赤紫蘇の“はしり”の時に一度今年のジュースを作った
その時は少量だったのであっただろうか、すぐに無くなってしまった
それから梅シロップを作り、それがどんどん飲まれている時から
スーパーに「赤紫蘇」は無いか?と捜していたのだが
八百屋にもスーパーにもそれは無く
半分諦めていた時に生協でもう一度企画された
いそいそと赤紫蘇400g2袋を買い求め
大鍋に水を入れて湧かし、そしてじゃぶじゃぶ洗った赤紫蘇を「これでもか、これでもか」と言う風に詰めて入れる
中火で湧かしてエキスを取り、エキスを吸われてへろへろになった紫蘇葉を取り除く
その濃いエキスが出た液体に砂糖をどばどばと入れて溶かし、
少しして酢を入れて色鮮やかにする
何度作ってもこの色は感動である
翌日まで冷ましておき、小分けして冷蔵庫へ。
4~5倍に薄めた炭酸割り、水割り
色が綺麗で栄養もあり、清涼感たっぷりの赤紫蘇ジュースがまた少しの間
舌を楽しませてくれそうである
その時は少量だったのであっただろうか、すぐに無くなってしまった
それから梅シロップを作り、それがどんどん飲まれている時から
スーパーに「赤紫蘇」は無いか?と捜していたのだが
八百屋にもスーパーにもそれは無く
半分諦めていた時に生協でもう一度企画された
いそいそと赤紫蘇400g2袋を買い求め
大鍋に水を入れて湧かし、そしてじゃぶじゃぶ洗った赤紫蘇を「これでもか、これでもか」と言う風に詰めて入れる
中火で湧かしてエキスを取り、エキスを吸われてへろへろになった紫蘇葉を取り除く
その濃いエキスが出た液体に砂糖をどばどばと入れて溶かし、
少しして酢を入れて色鮮やかにする
何度作ってもこの色は感動である
翌日まで冷ましておき、小分けして冷蔵庫へ。
4~5倍に薄めた炭酸割り、水割り
色が綺麗で栄養もあり、清涼感たっぷりの赤紫蘇ジュースがまた少しの間
舌を楽しませてくれそうである