で運転見合わせが続いています。土砂の撤去作業は先週から始まっていますが、復旧には来月上旬までかかる見込みです。
2018年度の川内−鹿児島中央間の1日平均利用者は、およそ7400人ですが、JR九州は「利用状況に合わせたバスの台数が確保できない」として、代替バスなどの運行を行っていません。このため、全校生徒のおよそ半分がJRを使って通学する日置市の伊集院高校では、独自で臨時のバスを走らせる対応をとっています。

高校生の通学にも影響が出ています。
今年は新共通テストへの移行もあり、さらにコロナで授業が遅れた上に豪雨被害で受験生はかなり焦っていると思います。

文科省はなかなか方針が打ち出しませんが、混乱は必至です。

新しい生活様式ということをいうのであれば大学入試のやり方も抜本的に考え直す必要がありそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする